ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ペルシャ絨毯が好きコミュのクリーニング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュニティに入って早々の質問失礼しますあせあせ(飛び散る汗)
8年程前にクムのシルクを購入し、大事に使ってきたのですが。。犬がすっかり絨毯の上を気に入ってしまい、ごろごろしたり粗相したりとかなり汚れとにおいがついてしまいました。クリーニングに出したいと思っているのですが、大手のクリーニング店と絨毯屋さんどちらに出した方がよいのでしょう?首都圏で良いところがありましたら、お教え頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
赤いのは一畳程、青いのは三畳程です。日当りが良いので、少し色褪せてきた様な気がします。

コメント(14)

なおさんムード

 モチロン、ペルシャ絨毯専門店がお勧めですexclamation ×2
犬ちゃんの汚れがついているなら、ペルシャ式のきちんとした水洗いを
していただいて、汚れを落とす方がいいと思います。
大手のクリーニング店のは、ネットの評判だとかなり・・・・のようです。

 二子玉川の「タギーペルシャ絨毯」http://www.taghipersia.com/
ではお店に職人さんが常駐していて、クリーニング&補修もしてくれるから、
お勧めです。

 自由が丘のスイーツ・フォレスト近くの「ペルシャン・ファルシー」
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/7771/01_mapj.htm
も、専門のシルクが得意なクリーニング職人さんに依頼してくれますよ。

 両方に絨毯の補修&クリーニングをお願いしたことがありますが、びっくり
するほど綺麗にしてくれました!

 クリーニング後には、なおさんの絨毯も更にピカピカに輝くと思います。
どちらも、とーっても綺麗な絨毯ですので、大事になさって、クリーニング後の
画像も是非アップなさってください揺れるハート揺れるハート揺れるハート
シルクだと、クリーニング屋さんに断られることがあります。
高いと思っても、専門の業者さんに頼んだ方がいいですよ。
まるもちゃん(さん)
早速のコメントありがとうございました。タギーさんのHPを見ましたら、映像も載っていて信頼できる感じでしたので、こちらにお願いしようと思っています。お店に行くとまた他のが欲しくなっちゃうかもしれませんが目がハート綺麗になりましたら、こちらに載せようと思います。アドバイス有り難うございましたハート達(複数ハート)

ともみんさん
ありがとうございます。白洋舎にお願いしようかな(宅配もしてくれますし)と思っていたのですが、ともみんさんまるもちゃんさんがアドバイスして下さった様に専門のお店にお願いすることにしました。クリーニング後が楽しみです!
なおさんムード

絨毯を観るのはタダですし、あの素敵な絨毯のクリーニング依頼のついでに、
沢山いろんな絨毯を見せてもらっては〜るんるん

あたしも、たまに絨毯を観るためだけにこの2軒にお邪魔していますぴかぴか(新しい)
綺麗なものって観ているだけで、楽しいですよね〜ハート達(複数ハート)
タギーカーペットさん良い職人さんいらっしゃる様ですねるんるん後お近くでしたら、千葉柏にあるサンアイカーペットさんもお勧め、僕の名前言えば便宜はかってくれるかもしれませ〜ん(笑)


社長さんとは、仲良しなんです〜ウインク僕も何回も世話になってま〜すわーい(嬉しい顔)
まるもちゃん(さん)わーい(嬉しい顔)
ありがとうございます。本当にペルシャ絨毯は見るだけでも高揚してきますよね!ジュエリーと感覚的に似てる気がしますハート達(複数ハート)自分の物にしなくてもきらきら輝いている物は命の糧目がハート
生命の木を玄関にタペストリーとして、ダイニングにはウールの方がいいかな、犬用に小さめのを欲しいなとか色々妄想して楽しんでいます。クリーニングがいい口実になります。ふふウッシッシ

koyamaっtiつけ麺解禁さん
ご紹介ありがとうございます!調べていた時に、こちらのお店気になっていたんですうれしい顔柏は中高を過ごした所で今も姉妹が住んでいるので、遊びに行ったら伺ってみたいと思います。イランの方って人との付き合いを大事にされると聞きました。koyamaっtiつけ麺解禁さんはとても信頼されていらっしゃるんですね!
はじめまして 
自分が使っているオールドの絨毯を数年前にサンアイカーペットにお願いしました。古いのでエッジを修理し、クリーニングもお願いしました。大変素晴らしい仕上がりで絨毯が蘇りましたわーい(嬉しい顔)

おかげさまでタギーさんにクリーニングをして頂きました。
見違えるように綺麗になり、感激しています。特に、白系がすっきりとして模様が浮き立ちましたぴかぴか(新しい)またお店で素敵なラグを見てペルシャ絨毯熱が再燃しそうですわーい(嬉しい顔)
皆様アドバイス頂きありがとうございました揺れるハート
サルークさん、コメントが遅くなりまして失礼しました。私もエッジをと思ったのですが、予算の都合上あせあせ(飛び散る汗)綺麗になりましたでしょうね。
なおさんムード

わ〜ぉハート達(複数ハート) 色のコントラストがはっきりして、2枚の素晴らしい絨毯の柄が
よりわかるようになりましたねぴかぴか(新しい)

特に一枚目の絨毯のボテ柄(ペイズリー)が大胆で素敵なデザイン目がハート
良かったですね〜exclamation

素敵な、なおさんの絨毯を拝見して、あたしもお店に絨毯をボチボチ観に
行きたくなりましたムード

今は引っ越してヘレケ(トルコ)の絨毯を壁に掛けている最中です。
結び目を作るのが、面倒ですが、超簡単な方法ですあせあせ(飛び散る汗)
 なおさん

 日当たりが良いそうですが、絨毯を陽に当てるのはなるべく
避けた方が良いかと思いまするんるん
 汚れはクリーニングでなんとかできても、紫外線で劣化させて
しまったら対応策はないですあせあせ(飛び散る汗)
なんでシルクなんか買うのかなー?
かってしまったら。絶対汚れない使い方をするしかないと思います。タペストリーとか。
 答えになってなくてすみません。
> まるもちゃんさん

初めまして〜

日記拝見させていただきました〜るんるん


素晴らしいイスファンのアンティークぴかぴか(新しい)

色図柄文句の付けようがないです〜良い感じにわびさび出ててぴかぴか(新しい)


仕事中なんですけど、良い物見させて頂きありがとうございました〜(笑)
↑↑

イスファハンのハが抜けてました〜ウッシッシ
狼少年Koyamatっtiさんムード

 コメントありがとうございます揺れるハート
懇意にしている絨毯屋さんに、イランから大量に絨毯が入荷したので、早速駆けつけて
見せていただいたんです。

 そのうちの数点が、あまりに素晴らしいお品物だったので、社長さんに許可を頂いて
(=無理を言って・・・かな〜?)写真を撮って公開させていただきました目がハート
 きっと愛好家の皆さんも見たいだろーと思って。

(そうだ、お店の名前も出さなくちゃーあせあせ(飛び散る汗)
 東京・自由が丘のペルシャン・ファルシーさんです! 
 http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/7771/01_mapj.htm

 どの絨毯も素晴らしいけど、オールドの逸品はまた格別ですよね〜王冠ぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ペルシャ絨毯が好き 更新情報

ペルシャ絨毯が好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング