ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カレー&ラーメン「かすや」コミュの東京見返りグルメ(カレー偏重w)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東京近郊のうまいものまで手を伸ばそう、と考えました。
よそのトピックと一緒で、いいとこみつけで行きます。

コメント(32)

JR秋葉原駅カレーショップ「ラホール」

「九州じゃんがららあめん」「インドカレーベンガル」
などのある、秋葉原のグルメスポットにあるお店。

インド風カレーは「小辛口」「辛口」「極辛」の3段階の
辛さに分かれていて、「野菜」「チキン」「唐揚げ」「カツ」
などのトッピングを選びます。

画像は「極辛チキン」820円。

学生の頃過ごした埼玉県春日部市に同名の店があり、
こちらではさらに辛い「極々辛」もありましたが。。。

日本風のカレーも置いています。
JR有楽町駅国際フォーラム方面ガード下「アロイナタベタ」

タイ語を知っている人なら「ニヤリ」とする店名の通り、
ランチセットでも単品でも630円で出すタイ料理店。
夕飯時には行列も珍しくない人気店です。

写真はお昼の「Dセット」のおかず3品。

「ゲーン ペッ ムー」 
 豚肉とジャガイモ入り、ココナツの香りのするカレー。
「ムー サップ カイケム」
 豚挽肉にからまる塩漬け卵の濃厚な味は絶品!!一押し!!
「マラ パッ カイ」
 タイ風「ゴーヤチャンプル」。でもゴーヤが甘い感じ。

現地の屋台で食べられるものは一通りそろってます。
しかも、ご飯もタイ米なのが嬉しい。

ビールももちろん「シンハ(ビアシン)」です!(^^)!
JR東京駅「日本レストランエンタプライズ」

管理人にとって東京駅の駅弁と言えば、
「大江戸弁当(製造中止)」と画像の「チキン弁当」。

「日本レストランエンタプライズ」は、旧名を「日本食堂」と
言う、駅弁界の老舗中の老舗。

その中でも特に歴史があるのがこの「チキン弁当」。

「さめても不味くないように」と、工夫した味付けの
チキンライスと鶏の唐揚げ。今では珍しくもないこの
地味な弁当が、僕の幼い頃の家族旅行の思い出。。。

デザートのドライアプリコット&プルーンの甘さも
秀逸な800円で、十分に思い出にひたれました。
JR有楽町駅新橋方面ガード下「味わい」

管理人が勝手に「リトルスクンビット」と呼んでいる一角の、
オープンエアな串焼き居酒屋。

画像の「モツ焼き盛り合わせ」は800円。
他に「焼き鳥盛り合わせ」900円、「カレー風味ビーフン」490円なども。

炭火焼き鳥の匂いと、冷たいビールは明日への活力です!!
JR東京駅・八重洲地下街「そじ坊」

信州に本店がある日本蕎麦屋さんです。
蕎麦屋で酒を飲むからには当然「板わさ」でしょう。
ま、「刺身」もありますが、本道じゃありません。

酒は信州の地酒「純米信濃錦」。
竹筒で供されると、何とも言えないよい香りです。

「しめのおそば」(本当にこの名前でした)には、
おろし金と「本山葵」の茎がついてきました。
ホースラディッシュ+辛味料の「ニセおろし山葵」と違い、
辛さの中に甘みやさわやかさがあって美味しかったです。
JR東京駅・八重洲地下街「アルプス」

最近は駅構内にも本格的なカレーショップが出る中で、
これぞまさに「昔ながらの駅のスタンド」というお店。

カレーのルウは辛すぎず甘すぎず、懐かしい感じ。
チキンやコロッケなどのトッピングは値段に相応だけど、
その雰囲気がこれまたいいと思いました。

高度経済成長時代のサラリーマンの皆様とかは、
きっとこのカレーを食べてがんばったんでしょう。
JR東京駅・八重洲地下街「アルプス」。。。懐かしい。
よく食べたよ。スタンドカレーはサラリーマンの王道!!
上野桜木「愛玉子」

「オーギョーチー」と読むのだそうです。

台湾の新高山の山麓に密生する植物で昔は原住民が常食にしていました。カロリーは米と同じ位あり腎臓の妙薬と云はれます。果実状の種子を加工し寒天のようにして食します。

以上のような説明がなされています。
美味です。でも、他の味に例えられないのです。
ぜひ、ご自身の舌でお確かめ下さい。
東京メトロ東銀座駅「木挽町」

歌舞伎座のすぐ横にあるお店です。
お昼のランチは4種類ほど。写真の「海鮮丼」1100円の他に、
「麦とろ」1000円もよさげでした。
出るときに気づいた、日替わり定食の「肉じゃが」も
芋がごろごろしていてうまそうでしたよ。
>changさん

アルプスのカレー、ご存じでしたか!!
あの近辺でお仕事されてたのかな?

ところで杭州に「愛玉子」ってあります!?
仕事場は原宿、、、それも竹下通りに面してるビル。。。
最初は路地に小さなH旅館もあったんだぜ、こんな街になるとはね。。
東京駅はよく使ったんだ。特に八重洲地下街は思いで深い。

「愛玉子」。。。知らないなー。
台湾のチェーン店があって、そこでみたような、、、見ないような。。。
後でスタッフに聞いてみる。
あったら、食べてみよう。
東京情報。。。もう忘れたし、いくつか思いで深い店をあげてみよう。
今、あるかどうかは??ごめんでゴンザレス!

とんかつ好きなんだ!
そこで、目白の名前、、忘れた! 目白通りからチョット入ったところ。そこの牛カツがメチャ美味い!!。。。あれー豚カツじゃないけど。。。
東京メトロ神保町駅「キッチン南海」

コミュまで存在する神保町の人気店。
学生の味方とも言うべき安さとボリュームが魅力。

僕の学生時代のお気に入りは「ヒラメフライ&
生姜焼きの盛り合わせライス」700円でした。

ですが今回は、学生時分にも気づかなかった
「元祖カツカレー」という文句にひかれて
「カツカレー」650円を食べます。

真っ黒なカレーソースは、洋食屋ならではの
ドミグラスのような味わいで、揚げたてのカツと
とてもマッチしていましたよ。
東京メトロ入谷駅「田舎蕎麦・談」

一見すると喫茶店のように見えるこのお店。
実は店主が茨城に持つ畑で育てた蕎麦を使って、蕎麦の皮まで
入って、つなぎの小麦は1割だけの手打ち蕎麦を出すお店です。

「のりかけせいろ」850円には、煮含めた大根とレンコンが
ついてきて、いかにも田舎の家で出された感じがしました。

蕎麦には香りが強く残っており、喉ごしもしっかりしています。
薬味の胡麻は、入れすぎると蕎麦の風味を損なう気もしますので、
お好みでどうぞ。
東京メトロ入谷駅「手打ちそば・川しま」

「談」さんからわずか20mのところに店を構える
「川しま」さんも、正統派のそば処です。

まずは南部鉄瓶で供される純米「緑川」に、「板わさ」という
蕎麦屋ならではの飲み方ではじめます。魚の風味がしっかりと
味わえる蒲鉾に、おろした山葵の辛味が鮮烈です。

こちらのお店では、ひき方によって3種類の蕎麦を選べる
ようになっています。

蕎麦をまるごとひいたの「田舎そば」と、実の中心部を
ひいた「しらゆき」、そして「並そば」です。

今回は「並そば」の「せいろ」840円をいただきました。

板わさでも活躍した、おろし山葵が甘めのつゆを引き締めて、
美味しくいただけました。
JR東京駅「カレーキッチン・スパイス」

京葉線方向にあるカレースタンドです。
ここから漂う香りは、時として抵抗しがたい誘惑です。
今日はデミハンバーグカレー850円です。
かけ放題のフライドガーリックチップがまた、
すばらしく合うカレーです!!
JR有楽町駅新橋方面ガード下「味わい」

以前お話だけした「カレービーフン」490円です。
夏の暑い中で食うも良し、冬場に幌の中で食うも良し!
羽田・東京国際空港到着ロビー「ライブカレー」

キリンビールとハウスが共同で経営するこの店。
店頭には「カレーとビールのうまい店」って、まんまです。
でも、この店はライスに秘密があります。
インディカ種とジャポニカ種を交配し、一世代限りしか
収穫できない「ハイブリット米」を使っています。
インディカ種のパラパラ感と、ジャポニカ種のもちもち感を
両立させたこのご飯、なかなかいいですよ。

「チキン玉子カレー」630円です!
JR有楽町駅国際フォーラム方面ガード下「谷ラーメン」

有楽町駅から東京駅京葉線口をめざして歩いていくと、
ガード下の細長い通路、通称「丸三横町」があります。

1967年からここで営業している東京ラーメンの老舗が
この「谷ラーメン」です。

「ラーメン」600円。このスープ、澄みきっていて
麺まで見えるでしょう?でもこれ豚骨ベースなんです。
九州ラーメンとは違い、濁りを出さないような取り方で
さっぱりしていて美味しい!

チャーシューも味が染みていてグッドですよ!!
羽田・東京国際空港到着ロビー「ライブカレー」
ここ安くて、おいしんだよな。

でもお米のことは、知らなかったな。
成田空港第一ターミナル
オープン式タイレストラン。
ここの料理はタイの人が作っていて、本格的。
値段も安く、味もグッドでしたよ。
お勧めはトムヤンクンラーメン。
タイと日本の合作ですね、トムヤムクンラーメン!
成田に行ったら食ってみます。

・・・ってその後バンコクに行きそう!
JR秋葉原駅・アキハバラデパート1F「ロワイヤル」

何の変哲もないスタンド店なんですが、いい香りに
惹かれて入ってみると、調理場には何本ものバナナが!
こちらではレトルトに頼らず、野菜や果物をたっぷり
入れた自家製のルウで勝負しているそうです。

「ポークカレー」380円!

秋葉原もカレーの激戦区なんでしょう。このカレーが
380円とはちょっと驚きました。

そしてテーブルの上の「辛み調節スパイス」の瓶。
辛いの好きなら、ぜひチャレンジしてみてください!
東京メトロ月島駅「アトリエバー・ティン佃」

日記にも書きましたが、うまいものがたくさんありますよ。

「茄子の揚げびたし」
「鶏肉と野菜のスープ煮」
「クスクス」

いつ行っても僕の舌を驚かせてくれます。

「月島待ちぼうけ」賛歌
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=96439699&owner_id=709227
「アトリエ・バー・ティン tsukuda」賛歌
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=142649758&owner_id=709227
JR上野駅「レストラン聚楽台」

僕が子どもの頃、デパートの最上階には必ずレストランがありました。
今みたいな「レストラン街」ではなく、デパートが直接経営するやつです。
そこには「何でも」ありました。和食・洋食・中華から居酒屋メニュー。
まるでオモチャ箱をひっくり返したようで、幼い僕は楽しみでした。

上野の「聚楽台」はそんな時代の香りが色濃く残るレストランです。
寿司でもラーメンでもステーキでも、どんな注文にも応えてくれます。

その「聚楽台」が創業当時のレシピで復刻させたのが「ライスカレー」です。
この金属製の食器、何て懐かしい!そしてこのカレーの味!
僕と同年代の方ならきっと、一口食べて「あぁ、これだよ」って思う、
バターの効いた洋食カレーなんです。680円で昔に帰れますよ。
都営地下鉄大江戸線清澄白河「どぜう・伊せ喜」

池波正太郎の「散歩の時、何か食べたくなって」を読んで以来、
一度行ってみようと思っていた店です。今年は土用が暑くなくて、
なかなか気分が乗らなかったのですが、ここ数日の暑さでやっと
出かけました。

あいにく骨ごと丸のまんまの鍋「まる」や、骨を抜いて開いた身の
鍋「ぬき」は早々に品切れでしたが、「柳川」と「鰻の白焼き」には
ありつくことができました。

「柳川」は甘めのタレがとき卵にえらくあいます。刻み葱をたっぷり
かけて召し上がれ。「白焼き」は山葵と白醤油でこれまたあっさり。

江戸情緒溢れる佇まいにも感動を覚えるお店でした。
東京メトロ&都営地下鉄神保町「共栄堂」

カレー好きにとっては中央線沿線と同じくらい名店がひしめく
神田神保町。そこでも異彩を放つ不思議なカレーが共栄堂の
「スマトラカレー」です。

大正13年の創業当時からのメニュー「スマトラカレー」は
独特の製法で野菜やスパイスの旨味を引き出しているそうです。
その味が「病みつきになる」人もいると、ちょっと恐ろしげな
解説がメニューの端に書いてありましたが、今回食べた「チキン」は
なるほど確かに他店では食べたことのない独特の味でした。
東京メトロ半蔵門線三越前「上野静養軒カレースタンド」

日本橋にある「上野静養軒」の支店裏にひっそりとある
「カレー&ハヤシライス」のスタンドです。
静養軒の敷居は高く、さすがにそう何度も入れませんが、
ここなら気後れすることなく入れて、手軽に静養軒の味が
楽しめますよ。
東京メトロ&都営地下鉄九段下「カフェテラス武道」

ミクシィ日記では、その店名をネタにしてしまいましたが
ここの「手作りポークカレー」1000円は中々の味です。
この近辺はレストランやコンビニも多いのですが、そこを
あえて、「カフェテラス武道」で!
都営地下鉄大江戸線「築地市場」駅・場内食堂「中栄」

築地市場で働く人向けの食堂もずいぶんメジャーになってまして,
今は市場関係でない一般のお客もたくさん歩くようになってます。
舌の肥えた市場関係者から絶大な人気を得ているのが「中栄」。
2種類の違ったルウを一編に味わえる「合がけ」というメニューは
市場近辺によく見られますが,多分こちらが一番有名でしょう。

インドカレー(右)とビーフカレー(左)の「合がけ」は600円。
その安さに意表をつかれる本格派の味でした。ただ,築地場内の食堂は
午後になると閉まってしまうので,なかなかいい時間帯に行けないのが
ちょっと残念ですけどw
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅・喫茶「ニューキャッスル」

カレーが好きなら一度は名前を聞いたことがあろう歴史あるお店です。
戦後の東京,その焼け跡に「新たなる城を」との想いからついた店名からは,
このお店の並々ならぬ洒落っ気が伝わります。

「辛来飯」は「品川(普通),大井(多い),大森(大盛),蒲田(その先)」
という具合に量が増えていきます。もちろん僕は「蒲田」730円に挑戦。
「蒲田」は食べきれないほどの量ではないのですが,独特の辛みがあります。
生姜かあるいはホースラデッシュか,そんな揮発性の辛さがツンと来ます。

市村正親,関根勤など常連客の写真を眺めながら完食。独特の辛さは,僕には
ちょっと苦手な部類かなぁ?噂じゃ「ツンカマ」って裏メニューもあるみたい
ですから,体調を整えた上でいつか再チャレンジしてみます。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カレー&ラーメン「かすや」 更新情報

カレー&ラーメン「かすや」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング