ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

象のウメ子を見守る会コミュのウメ子 THE MOVIE

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんコンニチは

実は次回の小田原映画祭でウメ子の映像を流そうと考えております

そこでみなさんがお持ちのウメ子映像があればお貸しできないかとの相談です

みなさんからマスターをお借りし、映画祭で加工編集し作品を作りたいと思っております

まだ詳細は決まっておりませんが、マスターは責任を持ってお返しします
映像協力いただけた方のお名前は作品後のテロップで流します(望まれない方は外します)

ご協力いただければ幸いです


詳細は決まり次第随時UPしていきます

コメント(15)

どなたかいませんかね〜

う〜ん

とりあえずYOU TUBEで見かけたやつ貼ります

こんな感じの動画を持ってる方お願いします
=小田原フィルムアーカイブ活動=
 
小田原城のアイドル象のウメ子さんの映像&写真を大募集!

NPO法人おだわらシネマトピアでは、長年に渡って小田原市民に夢を与えてくれた“小田原ウメ子さん”の
在りし日の姿を記録した映像や写真を探しています。「家族と写したウメ子さんの8mm映画」「遠足で訪れた小田原城のウメ子さんとの記念写真」など皆さんの思い出とともに写っていたウメ子さんの姿を見つけたら、是非ご一報ください。集めた映像は小田原映画祭で上映致します。

ウメ子さんを写したものから、家族や友人との記念撮影の後ろにウロウロしているウメ子さんの映像まで家族のアルバムやホ-ムム-ビーライブラリ-など、棚の奥にしまい込んだ思い出を引っ張り出してみましょう。在りし日のウメ子さんとともに思い出も鮮明に蘇る事でしょう。

 ○募集内容 ★撮影時期や撮影時のエピソードもお聞かせください。

ウメ子さんの写っている8ミリ映画、ビデオなどの映像
ウメ子さんの写っている写真
 ○応募方法
  
  お名前、ご連絡先(メールアドレスもしくは電話番号)、撮影された時期、ウメ子さんが写っているもののフォーマットの種類(8ミリフィルム、ビデオ、写真、ネガフィルム)を明記の上、下記宛にご連絡ください。折り返し、詳細や映像・写真の送付先をご案内いたします。

メールアドレスinfo@odawaraeigasai.sakura.ne.jp
FAX 0465-35-7759 ※お電話での問い合わせはお控えください。

おだわらシネマトピア事務局 ウメ子さん映像募集係  担当:露木、松本

応募された映像や写真は最新のフォーマットにデジタル化して、小田原映画祭の中で上映致します。
また、お預かりした映像・写真はおだわらシネマトピアが大切に保管し、映像資料として活用出来る活動を考えています。
みなさん、こんばんは

○小田原城銅門野外上映会(映画祭オープニングイベント)
9月25日(土) 17:30〜

ここでみなさんから集めたウメ子映像をプロが編集し阿藤快さんのナレーションによる映像集を上映する事になりました

小田原城趾銅門枡形にて上映です。

ほぼ一周忌になんとか間に合いました

みなさんから寄せられた様々な思い出のこもった映像を見ていただければ幸いです。


【上映会申し込み方法】
代表者の住所・氏名・電話番号・同伴者(1名まで)の氏名を記入のうえ、往復ハガキで、ご応募ください。(先着200名まで・定員になり次第締切)
宛先】〒250-0815 小田原市小八幡 4-6-14 小田原城銅門上映会係
広島や茨城とかからも応募が来てる……ウメ子はやはり偉大だ
てか、応募が市内より市外からのが多いって……
2011年9月で“お城の象さん”ウメ子が亡くなって3年目を迎えます。三回忌を記念し、清閑亭ではウメ子を愛した画家・勝山治実さんによる日本画展(小田原では未公開)を開催します。同時に、昨年小田原映画祭で公募したウメ子の在りし日の写真やムービーを編集した短編映画『小田原城のウメ子さん〜ファンの残してくれた宝物〜』も上映し、ウメ子を偲びます。

■開催日時:2011年9月14日(水)〜19日(月・祝)11時〜16時
■入館料:無料(上映会のみ有料)
■内容:絵画展 画家・勝山治実さんによるウメ子の日本画展(無料)
    上映会 短編映画『小田原城のウメ子さん』上映会(有料、要予約)

<短編映画『小田原城のウメ子さん』上映会>
■上映日時:9月17日(土)・18日(日)
 ?11時〜12時半 ?14時〜15時半
■内容:映画上映、映画制作者と勝山画伯によるお話し会
■定員:各回先着40名(要予約)
■参加費:1,000円(珈琲/お菓子セット付き)
■お申込み:清閑亭(0465-22-2834)までお申込みください。

■主催:NPO法人小田原まちづくり応援団
■後援:小田原映画祭実行委員会

http://www.city.odawara.kanagawa.jp/press/detail.php?prs_id=5011
【小田原映画祭2012 ガレージシネマ(仮)】
ご協力のお願い   

管理人こと私【おむらいす】が関わっております【小田原映画祭】内において、以下のような企画を立ち上げました

以前に小田原映画祭銅門上映において行われた【小田原城のウメ子さん】(ナレーションは阿藤快実行委員長)とショートフィルムコンテストの作品の中から数作品セレクトでの上映会を考えております。

上映規模としては駐車場の空きスペースや小さな公園、神社、お庭、空き店舗、公民館などなどの小さなスペースから行えればと考えております。

つきましては上映スペースの提供、もしくはご紹介、情報、その他お手伝いや、ご協力を頂ける方などなどを募集しております(上映会の際にはお客さんも)

何卒よろしくお願い申し上げます。

特定非営利活動法人おだわらシネマトピア
野外上映会責任者 小田原映画祭実行委員 青木
メールアドレス omuomu1030@yahoo.co.jp
twitter @omurice1123
小田原映画祭twitter @odawaracinema
ホームページ http://www.odawara-cinema.com
【小田原映画祭】
おだわら ふぃーるどしねま(ガレージシネマから名称変更)
第一弾は我が故郷【栢山】でやります!!

8月25日(土)19:30頃より
【栢山神社】境内にて

『小田原城のウメ子さん』と小田原映画祭ショートフィルムコンテスト入選作品の無料上映会を行います!(雨天中止)

たくさんのお客さん&手伝ってくれる人を大募集中です!!

レジャーシートと飲食持参で、みんなでワイワイと懐かしのウメコの映像を楽しみませんか??

問合わせは【おむらいす】まで遠慮なくお願いします!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

象のウメ子を見守る会 更新情報

象のウメ子を見守る会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング