ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

象のウメ子を見守る会コミュの小田原城址公園 ウメ子お別れ会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
明日の17(土)にウメ子のお別れ会が行われます。

ウメ子を偲んで式に出ようかなと思ってるんですが一人で行くのも寂しい話です…

そこで、ウメ子の旅立ちに熱い感謝のカキコミをしていたコミュの皆さんから、ウメ子の想い出話や歴史等を聞けたらいいなという思いもあって、もし"同行可"って人がいたら一緒に行きませんか?

開催時間は14時〜15時ですが、前後に近場でランチか御茶でもしながらウメ子話でノンビリ出来ればと思います。

ランチの場所は人数が決まってからになりますがランチなら予算¥1000〜¥1500くらいの店にしようかと思います。

急な御誘いですが、興味のある方いたら宜しく御願いします。


『関連記事』
http://odawara-hakone.keizai.biz/headline/277/

コメント(11)

車でお城周辺に来られる方

かなりお城周辺混んでおり、駐車場も満車が多い状態です

少し早目にこられた方がよいと思われます
車で来ましたが、なんとか西口に止めることができました
東口方面は混んでますね
駅前は満車です
来てから知りましたが…おでん祭と同日だったんどすね…

献花の列もイッパイですね
式が終わるのを待ってから降り出したのような雨ですね


ウメ子が元気な時に加藤市長に『ウメ子を名誉市民にexclamation』とメールを出し、それがまさかこんな形で叶うとは

悲しくて悲しくてやりきれないです


しかし……もっとやりきれないのは……泣きながら弔辞を読んだカトケン市長や司会の姉ちゃんとか一部の人は別として、その他の『来賓』と柵の外で泣きながら歌を歌ったりしてた人たちの温度差かな

社長とか取締役とか議長とか議員とか……ただ名前だけの人たちなんぞ式には必要なかった

そんな気がしましたよ


式後に銅門のとこでウメ子の映像が流れてた

何人も黙ってただ立ちつくし、泣きながら見てる人がいた



でかいなぁ

やはり、体もだけど、存在がでかいよ


ありがとう

ただただ、ありがとうですね
> おむらいす∬さん

「来賓」の件
私も同感です
「呼ばれたから来ました」って感じの人が、特等席に座って献花していたのは、正直「なんだかなぁ」って思いました
でも、仕方ないんでしょうね

私たちは、いつまでもウメコのことを忘れずに、天国で元気に走り回っていることを祈りましょう

ウメコ、ありがとう象
多くの人が訪れて、とても良い御別れ会でしたね。
あれだけ多くの人が公園を埋め尽くす事なんて中々ないですよね。
皆に愛されてたんだなぁ…と、つくづく感心しました。

あの厩舎もいつかは無くなってしまうんでしょうかね…
その時に、また寂しさがこみ上げてきそうですが、今は温かい気持ちでイッパイですよ。

御蔭で良い一日でした。
ウメ子とは去年のゴールデンウイークに小田原城を訪れたときに初めて会いました。
ゾウってそんな長生きするものなんだなというのが初めの感想でした。

では、ウメ子と小田原城を一緒に撮ろうと思ったら、城の方にいたウメ子がこちらに寄ってきました。ポーズをとるように正面を向いて写真に収まりました。
その動きが何だか愛らしくて、またの機会にまた寄ろうと思っていました。

ネットのニュースで「ウメ子」という聞き覚えのある名前のゾウのニュースがありました。そこで亡くなったことを知りました。たった一日、一時間もいなかったけど、すごくその時の思い出が浮かんできて、お別れの会に行きました。
とっても多くの人が会場にいて、ウメ子がいかに愛されていたかを感じました。

寂しいですね。
ウメちゃんの写真を手帳に挟んで持ち歩いています。
大きな体で狭い空間を精いっぱい生きていたウメちゃん。
私も今、辛い環境の中にいるけど、ウメちゃんを見ると
私もウメちゃんのように頑張ってみようって思えます。
ウメちゃん、献花いけなくてごめんね。
毎日ありがとう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

象のウメ子を見守る会 更新情報

象のウメ子を見守る会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング