ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日記ロワイアルコミュのとある偽善者の偽善的なお話し

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
〜偽善者〜

店長とコンビニに買い出しに出た。

「言ってた通り停電になりませんでしたね。」

「ならないよ。」

「毎回思いますけどなんでわかるんですか?」

店長は地震の時も計画停電の件でもほとんど動揺しなかった。

本人曰く尋常じゃないくらい動揺しているそうだが少なくてもあたしたちにはその兆しを感じることはできない。

「それを説明するには電気について説明しなきゃいけないな。」

「はぁ。」

「電気ってのは多けりゃいいってもんじゃない。需要と供給のバランス、つまり電気は足りないのはもちろん多すぎても停電は起きるんだ。」

「そうなんですか?」

この人はいったいどこでこんなことを学んでいるのだろう。

「電気は貯蓄できないし、電力の停止や始動は簡単じゃない。商業地域は電力が読みづらい。そういう意味でここはそこそこ人口もある商業地域だから、停電になるのは同じ電気量でもきっと政府の狙いは最初から読みやすくて事故リスクの低い住宅街がメインだよ。」

「じゃあ、なんで最初からそう言わないんですか?」

「それが政治ってもんだ。表向きはどこもかしこも落ちますって言っておいた方が平等に見えるし、落とすよって言って落ちないほうがトラブルは少ないし、いざ落とす算段になっても最初に言ったでしょ?ってのが読みだろうね。もしかしたら最初に強行的な方法を取ったところまで計算かもね。ま、わかったところでなにもできないけど。」

「へぇ、じゃあこの辺はずっと停電は起きないんですか?」

「そんなことないよ。寒くなれば暖房を使うし、暑けりゃ冷房使って電気使用量が増える。そしたら全面的に止めざる終えない。いろいろ言われてるけどきちんと考えてるよ。あ。」

そう言った店長の視線の先を見ると金髪の若い少年が募金箱に千円札を入れながら友達らしき子たち喋っていた。

「お前いいのかよ?ゲーム買うって言ってたじゃん。」

「いいんだよ、ゲームなんていつでも買えるからな。」

その会話を見ていた店長は「俺はかっこわりーな。」とつぶやきながら財布から大量の一万円札を取り出し、募金箱に入れた。

「ちょ!!」

「ん?」

「い、今いくら入れました?」

「さぁね。」

「さぁね、って・・・少なく見積もっても五万はありましたよ。」

「あんなガキでさえやってることすら俺にはできなかったからな。ただ俺の方が大人で俺の方が金持ってたってだけだ。俺の五万とあのガキの千円だったら俺に五万入れさせたあのガキの千円のよっぽど価値がある。」

地震以来店長は【俺はなにもできない】と口癖のように繰り返す。

元々店長は謙虚なふりをしてそう言っていることはあったが、地震以来無力感に襲われているようだ。

たしかに綺麗事も言わないし、希望的な観測もしないし、不必要に甘い言葉もないし、言葉は厳しいけど、言ってることはいつだって正しいし、こんなときでも冷静だからあたしはそれで十分だと思う。

「どうしてそんな風に思うんですか?」

「事実だよ。俺はなにもできない。」

店長は仕事中はぜったいの敬語を維持していたのに地震以来無意識なのか計算なのかわからないけど敬語を使わない。

言葉の乱れが思いやりのなさではなく頼りがいに見えるところまで計算の内なのだろうか。

「そんなことないですよ。地震の日だって自分は帰れるのに最後まで居てくれたし、指示だってきちんと出してるじゃないですか?」

「あんなの気休めだよ。どうなるかわかっててもみんなは不安だろうし、君らには苦労をかけてる。」

「その気休めがあたしたちには大事だって思えません?」

「あのな、俺は善人じゃない。善人じゃないけど善人でありたいがためにあの場にいたし、今募金もした。俺は俺のために行動しただけのことで単なる偽善者の自己満足だよ。俺は君らのことも被災地の人たちのこともなにひとつわかっちゃいないよ。時間があったからあの場に居ただけ、募金だってあのガキがやってんの見て財布の中に金が入ってたから入れただけ。けっきょくなにもできない自分にいらだって、それでも自分ではなにかしたつもりになりたいだけ。こんなのなにかしたうちに入らない。」

「んもう!!変なとこ物分かり悪いんですね。」

「は?」

自己満足だと言われてもいいじゃなくて自己満足だと割り切れる。

「それを想いやりと人は呼ぶんですよ。」

「偽善だよ。」

「やらない善よりやる偽善ですよ。」

あたしの言葉を聞いた店長はきょとんとした顔をしながら言った。

「お前、良いやつだなぁ。」

「今さらですか。」

そう言って2人で笑った。

〜メディア〜
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1692426501&owner_id=1088255

コメント(264)

説得力がありすぎでした。
一票です。

ログインすると、残り237件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日記ロワイアル 更新情報

日記ロワイアルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。