ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日記ロワイアルコミュの手書きの日記

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつもの様に日記巡りをしている時に
TOPのプロフで携帯小説という文字をみつけて見てみました

ご本人様に直接メッセージを送り
紹介してもいいですか?と確認したところ
快くオッケイして頂きましたので、掲載させて頂きます

【手書きの日記】
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1023900468&owner_id=16614667

インターネットがそれ程普及していない頃のお話
交換日記を題材にしたお話です

筆者は「とっさん」さんという方です


----------以下、日記から転載----------


本来、日記は手書きで書く物ですが
今では、ここMixiだけでなく
ブログやHPなどで日記を書く人が殆どです

とっさんが中学の頃、まだそういう物が無かった時代
楽しい事や辛い事を皆で共有する為に
交換日記という物がありました

手書きでしか伝わらない感情
そういう物が、そこにはあったと思います


【手書きの日記】記:2008.12.15

俺にとって日記は、とても面倒な物
そういうイメージでしかなかった


中学時代に、交換日記という物があった

一日の出来事を日記に書いて、それを皆で回す

パソコンやネットがそこまで普及していない時代
今のMixiの原点が、それにあたると思う

俺は交換日記が嫌いやったけど

「とっさんも日記書いてー!」

と、ある日突然日記を渡された

もちろん、書くつもりは無かった
どう断わろうか考えながら1ページをめくると
回す順番の中に、既に俺の名前が書いてあった

こちらが承諾もしていない事を平然と書き
あたかも俺が日記書きたいと言ったかのように話を進めてくる
凄いな、女の子って


机の上に出しっ放しにするのも嫌なので
日記をしまおうと思い、カバンの紐を緩めたけど
カバンに入れた時点で、上手い事丸め込まれた気分になりそうで

いや、既に丸め込まれている、もう目の前には女の子は居ない

ただ、それ以上に嫌だったのが
家に持って帰って、親とかに

「女の子と交換日記してる」

みたいな、そんな感じで見られるのが嫌やった
今思えば、ただの反抗期なんやろうけど

結局、その日は、机の中に日記を入れたまま帰った


交換日記って、もちろん一人で書く訳じゃないから
次に回す人の名前が書いてあるねんけど

俺の時は、5〜6人やったかな?
女の子が多かった気がする

日記が回ってきたら、その日の事を書くだけでなく
自分の前に書いた人の感想とかも書かないといけない


次の日の放課後

「とっさん、日記!」

って言われて振り返る

そこには、俺が次に日記を回す子
(名前は、ミクシィの頭文字をとって"ミク"とします)
注:ボーカロイドじゃありません

ミクが若干不機嫌そうな顔で立っていた

日記書いてないし・・・

ダメ元で白紙のまま渡したら、案の定キレられた


確かに、日記を書くのが面倒っていうのはあったけど
そんな事よりも、俺が書いた日記の感想を
ミクに書かれると思うと、滅多な事は書けない

ミクはちょっと気の強い感じの子で
よくケンカをしたのを覚えてる

俺、よく忘れ物するねんな
のりとかハサミとか、よく周りに借りててんけど

ミクに「貸して」って言っても
「嫌」ってキッパリ断わられる

それだけじゃない

その後、とっさんの筆箱の中に大きな字で
「のり、持って来い By.ミク」と書いた紙まで入れられる

黙ってれば可愛い子やと思うねんけどなぁ


結局、白紙のままじゃ回せないので
もう1日預かって書く事になった

家に持って帰っても、学校に持っていくの忘れたら怒られるし
ミクが帰った後に、少しだけ残って短い内容の日記を書いて帰った


人数的に、大体周1回くらいのペースで
俺の所に日記が回ってくる

そして、毎回俺の所に来て日記が止まる
机に入れたまま帰ったりしてたから

授業中に書いたり、また次の日に書いたり
結局いつも短い文章で日記を書いてミクに渡す


そんな事を続けているうちに

怒るのにも飽きたのか、ミクが勝手に俺の机から日記を出して
何ももしないまま日記が回る事になる

それでも1週間に一度、とっさんの机に日記が入り
その次の日には無くなってる

まぁ、前の子も、次回す人→とっさん
って書いてたら、机に入れとかなしゃーないわな


そうやって、日記だけがとっさんの机を周りながら
少しずつボロくなっていく日記が月日を感じさせる


そんなある日、クラスメイトが転校するという噂が流れた
中学生って、そういう話題好きやもんな

誰々が転校〜、そういう話は珍しい事じゃなかったけど
誰が転校するか、やっぱり気になる
だからといって、聞いて周るのも恥ずかしいし

けど、結局その必要は無くなった

1時間目が始まるギリギリに
遅刻して教室に入ってきたミクの表情は
俺の知っているミクとは違っていた

3つ斜め前の窓際の席に座るミク
ここからやと後姿しか見えへんけど
どんな表情をしているかなんとなく解かった


親の都合らしい
ミクは「後もう少しだけこの学校に居たい」と言ったらしいけど
叶う訳もなく、もう残り数日で転校する事になった

ケンカもしたけど、やっぱり居なくなると寂しい

1日の授業が終わり、窓際に座るミクの周りに女子生徒が集まる
朝見せた表情とは違い、すっかり笑顔になっていた

女子の中には泣く子も居たけど
「大丈夫!」と笑いながらミクが友達を慰めている

それは先生がミクを呼びに来るまで続いた
職員室で引越しの話合いでもするんかな


30分か、1時間くらい
辺りが夕焼けに包まれた頃、ミクが戻ってきた

カバンを取りに来たミクは
教室に一人残る俺を見て、少し困った顔をする

「ただいま」

ミクはそう言うと、窓際の自分の席に向かい、帰りの支度をする

俺はミクの後ろの席の机に座り
ミクがカバンに教科書を詰める時間を潰す為に
適当な話を並べる

今までこの学校であった事や、これから行く新しい学校の事
背中越しやったけど、相変わらず楽しそうに話すミク

支度を終え、ミクが席を立つ

夕日に照らされて、いつもより背が高く見えた

そしてこちらを振り返り

「これでとっさんとケンカせんでいいし、次の中学校は毎日楽やわ〜」

それは目が合った瞬間だった

そう言いながら、突然ボロボロと涙を流すミク
それでも、ミクは笑顔で居ようとする

ブラウスの袖に付いた涙を見ると
背中越しに話ている最中も、何度も拭っていたんだろう

だけど、当時まだ子供だった俺には
笑うべきなのか、悲しむべきなのか、どうする事も出来ず
夕焼けに染まった沈黙が、より一層ミクの涙を誘った


ミクが転校して1週間
まだ片付けられていない机だけが
ミクが居なくなった事を俺に伝える
別に聞きたくもないのに


それから2〜3日経ったある日
女友達から日記の事について聞かれた

「ミク、日記持ってっちゃったのかな?」

そう言われて、慌てて自分の机の中を見る

酷い点数のテスト用紙に紛れて
交換日記が入っていた

そっか、いつも俺の日記を回収してくれてたのはミクやったな

今思うと、テスト用紙だけじゃなく
授業中に暇つぶしで描いた落書きとか
ぐちゃぐちゃに入れて帰ってたのに

保護者宛てのプリントだけがいつも残ってた
ミクが片付けてくれてたのかもしれない

机の中の日記を見ながら、そんな事を考えていた

「ゴメン、俺まだ日記書いてなくて、回すの忘れてた、明日また渡すわ」

自分でも何故そう言ったのかは解からない
ミクの思い出に繋がる物を
ほんの少しだけ持っていたかっただけかもしれない

「了解ー、ちゃんと明日までに書いてね〜」

女の子はそう言い残すと、手を振りながらどこかへ行ってしまった


何かおかしい

ちゃんと明日までに書いてね?
俺が?
交換日記やねんから、俺が日記書いてへん事くらい解かってるやろ


おもむろに交換日記のページを開く

まだ俺が日記書いてた頃のページかな

汚い字で

「今日また忘れ物をした」

みたいな事を書いている

毎日忘れ物が多すぎて
日記の日付けを見ても、その日の情景なんて思い出せない


というか

これは俺が書いた日記じゃない


確かに汚い字で書かれているけど
これは多分
ミクが書いたもの

別の日のページを開く
「今日は〇〇先生に怒られた、ムカツク」

また別の日
「授業寝すぎた」


短い日記、正直殆どの事は思い出せない
でも、一つ言える事は

俺が、その時感じた事、思った事を
ミクがその日の日記に書いてるという事


体育でマラソンしてダルかった事
授業が昼までで嬉しかった事

その日記は、俺なんかよりも
俺の気持ちを素直に書いた物だった


最後のページ

そこにはミクの日記はなく
俺が書いた日記だけがあった


「ミクが転校する、俺は離れたくない」


日記の涙の痕に、俺の涙が重なる

自分でも気付いていなかった訳じゃない
本当はそう言いたかった

ミクが日記に書く俺の気持ちは
俺の気持ちを素直に書くだけじゃない
ミクが俺にそう思って貰いたいという気持ち

だから俺は、俺の日記の後に、ミクの日記を書いた


「私も離れたくない
いつか会いに来て欲しい」

そう書いて、最後の日記を閉じた

コメント(101)

ログインすると、残り72件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日記ロワイアル 更新情報

日記ロワイアルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。