ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デイサービスのお仕事コミュの痔による出血のある方の入浴

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんは痔や脱腸からの出血(少量)の利用者さまの入浴の際はお湯をその都度入れ替えてますか?

個浴を行っているデイで働いています。
最近肛門からの出血がある方が多く、入浴時のお湯をその都度替えるかで職員の意見が分かれています。

感染症に関してはこれまで大きな病気や入院がなく主な感染症の検査を受けてない利用者さんも多いです。
肝炎やMRSAに関しては痔程度の少量の出血であればお風呂のお湯からの感染はないとのことでしたが、

・痔の傷から感染しないか?
・他の利用者さんが嫌な気分にならないか?(痔出血等個人情報なので他の利用者さんに知られることはないのですが)

という意見が出ており、他のデイではどのような対応をされているのかお聞きしたいと思いました。

ご意見よろしくお願いいたします。

コメント(4)

個浴を行っているデイサービスですが、人数も少ないこともあって、お湯は一人ずつ入れ替えています。
小規模デイです。
病気等関係なくどれだけ綺麗に洗身してもかなり垢がうきますから毎回、お湯を張り直しでますよ。
半日型の小規模デイに勤務しています。
うちも個浴ですが、1人1人必ずお湯は入れ替えしてますよ。
>>[001] DORA様、やくちゃん様、☆miya☆様ありがとうございました。

うちは循環システムのためなのか、入浴頻度が高い方ばかりのためなのか、垢はあまり浮くことがなく基本的にお湯替えはしていないです。

肛門科で働いていた友人曰く、湯船に関して感染は気にしなくていいが、痔出血ある場合は基本的にシャワー浴、希望が強ければ短浴。とのことで解決しました。ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デイサービスのお仕事 更新情報

デイサービスのお仕事のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング