ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デイサービスのお仕事コミュの20段程度の階段ありの送迎

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして!!
ぜひぜひ、皆様のお知恵を貸してくださいあせあせ(飛び散る汗)


今度、うちの施設に車椅子ご利用の方がいらっしゃることになりました。
その方のお宅の玄関を出た所が20段程度の階段(手すりなし)があります。

他の事業所も、その階段がネックになり二の足を踏んでいるようです。。。

2人介助(男性スタッフメイン)で送迎を行う予定をしていますが、
スタッフの多くが、不安感があり送迎を避けたいと言っています。

皆様の所では、階段があるようなお宅の送迎は行っていますか?
行っている場合、
どのような方法で行っているか、教えて頂けますでしょうか?

ちなみに、ご家族の方のお話しだと
介護タクシー利用のときは、ドライバーさんが一人対応で
昇り降りをしていたようですが。。。

ぜひぜひ、よろしくお願い致します!!

コメント(30)

ヘルパーさんや介護タクシーを送迎に合わせて、頼んでもらってます。
そのため、送迎時間は固定されます。
ヘルパーさんや介護タクシーさんは2人こられ、一人がおぶり、もう一人が補助って感じです。
階段の介助は、デイの職員の仕事ではないので、基本的に手伝わないようにと言われています。
ケアマネさんに、ヘルパーさんが入れないと利用出来ないとも、言ってます。

さすがに20段の負担やリスクを背負うのは怖いですよねがまん顔
コメントさせていただきます。
車いすのご利用者さんの身体状況や階段の傾斜などの詳しい情報は不明ですが、できれば男性職員がおんぶすることを検討してみてはいかがでしょうか?
ただおんぶするのではなく、福祉用具でおんぶらっくという商品名だったかな?
避難用に開発された福祉用具を使用する介助です。(丈夫な布で作られていて、腰回りや胸の辺りにカチッと止める器具がついているので、落下の危険はありません。)
もう一人は車いすを後から持って移動して、またその方が座れるようにセッティングするという感じです。
スロープのレンタルなどの検討が無理で、人的介助にたどりついたのでしょうか。
> ★メグ★さん

コメント、ありがとうございますぴかぴか(新しい)
とても、参考になります。

今回のご利用者様は車椅子も含めると55キロくらいになりそうです。
基本、男性スタッフに送迎に入ってもらいますが…
女性でも、介助できるように工夫が必要ですねあせあせ(飛び散る汗)

貴重な情報、ありがとうございます☆
> トビンさん

コメント、ありがとうございますぴかぴか(新しい)

そうなんですexclamation ×2
負担、リスクを考えると怖いですよね…。

うちの施設では、ドアトゥドア対応なので…
玄関を一歩出たら、こちらの対応になるんですあせあせ(飛び散る汗)

何もしないで、お断りはできなかったので、まずは「お試し」をして頂いて…
ご家族様に、ヘルパーや介護タクシーについても相談したいと思います。

ありがとうございました☆
私のデイでも階段利用の車椅子の利用者様いらっしゃいますが、基本的に自分で上り下り出来るを条件に利用を受け入れています。
ただADLが最近著しく落ちてきて、いつまで横で介助しながら階段の上り下りが出来るか心配です。
おんぶなども以前やりましたが、送迎者が固定されてしまうので今は断っています。
もうお一方(過去の利用者様ですが)送り出しヘルパーさんが布をお尻の下に敷いて上下から持ち抱えて2階の部屋から狭い階段を降ろされていました。
> ぴろせさん

コメント、ありがとうございますぴかぴか(新しい)
情報不足で、申し訳ありませんあせあせ(飛び散る汗)

ご利用者様は、介護度4の96歳の女性です。
短時間の、つかまり立ちは可能です。
ご自宅では、ベッド→車椅子の移動はご自身でなさっているようです。
階段の傾斜は、ワリとキツイですねあせあせ(飛び散る汗)

スロープやリフトは金銭面と、家の思い出を変えたくないという理由で行わずに、人的介助になりました。

おんぶらっく、検索してみます手(チョキ)
ありがとうございます☆
私の地方は
高床の住宅が多く、1階部分が車庫になっていて
2.3階部分が居住区というお家がたくさんあります。
そのためか、周辺の施設でも同じ方法をとるのですが

車いすのまま、2人介助で階段を昇降します。

車いすの前輪を上げ、後輪だけで階段を一段づつ移動
利用者様の背側が階段です。
介助の人は前輪部分を支えて無駄な力を掛けず、
御利用者様を観察しながら。
登りは引き上げるように、
下りは下ろすように。

言葉にすると説明しづらいです。すみません

どんな方法でも、練習が必要ですが、
良い方法がみつかるといいですね。
介護度4の96歳のご利用者ですか。
疾患は何ですかね?

介護度やADL、年齢を考えますと階段にリフトをつけるべきだと思います。
無理に介助を行い階段から転落しては意味がありません。

96歳の女性のご利用者を担ぐのは、それだけでかなりのリスクがあると思います。

一度、担当のケアマネに相談してみては如何ですか?
> ミモサさん

コメント、ありがとうございますぴかぴか(新しい)

送迎者が限定されてしまうのは、避けたいですよね…バッド(下向き矢印)
うちも男性スタッフが少ないので、何とかしなくては…と考えてます。

何回か、送迎を練習させて頂き…
お互いに納得できる方法が見つかればいいのですがあせあせ(飛び散る汗)
> 春海(ハルカ)さん
コメント、ありがとうございますぴかぴか(新しい)

たぶん、私のイメージとハルカさんの行っている方法は同じだと思います。
人的介助なので、「絶対」がないだけに…
どの方法でも不安感は拭えないかな?というのが本音です…冷や汗
> mitsuさん

コメント、ありがとうございますぴかぴか(新しい)

やっぱり、年齢的にもリスクは大きいですよね。
家族も、ケアマネさんも介護タクシーが一人介助で行っていたから大丈夫と、強く出ている部分があり…
こちらも、何もせずにお断りすることはできませんでした…。
何回か、送迎を行ってみて、スタッフが対応できるかも見てみたいと思います。
いずずさん。

家族も、ケアマネさんも介護タクシーが一人介助で行っていたから大丈夫と、強く出ている部分があり…

そういう家族・ケアマネ多いですよね。
でもリスクが高く危険が伴い、最悪の場合をお伝えした方が良いと思います。
我々は介護のプロとして技術を提供しているのですから。

無理をすれば確かに出来ます。
しかし、安全・安楽を確保して介助をするのがプロだと思います。
リスクが分かっていて無理に提供し事故が発生したら、ご利用者は在宅生活が出来なくなります。
どちらが言っている事が正論なのか。
私なら家族・ケアマネに伝えます。
我々は介護をするプロであり、ご利用者の代弁者なのですから・・・。
私のデイでも階段を乗降する送迎がありますがまん顔
ハルカさんと同じやり方もやってます。
あとは階段昇降機を使う。これは時間が少しかかりますね冷や汗
おんぶもやってましたが、みなさんが言う通り、お迎えに行くスタッフは限られてしまいますがまん顔
それと担架帯での送迎は今も一名いらっしゃいます。後は移送サービスの方が時間を決めてデイがお迎えに行くまでに階段下まで降ろして下さってます。


長くなりましたが、利用者さんに負担の少ない方法を選んであげられたら良いですねexclamation ×2
はじめまして。以前うちもおんぶひも使ってましたあせあせ(飛び散る汗)男性介助のみになってしまい、かなり大変みたいでした。96歳ということでちょっとしたコトでも在宅が継続できなくなりそうですね。座位保持ができるなら昇降機が負担がなさそうですが…本人さまのご希望も伺えたらいいでしょうし、家族の希望もあるでしょうがリスクなどケアマネにしっかりお伝えしてみてよりよい在宅生活が送っていただけるよう祈ってます。
うちは、20段なんてもんじゃないです
普通に歩いても、10分を掛かる階段を
送迎してます
デイでおんぶらっくを用意して
一人でおぶって、階段のぼり、おりです
町の観光スポットの階段なので
手摺もないし、段幅もメチャクチャです

うちは、断ったら次が無いので
どんな困難ケースも受けてます

参考には、ならないけど
もっと困難してる所もある事を知って下さい
うちも一人でおんぶして行ってます。
現在、団地の二階の方がいらっしゃり私が毎回おぶってます。
確かに他のデイさんはお断りされる所が多いようですが、出来る限りはお役にたちたいと受けました。
でないとこのような方はデイに行けなくなります。
私も元々ケアマネだったのでケアマネさんの苦労もわかりますし。
いずずさん、詳しい情報ありがとうございます。
やはり高いリスクをおかしてまでご本人がデイサービスに行きたいのか、いささか疑問ですね。それともご家族の意思が尊重されるのか。。。
危険性をご家族に認識してもらって、介助にのぞむことが大事です。

ご本人の体重が40キロ台でしたら、女性2人での介助、一人が両脇を抱えて、もう一人が両足を抱える、息を合わせて1!2!1!2!と階段を上り下りする方法。少しならつかまり立ちができるそうなので、車椅子が用意できるまで職員が支えて待ち、車椅子に座っていただく。。。両脇を抱えるときは車いすのハンドル(ブレーキ部分)を下に下げること。文章から想像がつくでしょうか?(笑)
立地条件やご家族の意向が合わないとおつらいと思います。根気よく対応しているうちに改善にもっていくことが可能になるかも。。。がんばってください!わーい(嬉しい顔)
> mitsuさん

再び、コメント、ありがとうございますぴかぴか(新しい)

本当に、仰る通りです…。


まずは、ご家族立ち会いで送迎を行い、様子を見てもらいます。
こちらも、努力はしますが、お互いに折り合いをつけられたら…と感じてますあせあせ(飛び散る汗)
> せれなさん

コメント、ありがとうございますぴかぴか(新しい)

やはり、車椅子でゆっくり確実に…って方法になりそうですあせあせ(飛び散る汗)
それでも、スタッフは限定されてしまいますが…。

移送サービスが使えるなんて、素晴らしいですねグッド(上向き矢印)
こちらも、様子を見ながら、ご利用者様、ご家族様の負担がない方法を考えていけたら…と思います。
> チャーミーさん

コメント、ありがとうございますぴかぴか(新しい)

そうなんです…。
年齢的にもリスクが高いんですよねバッド(下向き矢印)

金銭面と、家の思い出を壊したくないという理由で、今のところは、手すりやリフトをつける予定もないみたいで…あせあせ(飛び散る汗)
ご本人様のためには必要なんですけどねバッド(下向き矢印)

ケアマネさんにも、リスクについてお話ししたいと思います。
> ブルース マン CR-Zさん

コメント、ありがとうございますぴかぴか(新しい)

うちも、立ち上げ1年未満の小さな事業所なので…
断ると、後がない状態に近いですあせあせ(飛び散る汗)

どんな方でも、まずは相談をして頂き、利用に繋がらなくても、最善の方法を一緒に考えたいと思っています。

ただ、一部スタッフの理解を得るのが難しく…冷や汗
そのお宅の送迎は補佐でも入りたくないという始末。

もっと、大変な事例もあることも理解してもらいたいです…。

貴重なご意見、ありがとうございました☆
> wais10さん

コメント、ありがとうございますぴかぴか(新しい)

「できる限りはお役にたちたい」っていうスタンス、とても共感します☆
私も、どんな方でも何もせずにお断りする…というのはしたくないです。

こちらから、「お役に立たせて下さい」と営業に行っておきながら…
何もせずに「できません」は、言えないし、言いたくないです。

一部スタッフからの反対意見に、気持ちが不安定になりましたが…
施設の信念をもう一度、見直せました。
ありがとうございます☆
> ぴろせさん

再びのコメント、ありがとうございますぴかぴか(新しい)

介助の方法、想像できました(笑)手(チョキ)
ありがとうございますグッド(上向き矢印)

少しずつでも、やりやすい方法が見つかればいいのですが…あせあせ(飛び散る汗)
まだ手探り(実際のご利用はまだ先ですが…)状態ですねたらーっ(汗)

ご本人様より、ご家族様の希望が強いので…
ご本人様の意思も尊重できる介助方法を模索していきたいと思います。
うちは2階でエレベーターなしの方がいます
小柄で麻痺なしなので両脇を抱えて降りています。
片足を切断されていて残存の足は動かせるので、職員と息を合わせてちょんちょんと足をついてもらっています。

なんとかしてうまい方法がみつかるといいですね。
はじめまして。

私のデイでも車椅子の方を四階まで車椅子ごとお送りしています。

要介護5で立位不可。
すぐに表皮剥離するため、おんぶはもっての他です。
息子様と男性スタッフが対応していたのですが、転勤になり女性スタッフしかいないデイになりました。


結局、ケアマネさんに相談してヘルパーに今は対応してもらうことにしました。
すべて、デイだけで対応するのではなく、いろんなサービスを上手に使っていくことも必要だと思います。
> ちかさん

コメント、ありがとうございますぴかぴか(新しい)

ちかさんの所にも階段利用の方がいらっしゃるんですね。
ADLや、環境も違いますが…
同じような境遇の方もいらっしゃると心強く感じます☆

ありがとうございました☆☆
> ピーポンさん

コメント、ありがとうございますぴかぴか(新しい)

4階までexclamation ×2
頭が下がります〜。

初日は娘様のご主人様にも、協力をして頂くことをお願いしました。
ケアマネさんとも相談しつつ、いい方法を見つけられるように進んでいきたいと思います。
こんばんは。

私のデイも車椅子で20段程の階段の方いらっしゃいます。

送迎は春海さんの書かれていた方法で行ってます。

その利用者さんのウェイト70キロ位ですが、女性2人介助もしています。

練習して、ちからの使い方に慣れれば、それ程困難ではないですよ。

ただやっぱり雨天時はかなり怖いと感じます。

他にもおんぶで4階まで上り下りや、階段ハネムーン抱っこ(頭上が低くおんぶがむずかしい)方もいます。


利用者さんの安全&職員の身体負担の少ない方法で仕事ができるといいですね☆
>わこさん

コメント、ありがとうございますぴかぴか(新しい)

70キロの方を、女性介助で・・・
介護力が高いんでしょうね!
羨ましい限りです。。。

介護力の低さからなのか・・・
一部スタッフからは、送迎に入りたくないとまで言われあせあせ(飛び散る汗)
毎日、頭を悩ませています。。。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デイサービスのお仕事 更新情報

デイサービスのお仕事のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング