ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新潟県立新発田商業高等学校コミュの2代で商高にお世話になります^^

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
娘が商高に合格しました♪
今は推薦の枠が広くていいですよね。
子供が何組になるのか楽しみです!
私はB組でした☆彡

ちなみに私は3回目の入学生で5回目の卒業生です(-"-;A ...アセアセ

2代で商高って人はいるのかな?
私くらいの歳だとそろそろ子供が高校生になるって人も
居ると思うのですが・・・

自称28歳ですが(^w^) ぶぶぶ・・・

コメント(7)

2代になるんでしょうか?

去年からうちの弟くんが商業科に通っています。

俺はたぶん23歳くらいでしょうかねw

ちなみにうちの両親も商業高校です。
(現南高のあるところにあったやつですね)
↑うちの両親も商業で 俺も商業でした。
息子が来春の受験に向け 商業を目指してがんばっています。
もし・・・ 入学できれば 2代になります。

第一回 入学 第3回卒業ですが・・・(^。^;;

ってことは・・・ 俺は 自称30歳ってことにw
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
最近インしていなかったのでレスがついているとゎww

>グッちぃさん

(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…
それも2代ですよねハート

去年からってことは今年3年生かな?
進路問題とか大変ですよね。

>とっすぃ♂さん

(@´ω`):;*.':;ブッ
碧は今年、30になったので32歳になってくださいw

昔は商工高校?だったんですよね。
農高の向かいにあって。

碧はそのイメージしかなくて、商業と南に分かれたのも知らず
受験して学校がどこにあるのかも分からず
自分の合格発表を見に行く時に困りました・・・
受験の時は学校がバスで送ってくれたから。
おもいだすなぁ〜〜^^
久しぶりの・・・w
俺の時から ブレザー組ですw
第一期入学性となりますのでw

子どもも無事に入学して この春から2年生ですw

俺はずっとB組だったのですが こどもはD組
しかも2年になると クラス替えがあり 今度はC組になりましたよ
初めてコミュに参加しました。

碧さん合格おめでこうございます。

あまり書くとバレると思いますが、私は親子2代で学校に通っていました電球
ということは…

親は教師。私は生徒です。
さすがにこのパターンは私だけですね。

ちなみに私のおばも現在芝商にいます!!
そうちん

↑残念ながら、あなたのおばさんは、現在は芝商じゃないのよあせあせ
こんにちは。初めまして。
我が家の第1子長男が4月から情報処理科に進学します。
夫は新発田商工の商業科卒業の57歳です。剣道でインターハイに出たらしいです。
一応2代になるのでしょうか?
ちなみに私は長岡の出身で長岡商業の情報処理科を卒業しました。

全く勉強しないのでギリギリで滑り込んだであろう長男ですが、コンピュータは
大好きなようです。(洗脳したのは私かも知れませんがあせあせ(飛び散る汗)

校長先生のお話で、生徒さんたちが資格取得に非常に熱心だと聞いています。
イジメも無く、マナーも良いとのこと。
合格発表の後の制服採寸で長男は部活の勧誘を沢山受けていましたが、
先輩たちの挨拶はとても素晴らしいと思いました。
4月9日の入学式から、お世話になります。

長男は小学校の転校を3回経験していて、中学では仲の良い友人が少なかったので
芝商で友達を沢山作って欲しいと願っています。
(もちろん勉強も頑張って欲しいです。)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新潟県立新発田商業高等学校 更新情報

新潟県立新発田商業高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング