ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

雑学大好きコミュのタイムマシンが、実現!?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
光の速度を超えたニュートリノが発見された!と、CNN。ドラえもんの世界が、現実になるかも。Σ(・□・;)

光の速度を超えるということは、タイムマシーンが、可能になるかも!
2000年頃、ネットを賑わした、タイムマシーンで、来たという、タイムトラベラー、ジョンタイターの話が現実味を帯びて来た!

物理とか詳しくはないけど、書いて見る。
「 アインシュタインの特殊相対性理論によると、質量のある物体の速度が光の速度に近づくと、その物体の時間の進み方は遅くなり、光速に達すると時間は止まってしまう。
 光速で動く物体が時間が止まった状態だとすると、それよりも速いニュートリノは時間をさかのぼっているのかもしれない。すると、過去へのタイムトラベルも現実味を帯び、時間の概念すら変更を余儀なくされる可能性もある。」(産経新聞)

今回、実験を成功させたのは、欧州原子核研究機構 (CERN) 。これは、タイムトラベラー、ジョンタイターが、タイムマシンを作ったとする機関と同じだ。
タイターによれば、「光の速度を超える素粒子タイムマシンは2034年に欧州原子核研究機構 (CERN) により試作1号機が実用化され」と。
まさに、今、タイターの言ったことと、同じことがおきてるわけだ。

ワクワクしますわ!
興味ある人は、ジョンタイターと、ニュートリノ調べてみなはれ!

コメント(13)

光よりも早く進めれば、理論的には時間を戻せることになりますね。

興味深いかもw
過去には戻れないのか?確かに。未来には行ける?考えると、わからなくなってくる。ということは、今いる世界はなんだ?時間とはなんだ?
「理論上では未来に行く事の出来るタイムマシンは作る事が出来る」らしいです。

光速を超えた乗り物?が出来るのであれば未来に行くというか
時間の流れの速度を変える事は出来るでしょうね。

でもその論理では過去には作用しないと思います。

過去と現在と未来を同じ一つのまっすぐとした時間軸で考えるから
未来に行けたら過去に行けると考えてしまいますが
まっすぐな訳が無いので過去と未来は別物なんです。
実際問題未来人は今現在存在するのかという問題ですね
ちょうど今日,NHKでホーキング博士が「タイムトラベルは可能か?」ということについて説明する番組をやっていました

この書き込みで「ジョン・タイター」についても調べてみましたが,興味深いですね

シュタインズゲートは、2000年頃、実際にあった、タイムトラベラー、ジョンタイターの書き込みを元に作られています。
考えたが、実際は、過去にも未来にも行けないのではないかと思う。時間とは、人間が考えたわくにはめることだけれども、時間とは、因果の連続が連綿と続いていることをいっているのであって、一瞬一瞬の連続が、因果によってつながっているのではないかと思う。だから、現在の連続で、光速を超えたとしても、回りが止まっていて、自分だけ動けるという状態で、未来の世界は、現在と変わらないのではないかと思う。
未来へ行くことは理論上可能。ただし過去へ戻ることはできない。
厳密には同軸上の過去へ戻ることはできない。
> 藤堂要さん

それができるのが
ニュートリノの速さなのでは??

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

雑学大好き 更新情報

雑学大好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング