ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

旧暦コミュの☽ฺ生まれた日の月を知る

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
生まれた日と「同じ月」の日をゆっくり過ごすと心身にいいと聞いたことがあります。自然分娩では、出産は新月満月の日を中心としてその前後に集中しますが、月を見て一献なんて気持ちになるのは、望前後の生まれが多いということにも関係しているかも知れまんね。

こよみのページというサイトで、生まれた日の月相を知ることができます。旧暦の年月日を計算するコンテンツもありますよ。

【リンク】

生まれた日の月相を知る
http://koyomi.vis.ne.jp/moonage.htm

旧暦の年月日を計算する
http://koyomi.vis.ne.jp/kyuureki.htm

こよみのページ
http://koyomi.vis.ne.jp/


コメント(7)

ちなみに管理人は旧8月30日、晦生まれとのことです。
私は旧1月19日生まれでした−。
しかも大潮。わかりやすい。。。(-_-)
私は旧11月12日の十三夜の前日生まれでした。
実際は宵月となってましたが(笑)。
ここまでで新月派が2人、満月派が3人ですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

旧暦 更新情報

旧暦のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング