ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Oklahoma City Univ.コミュのこれは、勉強しておけば??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
度々、トピを立てさせてもらってスミマセン。toyoです。
今回タイトルで迷ったので、分かりづらいですね…。

私の専攻は『MBA in International Business and Marketing』なのですが、これを勉強するに当たって、「これは勉強しておいた方が良い」「この知識はあったほうが良い」という事があれば、お願い致しますわーい(嬉しい顔)

ちなみに、日本の大学では欧米文化を専攻していたので、経済の勉強は「社会人の6年間で勉強した事」「自分で今まで読んでた経済関係の本」なので、きちんとした教育は受けていません。

あまり、時間も無いので集中して基本だけは抑えてから渡米したいと思いますので、宜しくお願いします。

コメント(3)

大学との専攻が違うようなので、きっとFoundation Courseを取られる事になると思います。ここで、大まかな経済・経営に関する知識を習えますので、あまり気になさらなくても良いと思います。社会経験もあれば、知識として頭に入っていなくても、経験で分かっていることもありますから。
でも、英語で学ぶわけなので、お勧めとしてはWall Street Journalを読むってことでしょうか。
日本語で分かっているが英語で分からないということが多いと思います。そういう点でも、Wall〜を読んでみては?
Financeのみならず色々経済情報満載なので、かなり勉強になると思いますよ。
>たけさん
ありがとうございます(^.^)
まずは、日本語で木曽を勉強してます。
その前に、英語漬けの日を作って、アメリカ生活に備えないと駄目ですね…。
「Wall Street Journal」読んでみますexclamation ×2
マーケならどこの本屋さんにもあるコトラーの本を読んでおけば大丈夫ですよ!
大学院で使うのもコトラーの本ですしね。
ちなみにファンデーションの方がその後の授業よりも内容が濃いことが多いです(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Oklahoma City Univ. 更新情報

Oklahoma City Univ.のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング