ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Jimny/ジムニーコミュのトーヨーの195R16のマッドタイヤ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
JA11に、トーヨーの195R16はきたいんですけど、フェンダーからはみ出ますか
純正の鉄ホイールにはくこと考えてますわーい(嬉しい顔)
フェンダーモール張り付ければ、大丈夫ですかね〜

コメント(9)

あれ?
フェンダーモールって、記憶だと

片側5mm
両側合わせて10mm

までなら車検に通ると記憶してるのですが…

間違っていたらゴメンなさい。
> 粟さん

なるほど!

勉強になりました。
ありがとうございます!
>きんぎょさん

こちらこそ、リンクのみで言葉が足りずすみません。
参考になり幸いです。
以前、ノマディツクと言われたときにはツライチで大丈夫だったですが、
トランパスになってからは不明です。

参考までに寸法は長さ+-3cm,幅+-2cm,高さ+-4cmまでなら簡易的取り付けで
保安基準を満たせればOKみたいです。
栗さんのリンクは上記条を件を満たしています。

ただ、寸法ギリギリだとクロカン等で生じたボディの凸凹でアウトの可能性がありますので気をつけてください。
私の前に乗っていたSJ30は凸凹だったので検査官から疑いの眼差しで見られました。
硬い話ですいません。
知り合いの検査官からの情報ですが,厳密に解釈した場合は,フェンダーモールはオーバーフェンダー(要は車体)としての機能を認めていないので,例えフェンダーモールを装着したことによってタイヤのはみ出しがカバーできたとしても,元々の外寸であるボディからはみ出していることが明らかな場合(ミリ単位の話ですが)は不合格となる場合もあるとのこと。
道交法上のタイヤのはみ出し対策としては有効ですが,車両法上は×と言われても文句の言えない状況のようです。
ビミョーな範囲なら見逃すことも多いそうですけどねー。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Jimny/ジムニー 更新情報

Jimny/ジムニーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング