ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

緑の森博物館コミュの5月の観察会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
五月五日子供の日、令和になって初めての観察会は晴天の中、10名でいつものコースを回りました。
管理事務所の周りをウスバシロチョウがたくさん飛んでいて、キビタキの鳴き声もしていました。

管理事務所の入口で黒い体に黄色の斑点のあるヨツモンクロツツハムシに出会いました。

管理事務所の前のエゴノキではヒメクロオトシブミがカップルで葉を巻く準備をしていました。

コメント(11)

キンラン、ギンランが見つかりました。

ムラサキシキブにはイチモンジカメノコハムシがいました。
ヒゲナガガがふわふわ飛んでいました。

ワモンナガハムシに出会いました。

ベニスジヒメシャクもいました。
捕虫網でクマバチを捕まえたらオスでした。顔の真ん中の黄色が特徴。

雑木林広場の休憩所でクロヒカゲとアシナガバチの巣作りに出会いました。巣は二つあって卵も見えていました。
ヤマトシリアゲがいました。

アオダイショウがいて木の切り株の中に入り込んでしまいました。

アカボシゴマダラの幼虫に今回も出会いました。
カツオゾウムシがいました。

ツマキチョウのメスを捕まえて観察しました。
アオゲラが桐の木にいました。盛んに鳴いていて見つけたものです。

ルリタテハが産卵する植物を探して飛んでいました。

イチヤクソウはまだつぼみでした。
キタテハの羽はぼろぼろでした。

ツマグロヒョウモンのオスは羽もきれいでした。

マツバウンランが群生していました。
ジョウカイボンがいました。

キリギリスの幼体がいました。

ミズキの花が咲いていました。虫たちがたくさん集まっているようです。
ナナホシテントウの成虫、幼虫、さなぎをアップします。
フキノトウを観察した畑ではフキが大きくなっていて、その葉の裏のキクグンバイがたくさんいました。肩の膨らみがあって面白い形の虫ですが、小さいので撮影に苦労しました。

アオサギが盛んに魚を捕まえていました。

ウラギンシジミがいました。
藤の花とオドリコソウもきれいに咲いていました。

シオヤトンボのオスがいました。トンボはあちこちで普通に見られるようになってきました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

緑の森博物館 更新情報

緑の森博物館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング