ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

緑の森博物館コミュの11月の観察会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
曇天の少し寒い中、いつものコースを回りました。途中から小雨模様になり、少し速足になりましたが、ジョウビタキなどの冬鳥にも出会いました。

ノブドウはカラフルに色づいていました。

ツリフネソウの実は弾ける季節になったようです。

植物の一部に黒いものが見つかり、ある種の菌類のようですが、未同定。

コメント(4)

シソ科の花が咲いていました。未同定。

エナガ、ヤマガラ、コゲラ、メジロ、シジュウカラ、コゲラなどの混群に出会い、しばらく観察しました。

サンショウの実がありました。
ホコリタケが群生していました。

カゼクサは左右にバランスの良い植物。

ヒノキの一部が黄色になっていました。
テイカカズラの葉が紅葉していました。

ジョウビタキのオスが鳴いていました。タヒバリがスズメと一緒に電線に止まっていました。

サネカズラの実も赤くなっていました。
カワラヒワが7羽電線にいました。

茶ノ木の花もあちこちで咲いていました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

緑の森博物館 更新情報

緑の森博物館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング