ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

緑の森博物館コミュの2月のぶらりサロン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日の比べると少し暖かい1日になり、抜けるような青空の下、12名でいつものコースを回りました。

鳥はホオジロが囀るなど春らしくなってきました。アカガエルが産卵したとの話でしたが西久保では確認できませんでした。ノスリがゆっくり飛んでくれたので、皆でみました。

ヤマガラのグループに出会って1枚撮りました。ホオジロ、カシラダカ、シメ、ツグミ、メジロ、コゲラ、シロハラ、ヒヨドリ、トビ、ジョウビタキ(メス)、シジュウカラ、モズなど、観察会前に見たものも含めると多くの鳥に出会ったようですが、全体に数も種類も例年より少ない今年です。

倒木で見つけたというきれいな虫は、青の強い虹色の金属光沢からホソナガニジゴミムシダマシと思われます。何ともきれいな虫でした。

クロモジの冬芽は特徴的な形をしています。尖っている部分は葉芽、丸い球状の部分が花芽で開き始めているものもありましたので、暖かい日が続けば開花も真近という状態のようでした。

コメント(2)

ヤマガラはなにやら托鉢僧が布施を請うているように見えます。

ニジゴミムシダマシは初見ですが、その名前の通り華やかで、美しい!
啓蟄前なのにぽかぽか陽気に出てきたのでしょうか。ムード
ヤマガラは何かを見つけて何とか食べようとしていたようで、このような写真になりました。

ゴミムシダマシは倒木で冬眠中を掘り出した感じです。冬眠中のハエもおりました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

緑の森博物館 更新情報

緑の森博物館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング