ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

緑の森博物館コミュの3月20日(祝)の3DS観察会参加者募集!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年3月20日(祝日・雨天順延)に西久保田んぼで自然観察会を行います。
私が講師になりますが、カエルや草花、昆虫、鳥を
中心に親子さん向けに行います。
その日は、任天堂の3DSを使った観察会として、任天堂が
取材に入ります。
3DSの自然観察ソフトを使った自然観察会と
任天堂の取材にご協力できる親子さんを募集します。
多ければ多いほど、助かります。
任天堂からお土産もでます。
ご協力できる方は任天堂の媒体に写真が掲載されることに
なりますが、ご協力できる方を募りますので、よろしく
お願いします。
永石

コメント(8)

大人一人ですが、参加できますでしょうか?
また、申込みが必要ですか?
時間、集合場所、参加費も含めてお知らせください。
shinoさんに来てほしい! のは、やまやまですが、子供向けの
親子観察会なんです。
shinoさん、お孫さんはいらっしゃらないですか。
2歳の孫はいますが…。ちょっと無理でしょうね。
でもー、「親子観察会」なら、私の82歳になる父親と行ってもいいのでしょうか?私は子供ですしー。(笑)
shinoさん、今日、担当者の方に相談しました。すると、ぜひ、ご参加くださいとのことです。おひとりでもいいですし、お孫さんともいいですし、お父さんをお連れした子供の立ち場で参加されてもけっこうです。よろしくお願いします。
ありがとうございました。了解しました。
9時頃に西久保田んぼに行けばいいのでしょうか?

追)2月28日(火)にミドリモリに行ったので一本松で冬芽の写真を撮ってきました。
ビニールの紐が風で千切れていたので修復しておきましたが、あまり長持ちはしないように思われます。
なので、先日の調査場所が分かるような地図を作りましたので添付します。
調査結果はA-2のリョウブとA-3コナラはX軸が小さいリョウブの方をA-2にしてあります。
こんにちは。初めてコメントいれさせていただきます。
いつも眺めているだけなのですが、今回のイベントは
「うちがさそわれているのでは!?」
と思い、やっとこさコミュニティに参加しました。
観察会やら田んぼやら畑やらマイペースに参加されていただいている親子の母です。
いつもお世話になっています。
改めてみなさんよろしくお願いします。

さて、今回のイベントですが、参加します!!!
DSは持ってなくても大丈夫ですよね??
私とこども二人参加です。
友人も誘ったら乗り気だったので、母親と小学生二人きてくれると思います。
9時集合?何時まで?詳細を教えていただくと助かります。

ほか参加可能な友人がいたらまた、お知らせしますね。
3月20日の任天堂親子自然観察会に参加される方へ
当日は、13時に博物館案内所集合です。解散は16時30分ごろです。
雨天でも決行です。
参加費無料、参加される方には前もって保険はかけておきますが、
保険代は主催社負担ですので徴収いたしません。
必要な持ち物は特にありませんが、ご自身で飲み物やおやつ等を
もってきていただいてけっこうです。
もし、3DSをお持ちであればご持参ください。
自然観察ソフトは余分に用意できます。
スケジュール
13時00分 案内所集合
13時05分-13時20分 任天堂の社員による3DSとゲームソフトの使い方説明
13時30分-14時15分 野外観察(3DSの自然観察ゲームソフトによる草花・虫などの撮影)
13時30分-15時20分 屋内しらべ(3DSの自然観察ゲームドフトによる見分け)
15時30分-16時10分 まとめ・感想発表
16時30分 解散
謝礼はでませんが、ご参加いただいた方には任天堂から小さなプレゼントあり。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

緑の森博物館 更新情報

緑の森博物館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング