ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

緑の森博物館コミュの12月の観察会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
12月3日の観察会、7人でいつものコースを回りました。

所沢の市民マラソンで道路規制されていて、みんな遠回りして着きました。

ヤツデの花が咲いていました。この花は多くの昆虫に蜜を提供しているようです。
花にハエが来ているこの写真は昭和記念公園で撮影したものです。
俳句の初冬の季語にもなっているようです。12月4日の読売新聞の朝刊に次の俳句がありました。
  質問は渡り廊下で花ツ八手 所沢市 岡部 泉

ツグミにあちこちで出会いました。

アオジが観察路に出てきました。

コメント(7)

マンリョウの実が色付き始めていました。

クロスジフユエアシャクが飛び始めていました。メスには巡り合えませんでした。

センボンヤリも綿毛になっていました。
キノコが皿のようになって落ち葉を集めていました。

カンアオイの花が二つ並んで咲いていました。

オオエノコログサと思われる1mくらいのものが西久保のススキの横にありました。
帰りに狭山湖の堤防に行ったら、そこでも1m33cmのものを見つけたので採集しました。
モズのオスとメスが西久保にいました。

センニンソウの種も趣がある形状になっていました。
ザトウムシをアップするのを忘れていました。足が長いので全体は入っていません。

西久保の野菜売り場で変形のだいこんがあったというので撮りました。育った環境で出来たようです。

比良の丘でシメに出会いました。
私も遅ればせながら投稿します。
田んぼの横の木にネコハグモがいました。
たくさん飛んでいたクロスジフユエダシャクとは目が合いました。
もうすぐゴールの住宅地、ヒヨドリかと思ったらスラっとしたツグミでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

緑の森博物館 更新情報

緑の森博物館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング