ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高円寺のラーメンコミュの?44◆麺や【天鳳(てんほう)】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

東京メトロ丸の内線「新高円寺」駅から青梅街道を南阿佐ヶ谷方向に向かった先、左手にある。。。
※「?42◆げんこつ屋」の先で、「?43◆あいはらや」の向かい辺り

【麺や天鳳(てんほう)】
(杉並区梅里2-9-10 電話03-3318-7338)

を紹介ざんす♪

今回は定番らしい。。。

 『とんこつ正油』(¥650)

をオーダーずらぁ♪

麺:太縮麺
具:ちゃーしゅう・のり・もやし・めんま・刻みネギ
スープ:とんこつ正油(背脂大量)

●お好みオーダーが可能なようざんす!
  麺:かたく・やわらかく
  味:こく・うすく
  脂:おおく・すくなく

●今回は“普通”にオーダーしたざんすが、背脂大量・ギトギトだったずらぁ!次回機会があったら脂「すくなく」でのオーダー必須やなーっ!
●麺・脂は「?3◆てつや」風、スープは「?8◆香蘭」風ざんす!
●こちらの店主も「?43◆あいはらや」と同様、今どきの“新鋭”って感じの方でした!

<営業時間時計>
 営業 11:30-0:00
 定休 水曜日

コメント(22)

♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年3月14日(金)は、お店の“新作”と思われる。。。

 『野菜ぴり辛ひき肉ら〜めん』(¥800)

をオーダーずらぁるんるん

 麺:太縮れ
 具:ひき肉・青菜・もやし・刻みのり・白髪ネギ・刻みネギ
 スープ:とんこつ正油(背脂大量)

●この晩はとっても酔っていたのであまり味の記憶が無いあせあせ(飛び散る汗)ざんすが、すっごく“塩辛い”感じがしたざんすexclamation ×2
●「白髪ネギ」の味もしつこ過ぎたような。。。
●たぶん二度とオーダーすることはないと思われるメニューずらぁexclamation ×2

★この日は廻りのお客さんが食べていた『つけ麺』に興味を持ったざんすムード
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年3月20日(木)は、お店で“人気”と思われる。。。

 『つけ麺』(¥750)

をオーダーずらぁるんるん

 麺:太縮れ(量多し)
 具:チャーシュー・味玉子・もやし・メンマ・刻みのり
 スープ:“煮干魚”系とんこつ正油(背脂大量)

●この日は“ちんたら”と食べているお客が多かったので、調理も遅く、散々待たされたざんすexclamation
●通常メニューである『とんこつ正油』のスープとは違い、“煮干魚”系の香りが少しキツかったずらぁあせあせ(飛び散る汗)
●麺は“こし”ありexclamation
●このお店は家から近いこともあり、もう少し通ってみるとするか。。。
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年3月27日(木)は、ちょいと“奮発”。。。

 『特製みそつけ麺』(¥900)

をオーダーずらぁるんるん

 麺:太縮れ(量多し)
 具:チャーシュー(2枚)・味玉子・のり(2枚)・もやし・メンマ・刻みのり・白髪ネギ
 スープ:“煮干”系とんこつ味噌(背脂大量)

●まずまずのお味であるが、「具」が多過ぎかしらexclamation & question
●麺は相変わらず“しっかり”るんるん
●『味噌つけ麺』であれば、コストパフォーマンスからして【?29◆らうめん じゃんけんぽん】の方がお薦めざんするんるん
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年4月7日(月)に。。。

 『熟成味噌ら〜めん』(¥700)

をオーダーずらぁるんるん

 麺:太縮れ
 具:チャーシュー・のり・もやし・メンマ・刻みネギ
 スープ:白味噌ベースとんこつ(背脂大量)

●隠し味は「ひき肉」
●味噌スープに“パンチ”無しexclamation
●「チャーシューブタ」は柔らかいが“旨味”無しexclamation
●よって食べる価値は全く無しあせあせ(飛び散る汗)

★次回に『こだわり塩ら〜めん』(¥700)を食べたら、全メニューレストラン制覇かしら。。。
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年4月21日(月)に、約一年振りに“定番”である。。。

 『とんこつ正油』(¥650)

をオーダーずらぁるんるん

 麺:普通縮れ
 具:ちゃーしゅう・のり・もやし・めんま・刻みネギ
 スープ:とんこつ正油(背脂大量)

●相変わらず“塩辛”く、「脂」で“胃もたれ”するざんすあせあせ(飛び散る汗) でも「味」と「脂」は好みでオーダーできるので問題ないか。。。
●『こだわり塩ら〜めん』(¥700)を食べたら、全メニューレストラン制覇と思っていたが、券売機を見てみたら。。。

 『和つけ麺』(¥800)
 『甘辛つけ麺』(¥800)

ってのがあったのねんexclamation & question

あと二回通おうかしら。。。
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年5月2日(金)は“残り玉・未体験”の。。。

 『和つけ麺』(¥800)

をオーダーずらぁるんるん

 麺:太縮れ(量多し)
 具:チャーシュー・味玉子・もやし・メンマ・刻みのり・すりゴマ
 スープ:“煮干”系とんこつ正油(背脂大量)

★あっし・らが入店した時には“ガラガラ”だったのに、その後“満席”にexclamation ×2

●通常の『つけ麺』スープの“煮干臭魚”をキツくした感じかしらexclamation & question
●「麺」は“こし”ありムード
●「チャーシューブタ」は“とろとろ”で、今回は美味かったざんするんるん

このお店にはまだ通う必要がある。。。
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

ツモロ○君より、『塩ら〜めん』を試したら、以前は“背脂こってり”だったスープが、今は“クリーミー”な変身を遂げているという情報キスマークを得たので。。。

2008年5月9日(金)の晩にあっしも足を運んだざんするんるん

 『こだわり塩ら〜めん』(¥700)

ずらぁるんるん

 麺:普通縮れ
 具:ちゃーしゅう・のり・もやし・めんま・白髪ねぎ・すりごま
 スープ:煮干系とんこつ(クリーミー)

●このお店の「麺」は“こし”があり、文句なしるんるん
●「スープ」は確かに他メニューとは違い、“背脂”化されていないexclamation “クリーミー”な味わいであるムード
●追ってテーブルに置いてある「特製唐辛子」を入れると、さらに“旨味”が増すざんすexclamation
●もしかしたら、このお店のメニューの中で一番美味いかもしれない。。。 


★残り『甘辛つけ麺』(¥800)を食べたら、全メニュー制覇ずらぁるんるん あまり食べてみたいとは思わないけど。。。
>南風野さん

確かに向かいにある【あいはらや】とは違い、お店が繁盛してますね♪

『甘辛つけ麺』はいかがでしたか?
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年5月16日(金)に“マニアック”な感じの。。。

 『辛いごまだれらーめん』(¥800)

をオーダーずらぁるんるん

 麺:太縮れ
 具:刻みのり・辛子味噌・白ごま
 スープ:ゴマだれとんこつ

●あっしは元々「ゴマだれ」が苦手なので、ちっとも美味いとは思われなかったざんすexclamation
●具に「チャーシューブタ」が無く、寂しい感じ。。。
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年5月14日(水)の夜中に、まだあったかexclamation & question“残り玉・未体験”の。。。

 『豚骨煮干しらーめん』(¥700)

をオーダーずらぁるんるん

 麺:太縮れ
 具:チャーシュー・のり・メンマ・白髪ネギ
 スープ:“煮干し”系とんこつ正油(背脂入り)

●通常の『とんこつ正油』スープの“煮干魚臭”をキツくした感じかしらexclamation & question
●「麺」は相変わらず“こし”ありるんるん


あと残すところ。。。

『甘辛つけ麺』(¥800)を食べたら、全メニューレストラン制覇ずらぁるんるん
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年6月5日(木)に“最後の晩餐レストラン”である。。。


 『甘辛つけ麺』(¥800)

ずらぁるんるん

 麺:太縮れ(量多し)
 具:チャーシュー・味玉子・もやし・メンマ・刻みのり・すりゴマ
 スープ:“ピリ辛”系とんこつ正油(背脂大量)

●これで「チャーシューブタ」等のトッピングを抜きにすれば、このお店の全メニューレストランを制覇したざんすexclamation
●「ひき肉」「揚げネギ」が“隠し味”かしらexclamation & question

★ということは。。。もうこのお店に行かないかもしれないざんすexclamation & question
★「麺」は相も変わらず“こし”ありるんるん やはり新高円寺近辺では一番“まとも”なラーメン店であることは“疑う余地”無しであるかexclamation & question
一蔵のトピで質問させていただいた者です。
天鳳、さっそく行きました!
チャーシューとんこつ正油を注文しましたが、
お話通りのトロトロチャーシュー!
思ったよりあっさりしたスープでしたが
バランス良く、麺も好みで満足しました。
ラーメン食べたい時に行く候補に確実に入りました!
ありがとうございます。
次は不知火かな・・・。
>///さん

早い!
その向かいに【あいはらや】という“家系”のお店もありますので是非どうぞ♪

「チャーシュー」の味は忘れましたが。。。

閉店も早いので、要注意です!
本日あいはらやに行くも定休日!
しぶしぶ?天鳳でつけ麺いただきました。
やっぱりチャーシューがおいしい〜。
>///さん

【あいはらや】もメニューが増えましたが、ノーマルなラーメンがお薦めです、たしか。。。

ラーメンとは関係ありませんが、同じビル二階の焼肉屋【味楽来】も穴場です♪
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年8月21日(木)の晩、新高円寺の【?43◆あいはらや】に向かったであるが、既にお店が閉まっていたので、その斜め向かいにある“こちらのお店”にて。。。

 『特製つけ麺』(¥900)

ずらぁるんるん

★このお店のメニューは以前に全制覇したであるが、この『特製つけ麺』は最近メニュー化されたようざんすexclamation
★『つけ麺』(¥750)の「具」がゴージャスになっただけだけどねーっあせあせ(飛び散る汗)
★しかし手を変え、品を変え、しょっちゅう新メニューを出す店やなーっexclamation

 麺:太縮れ(量多し)
 具:チャーシュー(2枚)・味玉子・のり(2枚)・メンマ・もやし・刻みのり・ネギ
 スープ:“煮干系魚”とんこつ正油(背脂大量)

●相変わらず麺には“こし”があり、「チャーシューブタ」は柔らか、“とろとろ”ムード
●スープの背脂が気になるが、オーダー時に脂量の調整もできるのでオッケーなり手(パー)
●やはり「新高円寺地区」では、一番お薦めなラーメン店ざんするんるん
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年10月30日(木)に、【たぬぅ】のお店で呑んだ後に【?43◆あいはらや】へ向かったが、遅い時間だったので予想通り閉店exclamation
さらにその先にある【?52◆中華料理 タカノ】へ向かうもやはり閉店exclamation
こうなるとリカバリーはこのお店となるexclamation

★店内は意外に混んでいるexclamation

何を食べようか悩んだが、何故か以前にも食べたことのある。。。

 『豚骨ブタ煮干しらーめん』(¥700)

をオーダーしてしまったずらぁるんるん

 麺:太縮れ
 具:チャーシュー・のり・メンマ・白髪ネギ
 スープ:“煮干し”系とんこつ正油(背脂入り)

●やはりスープの“煮干臭魚”がキツいわねーっあせあせ(飛び散る汗) 「麺」は相変わらず“こし”があるが。。。
●連れが『味噌らーめん』を食べていたが、そちらの方が美味しく感じたざんすexclamation
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2009年9月23日(水)の晩に、最近すっかりご無沙汰していたこのお店に参上手(パー) 約1年振りになるのかしらexclamation & question
そして、お店の「のれん」も赤い新しいものに変わっていた電球

この晩は珍しく。。。

 『ライス』(¥100)

もオーダーしてみたるんるん


続く。。。
↑の続き。。。

何を頼むか少し悩んだが、このお店で最も“基本形”であり、人気があると思われる。。。

 『つけ麺』(¥700)

をオーダーるんるん

 麺:太縮れ
 具:チャーシュー・メンマ・刻みのり
 スープ:“煮干”系とんこつ正油(背脂大量)

●後で気づいたが、「具」(味玉子・もやし)と「麺」の量をを減らして¥50値下げバッド(下向き矢印)exclamation & question
●まぁ、呑んだ後だったので良かったのかもしれない。。。

★お店を出てから、新メニューレストラン『魚貝のつけ麺』(¥750)があることに気づいたあせあせ(飛び散る汗) 次回試してみよう手(パー)
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

久々となる2010年6月19日(土)の深夜に参上手(パー)

★初め店内はガラガラであったが、後からどんどんとお客が入ってきて、いつの間にやら満席となりましたーっexclamation 丁度、丸の内線電車の最終が到着したのかもしれないexclamation & question

このお店の“基本形”である。。。

 『つけ麺』(¥700)

をオーダーるんるん

 麺:太縮れ
 具:チャーシュー・味玉・メンマ・刻みのり・白ごま・刻みネギ
 スープ:“煮干”系とんこつ正油(背脂大量)

●今更になって気づいたが、このお店の『つけ麺』は他店のものと比較すると、“まぁまぁ”美味い方なのねんexclamation & question
●あっしは、最近流行りの漁礁系“こってり”「つけ麺」が苦手なので。。。あの手の「つけ麺」が流行ったのは、最近の若者が猫舌の為に熱いスープを飲めないかららしいexclamation & question

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高円寺のラーメン 更新情報

高円寺のラーメンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。