ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高円寺のラーメンコミュのNo.9◆らーめん【一蔵(いちぞう)】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

いよいよ“本命”の登場るんるん
2006年11月11日の晩にJR電車「高円寺」駅南口近くにある。。。

【らーめん 一蔵(いちぞう)】
(杉並区高円寺南4-23-1 電話03-5305-2658)

にて、小生がよくオーダーしている。。。

 『正油野菜らーめん』(¥750)

をオーダーるんるん

 麺:“コシ”のある太ストレート
 具:焼豚・海苔・メンマ・トッピングの野菜炒め
 スープ:もろに“牛牡牛座テイルスープ”ってな感じexclamation & question 実際は「豚骨ブタベース」かしらexclamation & question

●「焼豚ブタ」は柔らかく、旨みもあり超美味るんるん
●器の底に挽肉が入っており、隠し味となっておりまっするんるん
●次回サービス券(味付たまご・のり・コーン・ごはん)がもらえるであるるんるん

◆惜しいのは。。。
 1超ウマだけど“超濃厚こってり”なスープ が何だか体に悪そうである危険・警告
 2JR高円寺側ということもあり、小生の家家からはちょいと遠いであるexclamation ×2


<営業時間時計>
 営業 11:00-29:00
 定休 無し

コメント(29)

♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

『正油野菜つけ麺』(¥750)

ずらぁ♪

●コメントは上述の通りざんす!
●但し、確実に味が落ちてきている。。。お客が減ってきているのがそれを証明しているずらぁ!
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

『味噌野菜つけ麺』(¥750)

ずらぁ♪

●コメントは上述の通りざんす!
●この晩も空いていたずらぁ!お客の趣向が変わってきたのかもしれませんな!?
●好みの問題かもしれないけど、『味噌』より『正油』の方が旨いざんす!
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

『塩野菜らーめん』(¥750)

ずらぁ♪

●今回はサービスの「味付たまご」をトッピングざんす♪
●「塩らーめん」なのにスープが濃厚ざんす!全然“あっさり塩味”ではありませんよーっ!
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

久しぶりに入店♪

いつも(定番)の。。。

 『正油野菜らーめん』(¥750)

ずらぁ♪

●相変わらずの“濃厚スープ”で、呑んだ後に食べると体に悪そうざんす!
近所ということもあって何度か行ってます。
塩しか食べたことないんですが、
美味いすね!
自分はネギ塩が好きです〜♪
>としぼーさん

♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

ここのところ空いていていつでも入れるので助かりますな!
【いがぐり】からも近く重宝してまっすーっ♪
コミュこっそり活用させてもらっています。
一蔵は家が近いのもあり、よく行きます。
ちょっとしょっぱいけど、
ここのチャーシュー大好きです!
あとはチャーシュー嫌いだけどスープは好きなてつやによく行きます・・・。
天下一品は濃すぎ。笑

高円寺界隈でスープ濃厚でチャーシューが美味しいオススメのお店あればぜひ教えていただきたいです。
>///さん

こんばんは♪

【一蔵】より「チャーシューブタ」が“とろとろ”で“デカい”お店なそうそうありませんね。。。(笑)

「チャーシュー」の美味しいお店はなかなか見当たらないですよね!
小生もコミュを見直さないと思い出せません。。。
スープと麺はイケてるのに「チャーシュー」の不味いお店が多過ぎます!

新高円寺駅近くの【天鳳】はいかがでしょうか?
「チャーシュー」は日によるみたいですが“とろとろ”で、スープは「とんこつ正油」、麺には“こし”があります♪

あとはエロ通りにOPENした【不知火】。。。「とんこつ臭」がキツいので、好みの問題はありますが!?
おっと!早速ありがとうございます。
一蔵のでかとろチャーシューは味もお腹も大満足ですねぇ・・・。
今度教えていただいた二つのお店行ってみます。
ありがとうございます!
>///さん

♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

そういえば忘れておりました。
小生も昨年夏に一度だけいった“隠れた超お薦め”のお店です。

?32◆中華【ことぶき】

いつ開店しているのかよく分からないし、土日が定休の中華食堂です。

こちらの「チャーシューブタ」が美味しかった記憶があります。
もちろん『ラーメン』“そのもの”もexclamation

“昔ながらの中華そば”といった感じでするんるん
平日が休みですので、今度休日に「ことぶき」行ってみます!
昨日夜遅く不知火行ったら閉まってましたので
結局一蔵に・・・。笑
>///さん

【不知火】のさらに先の右手に【無限家】という比較的新しいラーメン店があります。

“味は別”として、麺の量が半端ではないので、今度試してみて下さい。
普通のとんこつ風ラーメンですが。。。
僕はデブの癖に一気にたくさん食べられないので
量が多いのはキツいかも。笑
でも最近天鳳と一蔵ばかりなので、開拓したいです。
中華ことぶきと公楽に行きたいんですが、行くといつも空いてない・・・。
じゃんけんぽんも気になってます!
>///さん

小生も【ことぶき】と【公楽】は一度しか行っていないので、近い内にリピートしてこようと思っています♪

【ことぶき】では『魂のラーメン』
【公楽】では『ラーメン(普通)』

を試す予定です!

先日、平日の夜に何気に通りを歩いていたら【ことぶき】が開いてました!
飲みに行く途中でしたので、お店には寄りませんでしたけど。。。
ことぶきは公楽よりは時間通りに開いているようですね。笑
僕は公楽が開いているのをまだ一度も見た事がないんです・・・。

一蔵と関係ない話ばかりして、すいません!
>///さん

昨夜も19時頃に【ことぶき】の前を通ったら、お店が開いていました。
折角なのでお店のおばちゃんに閉店時間を聞いたら20:30で“おしまい”とのことでした。

【公楽】は比較的“呑み屋的”な使われ方をしているので、遅めの時間帯に開いてるのでしょうかね?


さてさて肝心な【一蔵】ですが、小生はめっきり参上しておりません!
が、行きつけの居酒屋の店主がファンでよく行くそうですが、やはり『最近味が落ちた!』と言ってました!

OPEN直後に食べた時は超美味かったことを覚えていますが、当時の店員はすぐに辞めてしまい、その後は味が“塩辛く”なったしまいましたね!
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2009年1月30日(金)の晩、またまた久しぶりに参上し、少し“こってり目”に。。。

 『味噌野菜らーめん』(¥850)

をオーダーるんるん

 麺:“コシ”のある太ストレート
 具:焼豚・海苔・メンマ・トッピングの野菜炒め
 スープ:豚骨味噌

●相変わらずの“濃厚”「とんこつスープ」で、このお店でないと出せない味電球
●麺のコシは“しっかり”、「チャーシューブタ」は“トロトロ”で確かに美味いるんるん
●んが。。。あまりの“濃厚さ”の為に、体に悪いような気がしてならない手(パー)

★この晩も店内は空いていた。。。
お久しぶりです!
最近はずっと塩チャーシューばかり食べてます。
醤油よりマイルドなので丁度良いです。
>///さん

お久しぶりです手(パー)
ようやく気付きましたが、このお店へは泥酔状態の時にしか顔を出してませんでしたexclamation ×2(普通に酔っている時とか、昼間に行ったことが無いような。。。)
きっと酔っ払って、胃が“バカ”になった時に食べたくなる“こってり”なラーメン屋なのでしょうかexclamation & question
味噌野菜ラーメンが大好きです

遅い昼間にお腹がめちゃくちゃ空いた時に食べると美味いです晴れ
>★アイカ★さん

はじめまして♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

『味噌野菜ラーメン』は、たまたま小生が前回に食べたメニューですねムード
お腹が空いた時には『高菜ごはん』を追加したい気分ですが、メニューにあったっけなexclamation & question

半年近くお店に顔を出していないので、たまには行ってみま〜す手(パー)
> どなるど☆あっくんさん

高菜ごはんはないかも

明太子ごはんだったかな

>★アイカ★さん

昨夜はJR高円寺ガード下で呑んでいましたので、帰りに寄ろうとは思っておりましたが、わんこ犬連れだったので断念してしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

高菜ごはんは無いですか。。。では明太子で我慢しようかしらexclamation & question
海苔が大量に入ったヤツだったかなexclamation & question 記憶が曖昧ですあせあせ(飛び散る汗)
> どなるど☆あっくんさん

チャーシューごはんだったかな

ごはんものは食べないので 記憶にないですあせあせ(飛び散る汗)
ワンコ連れだと入るとこ限られちゃいますね
わたしもいつもそうです犬

>★アイカ★さん

昨夜、参上してきました手(パー)

 「高菜丼」
 「しそ明太丼」
 「ちゃ〜しゅう丼」

がメニューにありましたよるんるん
> どなるど☆あっくんさん

ウケるexclamation

全部あったんですねexclamationわーい(嬉しい顔)
>★アイカ★さん

昨夜は阿佐ヶ谷で“はしご酒とっくり(おちょこ付き)”をしていたので、阿佐ヶ谷で〆のラーメンを食べるのが常套手段でありましたが、今回の一蔵の「めしの件」が気になったので、無理やり顔を出してきましたるんるん
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

というわけで(↑参照)。。。2009年6月14日(日)の晩に参上手(パー)
一番最初にこのお店と出会った時(OPEN時)に食べた“基本形の味”に戻って。。。

 『醤油野菜ラーメン』(¥800)

をオーダーるんるん

 麺:“コシ”のある太ストレート
 具:焼豚・海苔・メンマ・トッピングの野菜炒め
 スープ:豚骨醤油

そして、以前から気になっていた。。。

 『高菜丼』(¥250)

を追加手(パー)

●先に『高菜丼』であるが、食べる前のイメージとは違い「高菜」が酸っぱく、しかも甘いあせあせ(飛び散る汗) それに「ご飯」の量が多いので、1人での完食は無理かexclamation & question 余ったラーメンスープに浸しながら食べるとイケるようでもあるexclamation & question
●このお店の「スープ」は、相変わらずこのお店でしか味わうことができない「テグタン」っぽい“濃厚豚骨”であり、確かに美味いが、やはり体に悪そうであります手(パー)

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高円寺のラーメン 更新情報

高円寺のラーメンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング