ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

三菱車de痛車コミュの【イヴェント告知】第5回MMF岡崎Agein!!参加申し込み連絡

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さて、今年の秋といえば・・・・・

そうです! 恒例のビッグイヴェント「MMF」が今年も岡崎で開催されます。

第5回・MMF岡崎AGAIN!! 2008年 10月12日(SUN)

場所は、昨年と同じく 三菱自動車・岡崎工場(愛知県岡崎市)です。


当方のマイミクでもあります、スタッフのHM31A氏からのご好意により
当方も所属の『MOCJ』枠からのエントリーになりますが、
先行して、MMF参加者の募集を開始いたします!!

(※ここからは、MOCJの掲示板から抜粋のコピペとなります。)
(一部加筆あり)

『MOCJ』は結成当初からの理念として
「ミニカ及びその派生車に興味のある人の集まり」でありますが、
掲示板でもオフ会参加でもミニカやトッポで無ければ参加出来ないと言う様な
閉鎖的な形は一切取っておりません。
(実際、メンバーの中には普通車に乗られている方も居られます。)

同様に『MMF』への参加も通年通り、普通車を含む他車種での
参加につきましても、『MOCJのクラブ枠』での参加申請は
HM31A氏のクラブ代表権限にて取りまとめを行なっておりますゆえ、
今回も昨年同様に対応致します。

今回、参加台数にリミットが掛かった分につきましては
個人参加枠へのしわ寄せが必ず来ると予想されます。

そのため、個人参加を考えておられる方で
今迄『MOCJ』に関わりは持っていないと言う方の申し込みも
受け付けておりますので一度ご相談下さい。

勿論、会場は各カテゴリー(車種)別の駐車となってしまうために
駐車場所は別々になってしまいますが、会場駐車後は
その場所にいる必要性はないので皆さん集まって大いに盛り上がりましょう。

ここから、参加申し込みの手順を書いていきますので
下記の「参加申し込み専用メールアドレス」に、下記の内容にしたがって
各自でメール送信(参加申し込み)をしていただく事になります。


【参加資格】
三菱車オーナーであり、参加車両は自走出来ること
(会場ではローダーでの乗り付け、押し運びは一切出来ません)

【参加申請方法】
下記の参加受付用専用メールアドレスに必要事項をコピーし記入の上
送信下さいますようお願いいたします。


xr71@mail.goo.ne.jp   (MOCJ枠・取りまとめ担当:HM31A氏)



【必要事項】
1.ハンドルネーム(全角)
  :
2.氏名(漢字フルネーム)
  :
  氏名(ひらがなフルネーム)
  :
3.参加都道府県
  :
4.車種(全角)
  (例:H22Aミニカ、H31Aトッポ、CZ4AランエボX等
   仕訳上、ペットネーム迄記入の事)
  :
5.年式(昭和・平成何年式)(全角)
  :
6.PC用メールアドレス(半角)
  :
7.弁当数(全角)
  :
8.MMCへの応援メッセージや意見要望(何かしら記入願います)
  :
9.携帯連絡先
  :
10.「三菱車de痛車コミュのGORIからの紹介」と必ず明記して下さい。


1〜7に付いては『MMF』参加資格上必要なものです。

8に付いては強制はしませんが、折角メーカー側へ物申す機会ですので
是非記入願います。
長文上等wwwwwwww

9に付いては取り纏め側からの緊急連絡用とするだけですので任意です。

【申請期限】
〜8/9(土)23:59迄に参加受付用専用メールアドレスに到着分とします。

【特記事項】
 毎回携帯アドしかないからと言う方が見えられますが、参加受理されますと
EXCEL、PPTのデータを送付します。
又、参加時にはそのデータに必要事項を書いた上でプリントしていただく必要がありますので、
無料メールアドレス等の取得をお願い致します。
今回の参加申し込みは、携帯メールでも一向に構いませんので
8月一杯位迄にはPC用メールアドレスの取得をお願い致します。
取得をされましたら再度此方の専用メールアドレスに送信頂ければ、必要データ送付時に齟齬が無いと思います。
理想としては参加の一週間前位にネットカフェで送付データを確認頂きプリントして頂けますと確実と思います。
又、EXCEL、PPTに付きましては送付時に無料ソフトもお付けしますのでパソコンにインストールされていなくても大丈夫な様にさせて頂きます。

 前回迄は直前迄追参加・不参加の受付を此方でコントロールしていましたが
今回は、上記の様に軽エリアを別エリアとして設けないので
他の参加グループと同様に、細かい対応は不可となりますので充分注意願います。

コメント(2)

もう7月も、残すところ明日だけとなりましたが
今回のMMFに参加されたい方は、下記の参加申し込みはお済みでしょうか?

まだの方は、そろそろ急がれるほうが良さそうですわーい(嬉しい顔)

今回は、個人参加枠が昨年に比べて3〜4割ほど少なくなると
昨日、取り纏め担当の方が申しておりました。げっそり

ですので、確実に参加を希望される方はマヂで今こそがチャンス!!
この機会に、お早めの参加申し込みを!!車(セダン)ダッシュ(走り出す様)
さて、参加申し込みの期限(8月9日・23時59分まで)が
迫ってまいりましたが、

今回のMMFに参加されたい方は、参加申し込みはお済みでしょうか?

上記にて、個人参加枠が3〜4割縮小されると書きましたが
昨日、取りまとめ担当(スタッフ)の方からの報告で、今回に関しては
個人参加枠自体が、全体で殆ど確保できないかもしれないとのコトですので
MMFに参加するなら、団体参加枠を利用する以外選択肢がありません。




よって、コレが最後のチャンスとなります!!
来たる今月の9日・23時59分までに、上記の参加申し込み専用の
メールアドレスに、参加希望者は各自で申請メールを送っておいて下さい。


とりあえず、申し込むだけ申し込んで 急に用事などで参加できなくなり
キャンセルするというのは、あとからでも出来ますので・・・
(コレ、めっちゃ重要ですよ!!!!)


昨年のMMF岡崎に参加された方はもちろん、
そして今回こそはMMFに参加したいという方とも、今年も再び
岡崎の聖地にて、痛車を晒して盛り上がろうではありませんか!!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

三菱車de痛車 更新情報

三菱車de痛車のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング