ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

備後の歴史を歩くコミュの文化財防火デー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1月26日は全国的に「文化財防火デー」です。

福山市では、1月22日と29日に、市内各地で重要文化財消防訓練が実施されますのでお知らせします。
訓練開始時間等は各署所にお問い合わせください。

☆1月22日

坪生町・西楽寺(東消防署 (084)941-3868)
http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E133.26.51.066N34.31.24.344&ZM=9

神辺町・寒水寺(深安消防署 (084)962-1234)
http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E133.23.26.651N34.34.8.219&ZM=8

新市町・吉備津神社(芦品消防署 (0847)52-4400)
http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E133.16.24.919N34.33.57.355&ZM=9

鞆町・安国寺(鞆出張所(084)983-5119)
http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E133.22.57.518N34.23.5.525&ZM=10

熊野町・常国寺(南消防署 (084)928-1200)
http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E133.21.17.810N34.24.58.232&ZM=10


☆1月29日

丸ノ内・護国神社(北消防署(084)923-3993)
http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E133.21.45.868N34.29.22.173&ZM=10

金江町・八幡神社(西消防署(084)934-1355)
http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E133.17.23.786N34.25.50.731&ZM=10

内海町・光音寺(沼隈内海出張所 (084)987-4119)
http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E133.17.49.914N34.21.8.392&ZM=9


写真は昨年1月23日に明王院で開催された防火訓練の様子です。

コメント(1)

1月22日、鞆「安国寺」で実施された訓練の写真です。
3枚ほど撮ったところで電池切れ・・・。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

備後の歴史を歩く 更新情報

備後の歴史を歩くのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。