ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

750ライダーコミュの雑談トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年、全巻復刻すると作者本人が、RIDE誌の対談で語っておられました!大事に集めたコミックスもイイが、嬉しいですね!過去には10巻まで出てお倉入りになりましたもんね!

コメント(12)

過去に、本物のK0を使って作った実写版を借りて観ましたが、個人的にグダグダに感じました。


著者が某宗教に入信する以前の750ロックや、750ライダー初期作品が心を打つと思うのは何故!?
サイレンサーを腕にハメるプロットだけはコメディですがね。


現代のセルフG.Sの状況をみたら、早川クンはどう思うんだろう…!
毎朝、
CB750FBですが、空冷集合でいい音してるのを
楽しみにみてます。
気分は順平です。(^.^)
光もマスターの弟の結婚式にメッセを届けに東名を走る時には、新井でした。
お教え下さい。ピットインのマスターがカウンターに一眼レフカメラをドンと置き、ひかるに「○○でも撮って来いよ」って壁掛け写真の事を何と言っていたでしょうか?思い出せません。ポートレート?
第10巻で、ピットインに飾る「パネル」にする写真ですね。「すがすがしいの」っていって出掛けて、結局、砂浜に倒れかける女の子の写真になりました。
>>[007] ありがとう存じますm(__)m 「パネル」と言ってましたか!
鈴鹿8耐前夜に放送されたバイクカフェの蔵書。あらぁ、750ccライダーが10巻までしか出なかった文庫版しか置いてないのね。
50巻なのよ!(笑)
前回の書き込みから3年、、、。

まさか、著者である石井いさみ先生が亡くなられるだなんて、、、。

物心ついた4、5歳の頃に住んでいた尼崎。近所にあった民家の土間を改造しただけのお好み焼き屋で、豚玉が焼きあがるのを待つ間、ソースの匂いが染みついたチャンピオン誌をめくって、レース鳩の話やら、750ライダーや、ブラックジャック読んだのが最初のマンガ体験でしたわ。

ご冥福をお祈りします。
>>[11]
僕のバイクライフは中学生で「750ライダー」に出会った時から始まりました。ご冥福をお祈りいたします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

750ライダー 更新情報

750ライダーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング