ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

太秦上洛まつりコミュの「HISTORICA 歴史地域アワード2011」開催

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
HISTORICA 歴史地域コンテンツアワード2011
 歴史で地域活性化!の成功事例が京都太秦に大集合!!
http://www.joraku.jp/guide-award2011.html

最近のトレンドは歴史で地域活性化。
歴史コンテンツで活性化した地域からのエントリーをいただき、当日褒章披露をさせていただきます。
 
審査するのはまちづくり専門家・大学教授・事業家・歴史家など様々な先生方。見事グランプリに輝くのはどの地域か!?

【日程】 2011年11月27日(13:30~15:00)
【会場】 東映太秦映画村 野外ステージ
【内容】 1:アワード開会
2:審査員ご紹介
3:エントリー事業のご紹介
4:褒章発表
5:閉会

【開催趣旨】
 東日本大震災や異常気象など、日本は今未曾有の国難といえる事態になっております。
その一方で、日本各地で起こった義援活動は、日本人の美徳と称賛され、かつて日本が忘れかけていた何かを思い出させてくれたのではないでしょうか。それは自らが生まれ育った地域に対する郷土愛、そして歴史が紡ぐ魂の絆が、現代人の我々の中にも確実に受け継がれてきたものであるように思われます。
 日本復興のキーワードはまさにその「歴史」にヒントがあると我々は考えます。近年盛り上がる歴史ブームや地域発コンテンツの躍進は、クールジャパンといわれるように日本が海外に誇れる資源を活用した結果であり、これからもっとも注目される活性化策であると考えます。
 この度、我々はそれら地域発の取り組みやコンテンツを評価し、競争することによりお互いの価値を高め、高い志を持って活動に取り組んでいただけるように「ヒストリカ歴史地域コンテンツアワード」(通称:歴史アワード)を設立しました。願わくば歴史都市「京都」において、すべての歴史コンテンツが「上洛」し、ともに切磋琢磨することで日本を明るく活力ある国にしてまいりたいと考えております。
御賛同いただける自治体・団体の方のご参加、ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。


--------------------------------------------------------------------------------

●一次選考(書類選考)    …11月15日
●二次選考(京都太秦映画村内)…11月27日受賞発表
・新規性/創造性…事業の着眼点やアイデアの斬新さなど
・アイデンティティ…事業が地域資源にどれだけ適合、由来しているかなど
・公益性…事業の社会貢献度、地域問題の解決や新しい問題提起など
・コミュニティー…事業によりコミュニティが形成されたかなど
・事業継続性…事業の採算や経済効果、継続性など

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

太秦上洛まつり 更新情報

太秦上洛まつりのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング