ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SONYウォークマンA&E&SシリーズコミュのNW-HD5 イヤホン連結部不良?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
NW-HD5の黒を半年くらい前に購入しました。

先日、左耳の音がプツプツと切れるようになり、
イヤホンの線が切れて接触が悪いのだろうと思い、
連結部分を指し直したりしながら使っていました。
しかし、違うヘッドホンを刺してみても同じ状況で、
そこで初めて、本体の故障である事に気付きました。

保障期間内なので、購入店かソニーに問い合わせてどうにかするつもりです、が。
同じような故障のあった方はいらっしゃいますか?
特に無理な使い方をした覚えもないので、微妙な気持ちです。。

コメント(17)

>>まるこさん
わたしは再生中ではなかったです。停止状態から再生したら、すでに全くでなくなっていました。
かなり怖いですが、わたしもSSに繋いでみようと思います。。
修理はもう終わられましたか?中身が飛ぶのも痛いですね・・・。
こわいです。

>>らんじぃじさん
シャッフル再生中、ということでしょうか。
止めれば治る、というのは少し違いますが、
それも、いつ全くでなくなるのか不安で嫌ですね・・・。

ややアンチi-podなのですが、
これではSONYにも不安です。
HDってそういうもんなのでしょうか。。
わたしのも修理に出して原因がわかったら報告いたします。。
結局、修理に出した所、
基盤を取り替えた、との事で直りました。
曲も消えず、保証も効いたし、
満足の結果だったのですが、
どこが故障してたのかはよくわかりませんでした。。

ありがとうございました。
(上げてしまってすいません。)
私も今現在同じ症状です。
いったいなんなんでしょう。
私も同じ現象があります。
私のは内部で何かパーツがずれてしまったとかで交換になりました。
無償でしたけど、ストラップやらは使わない方が良いなと実感しましたよ。
ついでに私のはS705-Fですけど、どうやら同じ現象のように見えたので書き込ませて頂きました。
イヤホン端子って抜き差しを繰り返すと穴が少しずつ広がり中の接点も徐々に広がっていく
しかも端子は基盤にハンダされているから基盤交換になります
私も似た症状が出まして、量販店でイヤフォンを取り寄せて貰おうとしました。
ら、偶々ソニーの人が居たので尋ねると「リコール対象」と言われました。
早速、修理コーナーでチェックして貰うとビンゴ!
2〜3週間掛かると言われましたが預けました(T^T)
一年半使ったけど、今は買い替える余裕が無いので……

戻ったら、報告したいと思います。
先程、退院したと連絡が有りました(笑)

火曜日に受け取ってから報告します。
受け取ってきました。
受付で「稀に音楽データが消える場合も」と言われましたが、大丈夫でした(;^_^A
今後も通勤の友として愛用したいと思います。
photo_artisanさん
あたしも似た症状がでているのですがもう1年半くらい使ってるので保証期間過ぎてるのですがお金かかりました?
買い替えようか悩んでるですけど愛着もあり困ってます。
NW-S603を使っています。
買って1年程度なのに、音が途切れたりしはじめました。

やはり本体の接合部分の接触のようです。

イヤホンの先端ゴム部分もポロポロ落ちたりするし。考えてる顔

せっかくだから暫く使うけど、こんななら違うの買えば良かったあせあせ(飛び散る汗)
修理期間2、3ヶ月もかかるんすね。はぁ。もうやだ〜(悲しい顔)
> とちゃんさん

お手持ちの機種はフレキシブル板と言うパーツの不具合でリコール対象になっています。

もし、何か手持ちで普通のイヤホンがあれば、それでちゃんと音が聞こえるか試してみて下さい。

同じ症状が出るようなら十中八九フレキシブル板のリコール対象で無償修理になります。

違うイヤホンでちゃんと音が出るようでしたら、イヤホンの不具合かと。


ぶっちゃけた話、保証期間すぎた修理が無料とかありえません。
簡単な修理でも5000円くらいはしますし、最新の8ギガのウォークマンが買えるくらいの修理代がかかっても不思議じゃありません。

ただ、その機種に関してだけはリコールでの無償修理がありえるので、取り敢えず購入店舗の修理窓口とかに持ち込んでみてはいかがでしょう。

補修パーツの保有期間の問題もあるので、直してでも使いたいならなるべく早めにご相談されることをオススメしますm(__)m

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SONYウォークマンA&E&Sシリーズ 更新情報

SONYウォークマンA&E&Sシリーズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング