ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのThe Passion Of Lovers 1.10.2012

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨晩も御来店、ありがとうございました!
うーむ、この時間にこの空気感、初雪となるのか?八王子。御来店、感謝!

「身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ竜田川」と言うけれど、そんな覚悟も明るい見通しもないねぇ。
困ったもんだ。

昨夜の御来店は、フル君、ガウスさん、ロニィさん。以上でした。
いやいやもうね、スカドを「買い支え」る為の御来店、痛み入りますm(_ _)m

フル君は私の唯一の友人ね♪中学2年の時からの付き合いとなります。
あら?「今週土曜日14日」にスカドでLiveする「ヨーゼフさん」、分からなかったかぁ♪
隣の中学出身で、私とは高校が一緒だったんですがね。

ガウスさんと三人で楽器(ギター、ベース)談義♪
「使用木材の減少」「カスタム・ショップ」「ネックの反り」「フレット交換」「使用年月と鳴り」
そんな話題が出ました。
ヴァイオリンと比べるほど歴史もないギター、ベースの世界ですが、数百万〜一千万円を越える
「ヴィンテージ」と呼ばれる古いギターが市場には存在します。
貴重価値を含んでの価格なのですが、「音が良い」(良く鳴る)と言われております。
ある面では納得ですが、「良い音」をどこで判断するのか?等の問題はあります。
以前より「自分で弾き込んで」徐々に「鳴る楽器」へとする方が良いだろうという考えが
私にはあります。そんな大金を払ってイージーにヴィンテージの音を手に入れるのはどうだろう?ってね♪
ただ、昨年ガウスさんの「人生最後の一本を探す」というテーマをお聞きして、ハッといたしました♪
つまりですね、現在ヴィンテージ物のギターというと40年〜60年ほど昔のギターを指すことが多いですが、
もしも私が今、新たなギターを入手して弾き始めたとして…平均寿命まで生きたとしても、
そのギターの年齢って30年位にしかならない!ガッちょーん!わはは!
思わぬ所で自分の老いを感じさせられましたよ(*^^)v 
現在30年物って言うと80年製のギターですからねぇ。それはヴィンテージとは…わはは!

お二人が帰られて、割と遅い時間にロニィさんが登場。
まだ盛り上がりを見せてないですが、今年は「オリンピック・イヤー」ですので、
「夏季オリンピックの種目」の話題からスポーツ談義となり、「相撲取り」の話題まで♪
うーむ、かつて米国男子バスケットボール・チーム(ドリーム・チーム)の「マジック・ジョンソン」の
HIV問題とかで騒然となった事が、はるか昔のように思えますね。(1992年バルセロナ五輪・金メダル)
当時のHIVに対する情報の少なさと誤解によるもので、ご本人は未だ健在です。
(身体の激しい接触が多いバスケにおいて、HIV感染者と対戦する事を他の参加チームが嫌がった。
もちろん、その程度でHIVが感染することはマズありえませんよね。)

ガウスさんの今日の一言。
「神7という話題は、今はデリケートな話題です。」♪

今日の音ネタ。
ガウスさんをして「久しぶりに聴くなぁ。」と言わしめたのはTheBandのベスト盤でした。
TheBandはドラムス(Vo.も!)以外は全員カナダ人でありながら、60年代後半より米国を代表するかの様な
扱いを受けている“バンド”であります。元々はBobDylanのバック・バンドとして有名になりました。
いや、昨晩ギター、ベースの話題がありましたので、流してみました。なぜならこのバンドが使用する
ギター、ベースは、ちょっとユニークでしたからね♪ギターは、必ずと言ってよいほど改造されており、
原型は分かりながらも、中身は全く別物となっておりましたし、ベースはギブソンのリッパー・ベースを
弾いている姿が印象的ですが、初期はジャズ・ベース、それからフレット・レス・ベースも使用していたそうです。
ただし、どんなベースを使用しても彼独特の音がしている気がしますね。改造も疑わしい♪
えーと、TheBandのロビー・ロバートソン(Gt.)もリック・ダンコ(Bass)も非常に楽器にこだわりながらも、
私としては、どこか楽器を選ばないバンドとして聞こえてしまうバンドであります。わはは!
(彼らは、どのブランドを使用しても彼等の音にしてしまうという感じ♪)
てか、先月来の経営危機で私のフラストレーションを晴らす音として「Bauhaus」なんかを
遅い時間に爆音で流した次第です。わはは!(バウハウスは、70年代後半に登場したバンドです☆)

あちゃー、明日くらいまで寒いらしいですねぇ。
客商売としては困ったものです。
一応、今宵もお待ちしております♪
ヨロシク!
ケロケロ♪


なるほど、現在のトップ(神)7と言ってしまうと、板野が外れちゃうのかぁ。
そりゃぁ問題だろうな。

ちゃおんぱ!

コメント(1)

アルファベット五文字の日本女子シンガー、
MISIAくらいしか思いつきません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。