ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生涯ベスト100曲を選ぼうコミュのとよげの生涯ベスト100曲

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
相当遅れての発表ですが、管理人さんのご好意で
発表を許されましたので、昨日の夜遅くまでかかって
作成いたしました。

どうしても好きな曲を入れたくて、
結局120曲になってしまいました。


001.春を待つ手紙・・・・・・・吉田拓郎
002.HIGHWAYS・・・・・・・・・JEFF BECK GROUP
003.AMERICAN TUNE・・・・・・ PAUL SIMON
004.JASMIN・・・・・・・・・・NANIWA EXPRESS
005.死刑台のエレベーター・・・MILES DAVIS
006.うろこ雲の絵・・・・・・・西岡たかし
007.木綿のハンカチーフ・・・・太田裕美
008.THE RIVER・・・・・・・・ BRUCE SPRINGSTEEN
009.AUTUMN LEAVES・・・・・・ CANNONBALL ADDERLEY
010.夏この頃・・・・・・・・・かぐや姫
011.愛(かな)よ愛よ・・・・・夏川りみ
012.五木の子守唄・・・・・・・熊本県民謡
013.DARKNESS IN THE HEART・・ 浜田省吾
014.HEY JUDE・・・・・・・・・THE BEATLES
015.STARGAZER・・・・・・・・ RAINBOW
016.TAKE IT TO THE LIMIT・・・ EAGLES
017.ブラザー軒・・・・・・・・高田渡
018.カゲロウ・・・・・・・・・SCANDAL
019.涙のBIRTHDAY・・・・・・・HOUND DOG
020.トッカータとフーガニ短調 J.S.BACH
021.CHILD IN TIME・・・・・・ DEEP PURPLE
022.たえちゃん・・・・・・・ チューリップ
023.想い・・・・・・・・・・・永井龍雲
024.MAIDEN VOYAGE・・・・・・ HERBIE HANCOCK
025.南国情話・・・・・・・・・若山彰、能沢桂子
026.DEAR MY HEART・・・・・・ NOBODY
027.からっぽの世界・・・・・・ジャックス
028.ACHILLES LAST STAND・・・ LED ZEPPELIN
029.ALLEN TOWN・・・・・・・・BILLY JOEL
030.A HORSE WITH NO NAME・・・AMERICA
031.フレディもしくは三教街・・グレープ
032.彼と彼女・・・・・・・・・泉谷しげる
033.北山杉・・・・・・・・・・うめまつり
034.ブラッディ・マリー・・・・甲斐バンド
035.JULY MORNING・・・・・・・URIAH HEEP
036.LAYLA・・・・・・・・・・ DEREK&DOMINOS
037.NUTROCKER・・・・・・・・ EMERSON,LAKE&PALMAER
038.WHISPER NOT・・・・・・・ LEE MORGAN
039.COAST TO COAST・・・・・・CASIOPEA
040.YESTERDAY,YES I DAY・・・ JANE BIRKIN
041.THE BOXER・・・・・・・・ SIMON&GARFUNKLE
042.L.O.V.E・・・・・・・・・ NAT KING COLE
043.一人の道・・・・・・・・・ピンク・ピクルス
044.荒城の月・・・・・・・・・唱歌
045.大序曲「1812年」・・・・・チャイコフスキー
046.COOL STRUTTIN'・・・・・・SONNY CLARKE
047.異邦人(エトランゼ)・・・さだまさし
048.手紙・・・・・・・・・・・岡林信康
049.さらばシベリア鉄道・・・・大滝詠一
050.21th CENTURY SISOID MAN・ KING CRIMSON
051.BLUE WIND・・・・・・・・ JEFF BECK
052.一人で行くさ・・・・・・・ガロ
053.嗚呼玉杯に花受けて・・・・旧制第一高等学校寮歌
054.遠い日・風はあおあお・・・姫神
055.IN TRANCE・・・・・・・・ SCORPIONS
056.KING WILL COME・・・・・・WISHBORN ASH
057.ベルベット・イースター・・荒井由実
058.戦争しましょう・・・・・・加川良
059.PRIME・・・・・・・・・・ THE SQUARE
060.NO PROBLEM・・・・・・・・ART BLAKEY&THE JAZZ MESSENGERS
061.CLEOPATRA'S DREAM・・・・ BUD POWELL
062.BABYLON SISTERS・・・・・ STEELY DAN
063.DJANGO・・・・・・・・・・THE MODERN JAZZ QUARTET
064.500miles・・・・・・・・・PP&M
065.花嫁人形・・・・・・・・・唱歌
066.比叡おろし・・・・・・・・六文銭
067.花・・・・・・・・・・・・喜納昌吉
068.'ROUND MIDNIGHT・・・・・ THELONIOUS MONK
069.京都慕情・・・・・・・・・渚ゆう子
070.街の灯り・・・・・・・・・堺正章
071.アン・ドゥ・トロワ・・・・キャンディーズ
072.やさしさとして想いでとして・・ふきのとう
073.花を育てたことがあるかい・・小山卓治
074.卒業・・・・・・・・・・・菊池桃子
075.涙そうそう・・・・・・・・ビギン
076.されど私の人生・・・・・・斉藤哲夫
077.PITHECANTHROPUS ERECTUS・ CHARLIE MINGUS
078.ワルツ・・・・・・・・・・大塚まさじ
079.血まみれの鳩・・・・・・・五つの赤い風船
080.制服・・・・・・・・・・・松田聖子
081.愛染橋・・・・・・・・・・山口百恵
082.CARAVAN・・・・・・・・・ LOU DONALDSON
083.ちどり足・・・・・・・・・古井戸
084.Tシャツに口紅・・・・・・ラッツ&スター
085.琵琶湖周航の歌・・・・・・旧制第三高等学校ボート部部歌
086.星空・・・・・・・・・・・風
087.蘇州夜曲・・・・・・・・・渡辺はま子
088.しあわせの誕生日・・・・・島倉千代子
089.感謝・・・・・・・・・・・ザ・フォーク・クルセダーズ
090.長崎の鐘・・・・・・・・・藤山一郎
091.めぐみ・・・・・・・・・・因幡晃
092.喝采・・・・・・・・・・・ちあきなおみ
093.BAGS' GROOVE・・・・・・・MILT JACKSON
094.刈干切唄・・・・・・・・・宮崎県民謡
095.青い瞳のステラ・・・・・・柳ジョージ
096.遠くへ行きたい・・・・・・ジェリー藤尾
097.見上げてごらん夜の星を・・坂本九
098.アルハンブラ宮殿の思い出・タルレガ
099.リンダ・・・・・・・・・・竹内まりや
100.糸・・・・・・・・・・・・中島みゆき
101.海ゆかば・・・・・・・・・軍歌
102.一本道・・・・・・・・・・友部正人
103.思えば遠くへきたもんだ・・海援隊
104.男と女・・・・・・・・・・チャゲ&飛鳥
105.サルビアの花・・・・・・・もとまろ
106.LIGHTS OUT・・・・・・・・UFO
107.帰郷(危篤電報を受け取って)・・井上陽水
108.ピアノ・・・・・・・・・・Char
109.25年目のおっぱい・・・・・中川五郎
110.飛・び・ま・す ・・・・・山崎ハコ
111.さよなら僕のともだち・・・森田童子
112.祈り・・・・・・・・・・・長渕剛
113.サーカスにはピエロが・・・ザ・ディラン?
114.NHKに捧げる歌・・・・・・ 早川義夫
115.FREE・・・・・・・・・・・紫
116.追放の歌・・・・・・・・・休みの国
117.SWEET BABY・・・・・・・・GEORGE DUKE
118.さとうきび畑・・・・・・・森山良子
119.IMAGINE・・・・・・・・・ JOHN LENNON
120.制服・・・・・・・・・・・吉田拓郎


この順位が必ずしも好きな順番と言うわけではありません。
一人(一組)一曲という縛りをかけたのですが、
吉田拓郎は、僕にとってカリスマなので
最初と最後を飾らせていただきました。
また、グループからソロになった人などで
かぶる人がいることはご容赦ください。

以上で、発表を終わります。

コメント(8)

お疲れ様でした。 わーい(嬉しい顔)

ちょっとドキドキしながら見させてもらいましたです。
個人的に興味深すぎる選曲でしたので・・・。

「一人の道」の登場に、やられた感がありましたね。
あと、、、コメントしたいものが沢山ありますよ〜。
また、あとで。
ボノボさん、コメントありがとうございます。

そうですか、興味深すぎますか?

コメント楽しみにしています。
お疲れさんでした。

BAGS' GROOVE・・・・・・・MILT JACKSON

これは名曲ですねexclamation ×2
私も、これと、MJQの「朝日のようにさわやかに」「シリンダー」を最後まで悩みました。

今度は、日本編ということで、またお願いしますげっそり
サルサまんさん、コメントありがとう

JAZZの入り口はMILT JACKSONだったんですよ。
それからMJQを聴き始め、
50年代のブルーノート盤(1500番台)を
聴くようになりました。

日本編、このベスト120と、かぶらないほうがいいですか?
かぶってもいいですか?
かぶる かぶらない は とよげさんの自由ですが

基本的に、自分の好きな曲ですから、同じ曲が上がってくることになると思いますよ。
>一人(一組)一曲という縛りをかけたのですが

これは実はルール違反なのです。ウッシッシ
お気持ちはよ〜〜〜くわかりますが、、、、
なので、日本編ではルールに基づきもっと苦しんでください。
たくろうがもっと沢山はいるでしょ?ウッシッシ

>018.カゲロウ・・・・・・・・・SCANDAL

おっと、、、、ひとつこれが浮いてますね。ウッシッシ
>055.IN TRANCE・・・・・・・・ SCORPIONS

うーん、それ、アルバムごと好きです。実は。
ボノボさん

IN TRANCE 好きですか?
僕もあのアルバムは好きです。
レコードは昔、ターンテーブルが壊れたのを機に
処分したんですが、今ではもったいないことしたなぁ
と思います。

今は、ターンテーブルを中古ですが、買って
アナログ盤も集めています。

「VIRGIN KILLER」ジャケ買いしました。


SCANDALは、とよげ音楽祭があったら、
最優秀新人賞を差し上げたいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生涯ベスト100曲を選ぼう 更新情報

生涯ベスト100曲を選ぼうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング