ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

児童書♪コミュの児童書にかかわりたい人

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
児童書が大好きで、現在児童書の挿絵画家を目指して頑張ってます。

私が児童書が好きなのは人間の一番根っこの部分を大切に扱っているからなんです。温かさ・愛しさ・優しさ・狡さ・醜さ・滑稽さ・せつなさ等ですね。言葉にすれば味気ないんですけど、作家さんたちが一生懸命これらを子供達に残そうとしている気持ちが大好きです。子供達には社会に出てもこういう感情を持っていることを自慢にして欲しいですね。

皆さんはいかがですか?

因に好きな作家さんは沢山いますが、お気に入りはダイアナ・ウィン・ジョーンズ女史と角野栄子さん・荻原規子さんです。

コメント(11)

ハイ♪是非に!

英語で書くのですか?!うっ、語学がさっぱりな私ですが大丈夫でしょうか?(苦笑)でも描きたい!!すごく楽しみに待ってますね♪
あこさん、初めまして。
みぎみぎ☆と申します。
よろしくおねがいします(^^)
作品、是非拝見したいです☆
みぎみぎ☆さま
はじめまして。あぁ!そうだった。せっかくだから作品を見てもらわなきゃですね♪(うっかりうっかり)
えと下記が私のホームページです

http://homepage.mac.com/kitakita21/Menu1.html

是非是非見てやって下さいませ!
大越さま
早速HPに来ていただいてありがとうございます。

うっわ〜。お褒めいただけて光栄です。
いや、まだイラストレーターのたまご状態で
お仕事を探しているのです。
えへへ、今年はプロになる!と決めておりますので
良い結果をお伝え出来ればと思っております。

もちろん息子さんの絵も描く気満々デスヨ♪
(ちゃんとイメージに合えば良いのですが。)
ちなみに息子さんはおいくつでしょうか?
もし、若いお方ならそれまで健康であらねばと
思う所存です!(笑)
はじめまして。
あこさんの絵を拝見しました。
すごいですねー!!

もう立派なイラストレーターさんですね。
創造力のない自分としてはただただ尊敬です。

私も児童書のメッセージが好きです。
どの作品からも<生きていこう>という気持ちを感じます。

今のお気に入りはアレックス・シアラーです。
作品によってがらっと内容はかわるのですが、どれもはずれなしの面白さです。
>ころころ様

あはは、ありがとうございます。
日夜精進中ですよ。早く本屋さんでお会いしたいです。

アレックス・シアラーさん
はずれなしですか!図書館で見かけるたびに
気になっていたのですが最近慎重すぎて
開拓し損ねておりました。
(ブームではずれも多くなった気がします。)
ぜひ、読ませていただきますね。
お邪魔します。
遅ればせながらHPを拝見させていただきました。
いや…ちょっと感動しちゃって言葉がないんですが…。
甘すぎず辛すぎず、やさしくて切ない絵でどこか懐かしくて
本当に本当に素晴らしいと思いました。
ちょっと涙出ちゃったのは娘には内緒です。

佐竹美保さんや酒井駒子さんがお好きとのこと。
いいですよね!私も大好きです!
「オオカミ族の少年」(評論社)はご存知でしょうか?
酒井駒子さんの絵が素敵なんですよ〜〜。
本を買うと表紙絵の絵葉書が一枚入っていて
小学六年生の娘と取り合って(負けました…)
今は額に入って飾られています。

…話がそれました。
大越さんが息子さんの本の挿絵を依頼されていますが
うちの長女は司書志望で翻訳家にもなりたいそうで。
海外の素晴らしい児童書を発掘して翻訳した時は
ぜひともお願いしたいなぁとか言ってみたり。(笑)
娘にもHP見せてみますね。
>あこ様
さっそくお返事をありがとうございました。
本屋さんデビューを楽しみに待っています。
その実力があれば間もなくですよ!!


> 蔀様
「オオカミ族の少年」は読んでませんでした。
他の方も勧めていらしたようなので今度ぜひ読んでみたいです。
さしえ画家の佐竹美保さんもすてきですよね。「守り人シリーズ」が大好きなんです。
>蔀様
ありがとうございます♪
えへへ、なんだか照れちゃいますね。

>「オオカミ族の少年」(評論社)はご存知でしょうか?

知ってます♪でも買ってなかったので絵葉書がついているのは
存じ上げませんでした。酒井さんのあの切ないタッチが
とても合ってますよね。

>うちの長女は司書志望で翻訳家にもなりたいそうで。
海外の素晴らしい児童書を発掘して翻訳した時は
ぜひともお願いしたいなぁとか言ってみたり。(笑)
娘にもHP見せてみますね。

ぜひに!!
娘さんに素敵な翻訳家さんになっていただければ
私もお仕事一つゲットですね!?(他力本願?)
いつまでもお待ちしております!

>ころころ様
お優しいお言葉ありがとうございます。
私の力の源はみなさんのやさしさです。
さて、張り切っちゃおうかな?!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

児童書♪ 更新情報

児童書♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング