ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

モンゴルパンコミュのモンゴルパン出店情報2011年

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◎『どんこ祭り』10月30日(日)(大阪・池田)
 手仕事屋 自然食レストランばんまい 

◎『風土祭り』 10月 29日(土)(京都・綾部)

あやべ上林 風土祭り 2011 平成23年 9:00〜15:00
あやべ温泉、芝生広場(あやべ温泉下)
http://foodmatsuri.jimdo.com/

◎『青空キャンプくもりのち晴れ』(新潟)
10月7日8日9日10日

開祭期間:二千自由一年
10月 楽しすぎて手遅れな日々!
2日(日)事前準備日
7日(金)ゆるゆる準備
8日(土)祭
9日(日)祭
10日(月・祝)ゆるゆる片付け

入場・ライブ 完全無料

鳴り物楽器類持込熱烈歓迎!!


青空の下で 生きてる子ら、そしてかつて子供だったすべての人へ 

私達はいつも祈っています 子供達が仲良く暮らすことを

このお祭りを通してみんなの心がぴっかぴかに

晴れ渡りますように・・・!

会場:大平森林公園(新潟県見附市内町1432 )
http://www.sasahara-con.co.jp/ohhira/ohhira.html
JR信越本線見附駅から車で8分
北陸自動車道中之島見附ICから国道8号経由、
県道20号を新潟町方面へ7km

Artist(9月15日現在) 随時決まり次第アップします。
Live
・ラビラビ
・ちだ原人and Nuts
・南正人
・熊谷門
・むーたらず
・IRIE
・圭帆とPhoka
・ANBASSA
・チビカブトス+
・kosato
・ユウゾウ
・KING DUBBY INOSUN

トークライブ
・くわばらまさし
聞いてほしい原発のこと

Live paint
・OZ/山口佳祐
・LEN
・key

DJ
・遊道(千谷川HIGH-FI)
・RAS onzy(CREATINO TROOPS)
・RIDDIM EYE
・越後JAH推進委員会
・IB (オーガニックラジオ)
・まさみ(美麻食堂)
・たつまきのいのさん(たつまき堂)
&more more

sound system
・千谷川HIGHーFI

ファイヤーパフォーマンス
・創作演舞集団 AHI AHI

ベリーダンス
・nujoom al layali

ステージデコレーション
・BB STONES

キャンドルデコレーション
・IRE WAX

音響
・MC-wish

ワークショップ
・Chloe' Crow の朝ヨガ(参加費500円 9日朝8時30分〜)
  http://www.chloe-crow.com/
  940-8061 新潟県長岡市川崎町703-1 リビエ川崎1-B
  Tel/Fax 0258-86-7959

みんなのお楽しみ
・青空神輿
・まんくい競争(見附市の特産品、茶饅頭を使った饅頭食い競争)などなど

チャリティブース
・東日本大震災ボランティアネットワークにこにこ団
・義援金フォト ピープルアイランド

チルアウトスペース
・秋のつどい

and more… 決まり次第アップします!!!!!!!

青空市場  出店者大募集中!
・Body care TEFUTEFU
・☆GadjoDilo☆
・磨き屋シンジケート(燕市)

出店料 飲食2000縁(アルコール販売不可)
     物販1000縁



*******************************************************

できるだけゴミをださない自然にやさしいお祭りを目指します。
マイカップ、マイ箸、マイ食器ご持参下さい。

野外イベントのため、天候・気温が予測できません。
防寒着、雨具などのご用意を十分にお願いいたします。
居心地良く楽しんでいただくため、持ち運びのできる
椅子などがあれば、お持ちくださることをおススメします。

大平森林公園ではキャンプが可能です。

ドネーションボックスを設置します。今後の青キャン開催を応援する
お気持でご寄付をいただければ幸いです。
もちろん現金歓迎でございますが、お酒、農産物、手作り料理などの
おみやげも大歓迎です(^o^)/
本部にてお待ちしております

個人・団体問わず協賛者募集しています
一口1000縁、ご協賛いただいた方のお名前をフェイスブック、ミクシイ、エクスブログなどで公開させていただくほか、当日本部にて掲示させていただきます。

問い合わせ :
ヤノユカ 0258-84-7477 (Tel/Fax)yuka1117@swan.ocn.ne.jp
長岡Omake 0258-35-0144
十日町Omake 025-752-6619
たつまき堂 0258-31-4404
8810(地球) 080-5529-1806

出店受付・問い合わせ先 ゆけぽん:090-4431-0879 210sm@ezweb.ne.jp

ツイッターアカウント:
http://twitter.com/aozora_camp

主催:青空キャンプ実行委員会
後援:大平森林公園
見附市市民活動助成金助成事業


◎『縄文まつり』(兵庫・淡路島)
 9月30日(金)10月1日(土)10月2日(日)

 http://www.jomon.me/


■日時:2011年9月30日〜10月2日
■場所:淡路市旧仁井小学校
■出演:風の楽団、サヨコオトナラ、a-sha+(a.k.a. 山根麻以)、ホウ with あみ、ラビラビ、宮城愛、真砂秀朗、KNOB、大小田さくら子、BACHIKONDOOO、山北紀彦、大西國哉、sho-&恒、ポトゥア師 東野健一、中山康直(縄文エネルギー研究所)、冨田貴史、吉田俊郎(トランジションジャパン)、鈴木 清美(ノヴァエネルギー代表)
■上映:『幸せの経済学』『ホピの予言』
■デコ:PO-ringo、淡河かやぶき屋根保存会くさかんむり、尾崎泰弘
■料金:★9/30→2000円(食事付き)
    ★10/1・2→1day 2500円 → 2days 4000円
    ★9/30・10/1・2 3days→5000円
■お問合せ: kaze@jomon.me
     090-1711-5844(sasa)

今から約1万6500年前から約3000年前、日本列島には独自の文化を持った人々が住んでいました。その頃の遺跡からは人を殺す武器は見つかっていません。1万3000年もの間、平和の中に暮らしていました。平和な1万年は我々が想像するよりはるかにゆたかで人々の精神性、芸術性は高く、霊性に満ちた調和の世界の中に生きていました。
いつも自然とともにあり、プリミティブでシンプルなライフスタイルは円形の集落跡からもわかるように、調和に満ちた、すべてを分かち合う、所有のない世界だったのでしょう。
国も無く、国境も無く、民族の違いも無く、男女の優劣もなく、あるのは、空と、森と、山と、川と、海と、太陽と、月と、星々、そして風。
すべてに生命(イノチ)があり、結ばれている。

大地からまっすぐ空に伸びる麻で編まれた縄は「寄り代」にして、モノに「イノチ」を繋ぎ、結ぶ。それが文様となり、宇宙の躍動を産む。躍動は振動となり「音」を産みます。

縄文の人々は宇宙が振動していることを知っていました。
宇宙の振動は太陽や、月や、大地のリズムになり、人々はそれを奏でました。
歌は、人を他の人々や、動物、木々、波と同調させ、宇宙の写し鏡のごとく空に響きわたります。

「わ」になって踊り、歌い、イノチを喜び、イキました。

そして、確かにその振動は、我々の中に流れています。

消費される音楽ではなく、魂を揺さぶる歌、リズム、旋律。消費される食べ物でなく、しっかり自分の身体になっていく食事。消費される服ではなく、身体の一部となり魂が喜ぶ衣。

「縄文まつり」は太古の昔から流れる、平和で愛と調和に満ちた時代の魂を思い出す祭。
誰もがもっている、太古の記憶。それが呼び起こされる祭。
太古から続く、大きなわっかの中でまわっていることに気づく祭。

風が産まれます。

「すべてはわっか、まわるるる・・・・・・」

◎『チルマウンテン』(大阪・河内長野)
      9月23日 24日 25日
2011.09.23(FRI)-25(SUN)
7th ChillMountain camping party
“Turn on,Tune in,Chill out”
2011.9.23(FRI)〜25(SUN) @大阪府河内長野市滝畑 荒滝キャンプ場
23日(fri)open お昼12:00 〜25(sun)close昼12時

ADV:3000YEN/ON THE DAY:4000YEN
テント1張り:1000YEN
PARKING1台:1000YEN
ハンモック持参の方は500YEN OFF!!!
出店者随時mail受付中9月15日締切り


△mountain live-----------------AtoZ
absolute time (SOUND OF SILENCE)
aSymMedley a.k.a 和泉希洋志
Chillreru(chillmountain/mountain はーい)
Landscape Music Design from名古屋
PARAPHONE NISHI(PARA)+MAYUKO(CROSSBRED)

△mountain DJ-------------------AtoZ
ALTZ(ALTZMUSICA/flower of life)
CHEE(Organicmusic/DISCOSSESSION)from東京
CHILO(MAZENTA)
DAISEI(浪江軒)from福島
DAISHIZEN(OBP/hutte)
DJ ぎゃ
DJ Honjo(XOYO)
FULLMOON MONDO(NEWWORLD/FULLMOON REC./ええやないか)
GROUND a.k.a 大地(chill mountain/hutte/御山EDIT)
GYOKU(JAPADAMA)
Hi〜(Traverhythem/hutte)
HYBRIDMAN(彩音/planet dance)from姫路
KAZUSHI(DUB FRONTIER / Upliftin')from福島
MAMEZUKA (JAMs/fantasia)
○maru(wag)from東京
MONGOOSE (newtone records)
Mori Ra(purmooon/御山EDIT)from高野山
NOB(desire)from福岡
NORIO(records shop rare groove)
OIYAN(OBP/hutte/BONODORI)
PODD
QOTAROO(powwow)
TAN IKEDA a.k.a P.M.D.M.F!(Bandit Buggy)
TOSHI NISHIURA (osaka balearic)
TOSSY (chill mountain/feel back/クジラウオ)
YABUGARASHI (doppel/vvv)
YA△MA (flower of life/PRHYTHM)
Yoshinori from広島
wakuwaku(INHABIT/hutte)from福島
威力
行松陽介

△mountain design------------AtoZ
-VJ-
HiraLion (心/ElementaRhyism/BetaLand)
wayo aka madchannel

-DECO-
BARBA aka SHINOBI (chillmountain/hutte)
m◎m◎ (chillmountain/クジラウオ)
YULA(EMERALD PARKS/chillmountain/yularis)
PEI(mignon/chillmountain)
mahorama

△Photograher----------
ナカムラ ジュンコ

△shop-------------------------AtoZ
calm(candle)
chillmountain hutte(coffee/raw cacao)
EMERALD PARKS(zakka)
mt.chills/chillmountain(clothes/zakka)
parampara(clothes/zakka)
Puttu(food)
甘茶蔓(zakka/clothes)
いかれ帽子屋/mad hatter(帽子屋)
クジラウオ(food)
乙カレー∞mahorama(food&zakka)
すべかん(zakka)
ピヨピヨガオガオと愉快な仲間達(food&zakka)
まゆみベジ食堂(FOOD)
よっすぃ〜企画(FOOD)
...&more

△sound system----------
Slim Chance Audio




◎『三土市』(京都・綾部)

9月17日(土)

◎『さよなら原発 9.11神戸アクション』
  
9月11日(日)11時〜21時  
       神戸 メリケンパーク
さよなら原発1000万人署名に向けて9・19 5万人集会が呼びかけられていますが、神戸ではこれにつなげるために、原発震災から6か月目の9月11日に大規模集会・イベントが開かれます。
いま、主催者の「さよなら原発神戸アクション」では賛同とブースや展示、パレード参加など、それぞれのスタイルで多様な参加を呼びかけています。

さまざまな立場からのアピールが予定されているほか、多くのアーティストの協力参加でコンサートとしても十分楽しめるはずです。おまけにパレード終了後もキャンドルナイトで充実したステージと交流もあるという、超欲張りイベントです。

ぜひバーっと広めてください。

※とっておき情報・・あの河野太郎衆議院議院も政治日程が許す限り参加くださる予定です。

***************************

東日本大震災で多くの方が亡くなり、そして未だに元の地域に戻ることができない被災者もたくさんいらっしゃいます。とくに福島では、原発事故の収束の見通しは立っていません。メルトダウン(炉心溶融)からメルトスルー(格納容器の底を破る)を経て、メルトアウト(炉心がコンクリート容器を突き破って地下から放射能汚染が進む)になる可能性があります。しかし政府はそこに手を打たず、地震によって原発が損傷した可能性を指摘されていながら、いい加減な津波対策のみで他の原発を再稼働しようとしています。
しかし、政府も世論に配慮してストレステストを行うことになりました。脱原発を求める地方自治体も増えています。さらに、菅首相の脱原発宣言をささえる脱原発の大きな世論をつくれば、原発に頼らない社会を作ることは十分に可能です。
そこでさよなら原発神戸アクションは、震災から6ヶ月という節目の9月11日に下記のようなアクションを神戸で開催します。全国で開催される「9月脱原発アクションウイーク」の一環です。1000万人署名と9月19日の全国集会の成功をめざす「さようなら原発1000万人アクション兵庫県実行委員会」にも協賛していただきました。
さよなら原発 9,11神戸アクションに、ぜひご協力ください。

日 時 2011年9月11日(日) 
集 会 午前11時〜午後3時 パレード 午後4時〜5時30分
    キャンドルナイト 午後6時〜9時
場 所 神戸メリケンパーク(JR阪神元町駅東口を南へ徒歩10分)

◎『旅人のまつり2011』(長野) 台風のため不参加です。
9月1日(木)〜5日(月)
長者の森オートキャンプ場
長野県南佐久郡北相木村木次原
参加費大人2000円 (通し) 1000円(日帰り)
北相木村村民 高校生以下 無料
問い合わせ 田村いたる 090−4076−5257
irarukooomten@mopera.net

◎『UFO MEEATING 』
 8月24日〜  9月2日(岐阜)飛騨高山 
アララギ湖


◎『アイヌモシり一万年祭』(北海道・日高)
8月11日(木)〜8月17日(水)
場所 北海道日高郡旭 このへん

http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?p=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%B2%99%E6%B5%81%E9%83%A1%E5%B9%B3%E5%8F%96%E7%94%BA%E6%97%AD&lat=42.626808013279&lon=142.40655033433&ei=utf-8&gov=01602.1.41&gc=80&z=18

◎『山ノ上マーケット』(京都・南山城村)
8月6日(土)
会場:旧野殿童仙房小学校
京都府相楽郡南山城村童仙房三郷田199−2
お問い合わせ:山ノ上マーケット実行委員会 川合
電話ファックス:0743−93−3155
e-mail: yamanouema_ketto@yahoo.co.jp
website: htpp://dousenbo-kobo.com/konotami
やまなみホール駐車場よりシャトルバス運行します。


◎『風のまつり』後半参加検討中
7月28(木)29(金) 30(土) 31(日)

◎ライオンロックフェスタ (赤穂)
7月16日(土)17日(日)18日(月・祝)

◎岡山京橋朝市 (岡山)
7月3日(日)早朝6時ごろから朝10時ごろまで



◎岡山京橋朝市 (岡山)
6月5日(日)早朝6時ごろから朝10時ごろまで

◎神戸アースデイ (神戸)
5月28日(土)5月29日(日)

◎ハッピーヒッピーマーケット (広島)
5月22日(日)
山野農村公園 (広島県福山市山野町山野1894)
10:00〜19:30
雨天決行!!雨を楽しみましょう♪
キャンプイン

◎三土市 綾部 京都
5月21日(土)

◎アースデイ 浜寺公園 (堺)
5月8日(日)
10:00〜17:00

◎虹の岬まつり(大分)豊後半島
 5月1日〜5月5日まで
 キャンプインです。

◎三土市 (京都)綾部
4月

◎三土市 (京都)綾部
3月

◎豊崎神社(大阪)梅田  
 
悪天候のためこのイベント16日は中止になりました。

1月16日(日)10:00〜16:00
      豊崎神社 『新鮮野菜&手作り市』
      ファーマーズ朝採りマーケット 
  八幡市、京田辺市、枚方市周辺の農家が参加する農家の直売所
  『朝取り市場』が新鮮野菜の販売と手作り市を同時開催する
   ファーマーズ朝採りマーケットです。

  大阪市北区豊崎6−6−4 
  地下鉄御堂筋線中津駅北東700m
  問い合わせ農家の直売所『朝採り市場』京都府八幡市美濃山一の谷28−1
  ゴルフ練習場スポーツアヴェニュー敷地内
  電話 075−971−5208 ファックス 075−971−5214



◎綾部(京都) ◎★注 三土市今回は凍結心配なのでモンパンは欠席します。
            3月の市からまた登場する予定です。すみません。
            三土市は通常通り開催予定です。よろしく。 
 
1月15日 (土)『三土市』9時ごろから4時まで
 
 【開催日時】 毎月第3土曜日 9:00〜16:00

 (雨天決行)入場無料

 【会場】 綾部市志賀郷町北町19

 志賀郷公民館裏の旧作業場とその周辺(屋内、屋外)


コメント(4)

ああー、食べ損ねました(T_T)
アースディ神戸は2日目なくて残念。
また食べたいです。
先日のライオンロックフェスで初めて食して、すっかりモン中になりました!

ぜひクマモトにもおこしやす!
DARUMAさんへ。ありがとう。あのふたり組やね。
感動してくれてありがとう。ぜひ熊本にも遊びにいかせて。
ライオンロック 焼けたわ。暑かったあ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

モンゴルパン 更新情報

モンゴルパンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング