ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ポルトガル語の辞書を作ろう!コミュのEU Film Days 2007

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
在日欧州連合(EU)加盟国大使館と文化機関、
東京国立近代美術館フィルムセンターおよび
駐日欧州委員会代表部の共催の映画祭です。

ポルトガルの映画も上映さえています。
もう既に、始まっていますが、
関心のあるかた行ってみてください。わーい(嬉しい顔)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ムード EUフィルムデーズ 2007 ムード

期間:5月10日−27日
場所:東京国立近代美術館フィルムセンター
料金:一般500円/高校・大学生・シニア300円/
    小・中学生100円/
   障害者(付添者は原則1名まで)は無料
  *観覧券は当日・当該回にのみ有効です。
映画:
 オーストリア 『シレンティウム』
 チェコ共和国 『ホレム・パーデム』
 デンマーク 『オー ハッピーデイ』
 エストニア 『うんざり』
 フィンランド 『街のあかり』
 フランス 『海が満ちる時』
 ドイツ 『ベルリン, 僕らの革命』
 ギリシャ 『チープスモークス』
 アイルランド 『プルートで朝食を』
 イタリア 『トリノ、24時からの恋人たち』
 ラトヴィア 『太っちょ猫の水爆弾』
 リトアニア 『自由』
 ルクセンブルグ 『バイ・バイ・ブラックバード』
 ポーランド 『ニキフォル 知られざる天才画家の肖像』
 ポルトガル 『闇を走れ』
 スペイン 『海を飛ぶ夢』
 スウェーデン 『プードルのトリミング』
 オランダ 『シモン』
 英国 『ひかりのまち』

映画内容やスケジュールなどは、下記の詳細にて
確認してください。また、日本語の字幕つきですから
安心して見れます。


映画祭詳細:
http://eufilmdays.jp/index.php?id=2&L=1

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

映画ポルトガル 『闇を走れ』の映画紹介映画

えんぴつA Shot in the DarkUm Tiro No Escuroえんぴつ

Director: Leonel Vieira
Country: Portugal
Portuguese with Japanese subtitles
2005 / 117 mins
About the film

At the airport of Rio de Janeiro, a two-month-old baby is taken from her mother, Verónica, by a stewardess from TAP AIR Portugal. Two years later, Verónica is living in Lisbon, still looking desperately for her daughter, spending all her free time at the airport hoping to find the woman who took her baby. After being fired from her work at a striptease club, she gets involved with a gang of bank robbers and soon the police are after her. Amongst all the cops and robbers will she be able to find her daughter?

Links:
http://www.icam.pt/
http://www.cinemateca.pt/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ポルトガル語の辞書を作ろう! 更新情報

ポルトガル語の辞書を作ろう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング