ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

聖和大学人形劇部わらべコミュの2008年度わらべ合宿☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日、わらべの合宿に行ってきましたexclamation ×2

OGとして参加するのは初めてだったので、ドキドキしながら いざ、ちどり荘へムード

みんな笑顔で迎えてくれて、劇創りも頑張ってましたょブタ

今年のセリフ劇は『どろぼうがっこう』電球題名聞いただけでも、めっちゃ興味持ちませんかexclamation & question 実際に練習見ていても、言葉遣いや、出てくるキャラクターが個性豊かで、どろぼうの世界に引き込まれてましたぴかぴか(新しい)
どんな劇になるのか楽しみでするんるん

人形劇を楽しむ気持ちは今も昔も変わってないなぁとうれしく思った反面、練習の時の集中力や、周りに目を向けること、手を抜かないこと、など、ある程度必要な『厳しさ』が 少し足りないと感じ、少しガツンと言って、帰ってきました
衝撃伝わったかなexclamation & question
その年その年で、わらべが変化していくことはいいことやけど、わらべの根っこの部分は変わって欲しくないなぁと思います芽私が現役の時に もっと伝えるべきだったと、今になって反省していますたらーっ(汗)

でも、嫌な先輩だと思われてもいいから、これからも伝えるべきところは伝えていこうと思ってますexclamation ×22008年度わらべっこも、ほんまステキな子ばっかやし、みんなやればできる子ですexclamation ×2
皆さん、温かく、見守ってやってくださいねハート

コメント(6)

暑い中、ご苦労さんでしたぁぴかぴか(新しい)
「どろぼうがっこう」ってかこさとしさんのだよね電球あのお話し面白いよねうれしい顔今から公演が楽しみだぁるんるん

ガツンと言って、えらかったねぇぴかぴか(新しい)嫌われもいいから大事なことをきちんと伝えることが先輩の責任だもんねリボン
今振り返るとわらべでいろんなことを学ばせてもらったなぁって思うよぴかぴか(新しい)

みなさまにさちあーれぃハート達(複数ハート)
こたちゃん、ご苦労さん♪
私は日曜日夜遅くから月曜日昼前までお邪魔しました。

OGになってもガツンと伝えることのできるこたちゃんは凄い!!
私が滞在できたのは少しの間だけで、今のクラブの状態を詳しく知ることはできなかったから、今のわらべ自体については意見しなかったよ。

けれども・・・劇自体にはいろいろと言っちゃった(爆)
声のことや演技のことや、展開のことや・・・
自分たちで作っていく劇だから、言い過ぎないようにしないとと思っていたのに、
言 っ ち ま い ま し た 。 このOG。

でも、言ったことを後悔はしてないかな。
充実した内容の人形劇を作るために、わらべみんなが進化してくれると信じているからね☆
・・・それにしても、現役の時よりも今の方が、劇を見る目が冴えているような気がする。
いろんな舞台を観劇しているからかな?

とにかく、自主公演を楽しみにしましょう♪
返事ありがとうございますexclamation ×2

みなさん、うっちー先輩みたいに、どんどん感じたこと、今のわらべっこに伝えてあげてください指でOK

合宿で、なみりんが あんころの おばあ を少しだけ演じてくれたんですけど、やっぱりすごいexclamation ×2何か違うexclamation ×2と思いました電球

そんな先輩方に比べると、私はまだまだ未熟者ですひよこ

先輩方が演じてる人形劇を、今のわらべっこたちに生で見せてあげたいexclamation心から そう思いますぴかぴか(新しい)

だから、いつかまた、一緒に人形劇やりましょうムード
交換日記かぁ。懐かしいねー☆

ちなみに、私もあんころのおじいを演じました。
言われてすぐに演じたから、かなり粗い出来だったのが悔しいなぁ。
久々にじいさん声を出したよ(笑)
うっちー先輩のおじい 見たかったー目

交換日記、私が卒業する時までは 続けてましたよえんぴつ今も続けてくれてたら、うれしいですねるんるん

今年の聖和の学祭は、10月25日です電球聖和大学としての最後の学祭涙さみしいですね涙涙
でも、みなさんに会えるの、楽しみにしてますハート達(複数ハート)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

聖和大学人形劇部わらべ 更新情報

聖和大学人形劇部わらべのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング