ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PSO EpisodeIIIコミュのmixi杯トナメお疲れ山!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
参加された皆さんお疲れ様でした!第1回目mixi杯トーナメント優勝者は、

「ギドニーさん&タケイラさん」
 (Sage) & (Muzetta=K)

になりました!おめでとうございます!


ありがたい事にコミュニティ外からも僕の友人有志4名の参加があって
総参加者数が16名という大規模なイベントになりました。
予想していなかったので驚きを隠せません。


今回は、参加者のLv差を無視してデッキの制約も無しでみんなが伸び伸び
楽しめるようバランスにする為にEルールにしました。
両者がやられて勝敗が決するイベントは今迄なかったですし
新鮮だったのではないでしょうか(^^)

あまり遅くまで繋げられない方には大変申し訳なく思います。
それとトナメ場所や表の登録も少し失敗してしまい、
こちらは次回は考えないといけないなぁって思いました(^^;ゞ
至らぬ点はいくつかあったけれども、皆さんは楽しむことが出来た
でしょうか?主催するような人間じゃないので色々と大変でした。


さて、ここでは今回のイベントの感想や
次回行うならこのルール・ステージでやって欲しい!とか
ここはこう直してほしいという意見なども受付けています!

参加された皆様の意見や感想を募集しています。
よろしくお願いします(^^)他の対戦も見たかったなぁ〜〜

個人的に驚いたのは、オンClvの低い方の戦い方が高レベルの
参加者に負けず劣らずな戦い方で全然足を引っ張っていなかった所でした。
こんなに沢山の方の対戦をしたりみたのは「ぎゃざカップ」以来
ですけれど、みんな上手いなぁ〜〜!って思ったのが本音です。
絶対ウチより強いと思うよ!

コメント(18)

主催もでさん および 参加者の皆様方、おつかれさまでした。
今日の予定の都合上、先に失礼させていただきました。

1回戦からアツイ戦いで、60分フルに使うこととなったり
(判定時点でHP0だったのは、私だけ orz)
新たにEp3メモカのギルカが増えたり、十分楽しめました。


……次回の「案」ですが、人+COMのタッグ限定で トナメBルール
なんてのは、どうでしょうか?(パス付きでトナメ登録。COM運 必須w)
アークズ/ハンターズ の有利不利が少ないステージの選定が
難しいかもしれませんが、候補(ルプス2 他)をいくつか出して
会場となるシップ内のトーナメントを事前にチェックして
ブロックを決めるのはどうでしょう?

最大のネックは「1トーナメントで最大16人しかできない」ので
2ブロックに分けて、決勝のみ対戦部屋となるかもしれません。
みなさんお疲れ様でしたー。
ケイシー愛のレイマーひってです。
決勝戦を見られなかったのが心残りです。
優勝したタッグ様に拍手をー(こんなところで(笑

写真撮らせていただいたのでどうぞー
http://tails04.sonicteam.com/pso3/visualbbs/html/200507/5.html
参加タッグのチーム名全部撮っておきました。(笑

まさか準決勝まで出られるとは思ってもみませんでした。
(観戦者がこんな色になるなんはじめてみましたよ…(笑))
(おかげで二回戦の写真を撮るのを忘れてorz)
く蛹さん(ツリー二枚目・左)のおかげです。
名づけて焼肉コンビ!(何)良い戦いをありがとう!
そして皆様にも。良い戦いを有難うございました!!

次の案ですかー。
今回はカエルムでの戦いでしたから、まだ早く終われたかなぁと
個人的に思っています。
広いステージでやるのならばもうすこし早い時間からのほうが
いいのでしょうけど、それだとなかなか集まりにくいですよねぃ。
何日かにわけてやるのもいいんじゃないでしょうか。
レスの前に参加者が誰が誰だかわからなかった!という方が
いましたので、補足でタッグチームと併せて紹介です。

1. LEIFOWさん (魔獣さん) & KENJIさん (非mixi)

2. Rivacoolさん (RIVAさん) & BlackNoiseさん (非mixi)

3. Lin-xさん (lin-xさん) & Kasumi (もで)→準優勝

4. Muzette=kさん (たけいらさん) & Sageさん (ギドニーさん)→優勝

5. Linkさん (Linkさん) & F.R=zeroさん (ひゆうさん)

6. Hymnさん (ぺちこさん) & Fuse.k.jさん (Fuseko★さん)

7. HITTEさん (ひってさん) & YZR-XIII warさん (く蛹さん)

8. REIさん (カムイさん 非コミュ&飛入) & Pikari (非mixi&飛入)

以上16名・8チームでお送りしました!
当たらなかった方達とも対戦したかったなぁ(^.^)
● RIVAさん
いやいや、主催みたいなことしてませんが忙しいスケジュールの中
お疲れ様でした!お友達同士でただ単にトナメ機能を使って楽しもう
っていうだけだったんですけどね!(^w^)

>1回戦からアツイ戦いで、60分フルに使うこととなったり
EP3ギルカが増えた所は嬉しいですね〜(^^)

対戦もRIVAさんとホークさんの連携が中々上手い組み合わせで
ホントウチの手札がボコボコにされっぱなしで生きた心地が
しませんでした!いきなりドリルだったし!(;3;)

>次回の「案」ですが、人+COMのタッグ限定で トナメBルール
会場シップの事前調査に関しては賛成です(^^)。念のためと思って
1時間前に確認しにきてみたんですが、内容が全く違ってて
やべぇ…!!Σ( ̄□ ̄;)と思ったのはここだけのヒミツです。

開催するMAPも皆さんの意見を参考にしたいなと思っています。
オイラ的にはBGM的にもお祭気分を味合える
「カエルム1(今回でした)」「テネル海岸」「ネビュラ2」
「ヴィアタバス」「ルプス1・2」「モーラヴェンティ」
あとは眠くなりそうで心配な「ネビュラ1」「モルティス1・2」
ですね〜(゚〜゚)

一人COMっていうタッグ戦も趣がありますね。
2ブロックに分けると同条件のルールのトナメを探さないといけないとか
決勝の手間があるから後日にした方がいいかもなどのリスクも
あって
中々考えるのも難しいですね(^^)参考にさせていただきます


● ひってさん
お疲れ様でした!&写真ありがとうございます

>今回はカエルムでの戦いでしたから、まだ早く終われたかなぁと
そうですね〜。思わぬ変更でたまたまあったのがカエルム。
結果オーライだったのかもしれません(^^;ゞ

早いルールだと現在はBルール。
それでもって数日にイベントを分けると参加者の方が数日間
参加できるかという問題もでてきますね!時間と都合の交渉で!

お友達でだーっとやろう!なイベントにしたいから
この辺も色々考えなくちゃ・・・。ご意見ありがとうございます!
あ!それと対戦中にメール下さったピチさん。
多分対戦に集中しててお返事出すの忘れてました!
ごめんなさい!(^^;;;;ゞ

応援ありがとうございました(^^)お陰様で何とか成功できました!
皆様、お疲れ様です。
どのキャラが何方か判らないと言っていた者です。
わざわざ対応表をありがとうございます(´▽`)ノ
なにぶん久しぶりのPSOにより操作すらあやふやになってましてデッキ選ぶのすらもたついてまして、対戦者の方々や相方になって頂いてたひって様にはご迷惑をお掛けしました。
カード効果やコストすらもかなり忘れてましたのでほぼ手探りのプレイングでしたが、それでも楽しめるEp3はやっぱり素敵なゲームですね!
また機会がありましたら参加させていただきたく思います。

>ひってさん
当日は色々訳のわからない言動が多いワタクシにお付き合いくださり本当にありがとうございました。
コンビ名が何故に焼肉なのかは判りませんが!
録画していた時間が4時間以上(。。;
お疲れ様でした〜。
またあったら誘ってくださいね
お疲れ様でした〜&ありがとうございました!
非常に楽しく過ごすことが出来ました。
初戦敗退いたしましたので、ずっと観戦してましたが…観戦好きなモノで。結構好き勝手喋ってました★
人様の手札回しとか超参考になります。

普段組んでない方とのタッグマッチというのは大変楽しくありました! どんなデッキかもわからないので、わくわくです。

MAP意見としましては…広い方が好きです(個人的)。
ルプス2やモーラヴェンティは障害物の関係で結構アークズ有利になるかと思います。
狭すぎる所も結構偏りますので(ネビュラ2なら塞がれやすいですし、カエルムは接近されやすい)、
テルネ・ヴィアタパス・モルティス1辺りがいいかと思います。ネビュラ1・モルティス2も罠ありが燃えなら良いかな〜と。

たけいらさんの意見のHorD限定ってのも楽しいかも。いっそカエルム2で人間H限定(罠踏みまくれ)とか…?
ネビュラ2でD限定とか(マップ埋まるて)。
mixi杯トナメお疲れさまでした。5時間もの熱戦だったんですね…!
心残りは合で最後まで居れなかった事ですが、
改めてEP3楽しいよ〜!と感じた一晩でした。
次回があればまた是非参加させて頂きたいと思います。
それまでカードの腕を上げることが必須ですね…
(↑恐らく今回のトナメで最速で死亡したプレイヤーの自信有)

要望…と致しましては、
で、できれば土曜の夜の開催が良かったかな…と思います。
土曜は仕事な時もあるので、遅くまで居れないのが悲しい(つд`)
決勝観戦したかったです…
● く蛹さん
どう致しまして!&お疲れ様です〜!
久々の復帰でしかもEP3ですし楽しむ事が出来て幸いです(^^)
また機会があればよろしくお願い致します。


● Fuseko★さん
おお。パノラマ写真等ありがとうございます!そしてお疲れ様でした!

>個人的にギドニーさんのオーガンデッキの渋いチョイスに惚れそうになりました
スピゲルに加えてKOっていう渋めのチョイスにかなり悩まされました!
上手く通らないからどんどん回復されちゃって厄介ですね〜(^^)

ヴィヴィデッキの方はウチ的にEXが溜まらないのでとにかく
ヴィヴィを強くしよう!がコンセプトなんだけど、
強化する部分は「TP」ではなく「AP」っていうアホなデッキです(^^ゞ
カーストは選択失敗の名残で面白いから入れっぱなしですね〜


>惜しかったなと思ったことは、初戦を全員COM戦にしなかった事
これはかなり痛感しています(>_<)、突然の変更と時間の余裕の無さで
失敗しました。orz
ぎゃざカップの時にはトナメのお知らせ時にランダムで配置されていた
んですけれども、どうやらイベント仕様だったみたいで(^^;)
確認しておくんでした。
初戦で終わってしまった方には申し訳なかったなぁってそこだけ思っています。


>Aルール希望
今回のイベントで見て分かったことなんですが、Clvの差が
あっても皆さんホント強かった!のが印象なんですよね。
普通だったら低レベルはカード資産やらで不利になってしまうんだけれども
それを補って戦いに挑んでる所が素晴らしかったです。

次回はウチもAで良いかなぁと思っています(^^)
お祭イベントに、次回はAルールで来週はDルールで!
とかやるのも面白いかなぁとか考えていたりしています

>下手すると待ち時間も長くなりますし
これも課題ですね〜(^^;)というかウチとLin-xさんのチームの試合が
全てロスタイムでスイマセン!待たせちゃって申し訳ないと
思いつつ進行してました(^^;;ゞ
Bはホントに余裕の無いルールなので、それ以外のルールなら
いくつか制約はあるけれども楽しめるんじゃないかなぁって
思っています。


● たけいらさん
優勝おめでとう!&お疲れ様でした(^^)
大丈夫!読みと計算はウチもあんまり考えていません(ぇー)

>Sキャラや、HかDを制限とか…
あ!これも面白そうですね!アークズオンリーはかなりドロドロな
展開になりそうですが、
例えばHUNTERキャラ限定とかRANGERキャラ限定、FOキャラ限定対戦とかも
ありかなぁと思います(^^)ミヤマ流で対戦とかね!
そしたらオルランド使います!(苦行万歳)

>大会、とかじゃなく、昔懐かし下町縁側での囲碁将棋とか、
これは今回もそうだけど一番理想なスタイルですね〜
大会って枠に囲みたくないので今回の大会はあくまで
トナメって枠の話で言いたい所です(^〜^;)
それでも沢山の方が参加してくれて嬉しかった!
理想は32人トナメ全員埋めてみたい!!


● Lin-xさん
お疲れ様でした!Lin-xさんの低コストエネミーにかなり
助けられましたよ〜!お陰でこちらも安心して攻撃に望める
試合ばかりで楽しく対戦が出来ました(^^)
また機会があればよろしくお願いし致します!


● ひゆうさん
お疲れ様でした!楽しめたようで何よりです(^^)
でも初戦敗退はやっぱりこちら側のミスで申し訳ないです!
配置をちゃんと考えればなぁ(^^;)

>普段組んでない方とのタッグマッチ
そうですね〜(^^)やっぱり何くるかわからないドキドキと
どう攻防をしていくか相談するところもドキドキだったりして
楽しめたんじゃないかと思います。ウチもコロコロ変えていたから
Lin-xさんもドキドキだったんじゃないかなぁ

>MAP意見としましては…広い方が好きです(個人的)。
あの時間で良い条件が揃っていれば「ヴィアタバス」の予定でした。
しかし条件に副うルールのものはカエルム位しかなかったので
アークズが大好きな方には少々やりにくかったと思います(^^;)

オイラ的にも広いマップや地雷わんさかのステージは
大好きですので、こちらもHとDのバランスを考えて調整していきたいと思います
次回は夏だから「テネル海岸」でバカンス(対戦)だ!
とかなおバカなノリでも良いかもですね〜(^w^)
秋だからネビュラ〜、今日は雨日なのでルプス〜とか…

タケイラさんの意見も賛成です。
参考にさせていただきますね!


● 魔獣さん
お疲れ様でした!あはは、楽しめたようで何よりです(^^)
Eルールで伸び伸びってのがおそらく初の試みだったので
時間以外(泣)は安心してできたと思います。

ローテーションにどうしてもロスしてしまう為この辺も課題ですね!
次回を開催する前に、皆で意見を出し合うのも良いと思っています。
トピック立ては自由ですので思い立ったら是非皆さんもご意見出し合って
みてくださいね(^-^)/

>本戦では、低レベルゆえの〜
いやいや、かなり厄介でしたよ〜(^^;)
惜しむ所といえば一番最初のLin-xさんの意表をついたラッピーの
スピリットが後々に大きく響いたことでしょうかね(^^)
ウチもあると思ってなくて驚きされっぱなしでした。

また機会がある時にもよろしくお願いします!


● ぺちこさん
お疲れ様でした!EP3を存分に楽しめれたら幸いです(^^)
次回のイベントではゼヒゼヒ勝ち抜いてみてくださいね!

>で、できれば土曜の夜の開催が良かったかな
ああ、申し訳ないです!(;;)何とも皆さんの都合を調節するのが
難しいEP3でこの辺は次回は参加者にいつが時間空いているとか
聞くべきですね〜。
今回はMixi以外でのお友達が土曜の方が難しいと言っていて
コミュ側の参加者はどちらでもOKということから金曜日の深夜
という事にさせていただきました。

また次回を催す際にもご都合宜しければご参加下さいね(^^)/
お疲れ様でした〜多分2時半くらいで眠くて
観戦ギブアップしていなくなったLinkです
(つっても初戦敗退したあといつもの仲間内で
試合してそれから観戦してましたが(^^;
観戦でも楽しめました でも決勝見たかったヨ(ノд`
思ったことはフェイズ時間が短くて
考える暇なし&相方に聞けないってことです
自分はパッド打ちなんで早いとはいわれますが
それでもキボコン打ちにはかなわないため
防御カードはショートカット使うからいいけど
(それでもギリギリ)
それ以外のときは聞くことや言う事があってもまともに
出来ませんでした
そんなわけでフェイズ時間30秒は欲しいです
マップは個人的にカエルム好きなのでそれはそれで
しんどかったけどいいのです(・・)b(ェ
↑試合中だけ親が寝てる横でもTVの音をONにしてた奴
● Linkさん
お疲れ山でした!っていうかPADプレイヤーだったんですね!
EP3は流石にPADじゃ伝達するのが大変そうですね〜
色々と接続環境が窺えますw

>思ったことはフェイズ時間が短くて
ありゃ?(^^;)30秒だと思ったんですけど、結構あれこれ
相談してるうちに10秒前までになっちゃいますね〜

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
結構決勝戦見たい方は多いようですね〜(^^;)
オイラの方では自分の一連の試合は全てビデオ撮影はしてるんですけれども
パソコンに移す術は無いので、激しく個人用です(;_;)

lin-xさんがDVD撮影してたみたいだから、ご好意で公開されれば
見れると思うんですけど(^^)
音声有で是非とも見てみたいかも!
どうやらメディアが悪かったらしく、決勝戦のたけいらさんと もでさんの一騎打ちになったところからしか見れなくなりました(;´д⊂)
それでよければ、用意できますけど
● lin-xさん
一騎打ちになるまでの過程も結構面白かったですけど
この後の粘りっぷりも必見です!w
よければゼヒゼヒ公開してください〜♪
こちらにも連絡しておきます。

当時の参加者各位に、
対戦動画配信のご連絡をさしあげました。

コピペのミスで初めのご挨拶が抜けちゃった方も
ひょっとしたらいるかもしれません(^^;ゞ
この場でお詫び申し上げます。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PSO EpisodeIII 更新情報

PSO EpisodeIIIのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング