ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

毎日がビーサンコミュの05.12〜13

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さてさて、皆様!大型連休はいかがでしたか?
思い出の写真有りましたらジャンジャントピックス立てて語って下さいね〜!^^

僕のGWは静岡のYSD港でサーフキャンプしました!^^
大所帯で波乗りして食って飲んで騒いでの楽しい三日間でした〜!

左 仲間ロングR君の迫力ライド
中 夜な夜な騒ぎ中
右 キャンプ用品展示場バリのキャンプ地

シーズン本番です!皆が良い波に乗れますように^^

●週間波予想(伊豆)05/11 10:10
明日は日本海西部へ接近する気圧の谷の影響などで、風が東→西へ変わる予報。しかし、風波を含む大きなサイズアップは考えにくく、基本的には小振りな一日になりそう。そのため、まずは少しでもサイズ・コンディションに変化が見られそうな午前中の潮の上げ込みをチェックしたい!

13(日)〜14(月)
弱い低気圧が日本海を北東進し、そこから延びる寒冷前線が本州→東海上へ通過。
風はやや強い南西→北西へシフトする傾向のため、風波でのサイズアップ次第では吉佐美方面を中心に楽しめそう!

●週間波予想(静岡)05/11 10:35
明日は風が北東→西へ変わる予報。明朝もプアーなコンディションが目立ちそうだが、朝イチの御前崎は滑れる位の小波が残る可能性がある。
また、後半にかけ風波が強まる可能性はあるが、本格的なサイズアップは日没以降だろう。

13(日)〜14(月)
弱い低気圧が日本海を北東進し、そこから延びる寒冷前線が本州→東海上へ通過。
風はやや強い南西→北西へシフトする傾向のため、風波でのサイズアップ次第では浜松〜磐田間を中心に楽しめそう!

●週間波予想(伊良湖)05/11 09:10
明日は大陸から気圧の谷が通過し、風は北西が弱まり、次第に南へ変わる予報。今日よりはウネリが入りやすい形とはなりそうだが、大幅なサイズアップは期待出来ない。また、後半のオンショアも中途半端な強さとなる見込み。チェックするのであれば午前8:00頃のロータイドを目安とした潮の動いている時間帯の方が良さそうだ。

13(日)〜14(月)
弱い低気圧が日本海を北東進し、そこから延びる寒冷前線が本州→東海上へ通過。
風はやや強い南西→北西へシフトする傾向のため、風波でのサイズアップ次第では広範囲に渡り楽しめそう!

●週間波予想(日本海(秋田〜京都))05/11 13:20
明日も秋田は三陸沖にある低気圧の影響による西風で、まとまり無いコンディションが続いてしまいそう。しかし、新潟以西は広範囲でオフショアに変わり、コンディションが整う可能性がある!ただし、大陸から接近する気圧の谷の影響でこの風が徐々に強まり、パワーダウンしてきそうなので、早い時間帯からのチェックがオススメ!

13(日)
低気圧が日本海を通過し、そこかのびる寒冷前線が本州付近へ南下する模様。
風は西よりへ変わる予想なので、石川・秋田を中心にサイズアップする可能性がある。ただし、面の乱れは避けられないだろう。

●週間波予想(日本海(鳥取〜山口))05/11 13:20
明日は大陸から気圧の谷が通過し、海上を中心に南よりの風が強まる見込み。鳥取もパワーダウン傾向なので、朝イチからの行動がオススメ!
一方、島根・山口は西よりの風波に期待がかかるが、現時点ではサイズアップは日没後となる見込み。

13(日)
低気圧が日本海を通過し、そこかのびる寒冷前線が本州付近へ南下する模様。
風は西よりへ変わる予想なので、西ウネリに敏感なポイントでは面に影響を受けつつも多少の変化が見られそう。

●週間波予想(伊勢)05/11 09:35
明日にかけ、風は北西が弱まり、次第に南東へ変わる予報。沖合のウネリは若干入りやすい形になるが、大幅なサイズアップは期待出来ない。また、後半のオンショアも中途半端な強さとなる見込みなので、チェックするのであれば午前8:30頃のロータイドを目安とした、潮の動いている時間帯の方が良さそうだ。

13(日)
低気圧が日本海を進む模様。
南よりの風がやや強まり、多少サイズアップする可能性がある。ただし、南部はコンディションの期待は出来ないので、国府の浜周辺を狙った方が良さそうだ。

●週間波予想(和歌山)05/11 09:30
明日は大陸から気圧の谷が通過し、風は北東→南へ変わり、やや強まる予報。しかし、オンショアが吹き出すのが遅く本格的なサイズアップは日没後となる見込み。

13(日)
低気圧が日本海を進む模様。
南よりの風がやや強まり、サイズアップする可能性はあるが、面を乱されコンディションの期待は薄い。

コメント(4)

そうそう、明日は若狭方面で、明後日は伊良湖か御前崎方面狙います^^
☆いってきたじょレポート☆

若狭湾おばちゃんポイントより結構西側
1日通して割れ辛いモモ〜コシsetハラでトロタルブレイク。潮の時間帯によっってか、たまに数十分くらい割れる波もあがり、上手く掴めばアップス2〜3可能でした。良さそうに聞こえるけど、ダラ〜〜〜〜って流したって感じです^^;

昼ご飯食べてからビール飲んでのお昼寝2時間は駐車場にボードケース敷いて、ポカポカお日様と心地よい風で超ウルトラスーパー熟睡しました。
めっちゃきもちかった〜^^

夕方も同じ感じでダラ〜〜〜〜〜って流した感じ^^;
バックウォーターでポンポン跳ねて、遊園地みたいなダラ〜〜〜〜でしたわ^^

日曜は多分伊良湖か御前崎方面行くと思います^^
☆いってきたじょレポート☆

13日(日曜日)R人前

朝イチはフラットのsetモモ〜コシ(画像左)だったのに、小一時間したら無風ハラ〜ムネsetカタ〜アタマへ(画像中)!

上級者はチューブかぶってる人もいたくらい!面ツル伊良湖マジックのパーフェクトな波があり、とても楽しいライドが出来ました〜!

その後昼過ぎの風で面がざわついているものの、十分楽しめる波は上がり続け、僕が帰った16時過ぎても楽しめる波は上がり続けたようです!(画像右)

やっぱ海に来てみないとわからんもんですな〜波乗りは^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

毎日がビーサン 更新情報

毎日がビーサンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング