ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

毎日がビーサンコミュの04.07~18 とご挨拶^^

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつのまにか700名以上の意志表明者(参加者)があり、管理人としてはいつも何もしてないし「こんなゆるいのに何で?」と思いながらも、嬉しさを隠せない状態にあります^^

今年こそはどこかのビーチで何か出来たらな〜と思ってます。
今後とも「毎日がビーサン」をよろしくどうぞ〜!^^ノシ

今週もみんなが良い波乗れますように^^

●エリア概況・予想(伊豆)04/06 17:20
夕方の白浜はコシ位をキープし、風が南西へシフトた影響で再び遊べるコンディションへ!一方の吉佐美は目立った変化も見られずヒザ〜モモ程度の物足りない一日だった。

明日は気圧の谷が通過し、風が北東→北へ変わる予報。高気圧の吹き出しや台風1号が残した東〜南東ウネリは弱まりながらも続く傾向にあり、白浜では遊べる位のサイズが残るだろう。また、沿岸部の風はさほど強まらない見込みなので、潮回りを考慮すれば小波の練習が出来そうだ!

8(日)〜9(月)
三陸沖にあった低気圧は東へと遠ざかり、日本海北部には新たな低気圧が進んでくる見込み。
風は北→南西が吹く予想で、台風からのウネリは弱まるため、物足りないサイズ・コンディションとなりそうだ。

●エリア概況・予想(静岡)04/06 22:00
今日の外海は、コシ〜最大カタ位をキープし場所を選べば遊べたものの、静波でウネリが強まる事は無く終日ヒザ前後とかなりプアーだった。そして21時台チェックの女神前でも、目立った変化は見られていない。

明日は気圧の谷が通過し、風が北西→西へ変わる予報。東〜南東ウネリは弱まりながらも続く傾向にあり、外海では遊べる位のサイズが残る見込み。ただし、日中は面への影響が気になるので、まず比較的風が弱そうな前半に、比較的地形の良い場所を狙いたい!

8(日)〜9(月)
三陸沖にあった低気圧は東へと遠ざかり、日本海北部には新たな低気圧が進んでくる見込み。
風は北西よりが吹く予想で、台風からのウネリは弱まるが、前半の外海では遊べるサイズが残る可能性があるので、風向きに合わせて早めの行動を心掛けたい。

●エリア概況・予想(伊良湖)04/06 17:10
南風の影響は少なかったが、潮の上げ込みでもコンディションは上向かず。パッとしない状況が目立つなか、比較的地形が良い一部は終日サーフOK!

明日も東よりのウネリは続く傾向にあり、遊べるサイズはキープしてくれるだろう。また、風は北〜北西が持続する予報のため面を乱される心配も少なく、潮回りを考慮すれば赤羽根を中心に楽しめそう!

8(日)〜9(月)
三陸沖にあった低気圧は東へと遠ざかり、日本海北部には新たな低気圧が進んでくる見込み。
風は北西よりが吹く予想で、台風からのウネリは弱まるため、少しでもサイズが残っていそうな前半を狙っておこう。

●エリア概況・予想(日本海(秋田〜京都))04/06 17:45
今日はパワーダウンの一途を辿り、後半はスネ前後のスモールサイズ。秋田・新潟で続いた西ウネリも完全に弱まり、最終Rはほぼ全域No surfとなった。

明日は気圧の谷の影響を受け、風が南東→西よりへ回る予報。秋田西目を中心とする敏感な場所では若干の反応が見られる可能性はあるが、基本的には本日同様のプアーな一日になるだろう。

6(金)AM9:00現在、気象庁発表によると、台風1号は南鳥島近海・北緯27度付近で温帯低気圧へ変化した模様。

8(日)〜9(月)
日本海北部に低気圧が接近し、風は西〜南西が吹く予想。
サイズ・コンディションに大きな期待は出来ないが、石川〜秋田を中心に多少変化する可能性はある。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

毎日がビーサン 更新情報

毎日がビーサンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング