ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フィギュアスケートコミュのこんな記事をみつけました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2006年4月1日

荒川静香選手,キアヌ・リーブス氏に訴えられる
イナバウアーの著作権侵害で 荒川選手は反論

俳優のキアヌ・リーブス氏は1日,トリノオリンピック フィギュアスケート女子シングルで金メダルを取った荒川静香選手を,著作権侵害で東京地裁に提訴した。

キアヌ・リーブス氏は,1999年に公開された映画マトリックスで,上体を後ろに大きくそらして弾丸をよける演技を行ったが,荒川選手がトリノオリンピックで見せたイナバウアーが,この弾丸をよけるシーンを無断でまねしたものであると主張している。

この訴えに対して荒川選手は,「イナバウアーは,旧西ドイツのイナ・バウアー選手が1950年代に開発したものであり,マトリックス以前から存在していた」と反論している。

これに対しキアヌ・リーブス氏は,「上半身をそらすことはイナバウアーの要件ではない。上体を大きくそらすポーズはマトリックスが最初であり,私の知的財産だ」とコメントしている。

今後の動きが注目される。







でも4月1日ってエイプリルフールだよね 笑

コメント(13)

エイプリルフールですね、たぶん(笑)

荒川選手のイナバウアーより
クリムキンのイーグルのほうが よっぽどマトリックスだと思います(笑)
そして、イナバウアーがマトリクスの真似だったら
ブライアン・ジュベールも訴えられちゃうねえww
> 上半身をそらすことはイナバウアーの要件ではない

このあたり、わかっている人の主張って感じで、ひっかかりそうになりました(笑)。
い、一体どこにこんな記事が!???

・・・エイプリルフールでしたか(笑)。

いかす。
ええーー笑^−^笑
うけるっ!見たいですその記事!
面白い。そんなとこからくるとは・・
確かに、イナバウアーは そらすことじゃないけど・・
新しい名前 付けちゃえばいいのに★
私にとって今年一番のエイプリルフールになりました(笑)
千秋さんのコメントに一票です
>上半身をそらすことはイナバウアーの要件ではない
そういえば先日の名古屋のフェスの放送で東海TVのアナウンサは他のかたのイナバウアーと区別して荒川さんの時はレイバックのイナバウアーって言ってましたね。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フィギュアスケート 更新情報

フィギュアスケートのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。