ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フィギュアスケートコミュのTBSモロゾフ特集 フジ世界ジュニア選手権

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
モロゾフが何をいうかちょっと楽しみかも。


夢の扉

3月2日(日)18:30〜19:00

TBS 

「密着安藤美姫&高橋大輔と鬼コーチ!」
夢の扉◇今や日本のフィギュアスケートは世界最高のレベルにある。その中心にいるのが安藤美姫と高橋大輔の両選手。ニコライ・モロゾフ氏はその2人のコーチを務めている。モロゾフ氏が担当になってから2人の成績が上がってきたのは明らか。モロゾフ氏は現在、トップ選手をコーチする傍ら、未来のスター選手に成り得る日本の子供たちの育成にも力を注いでいる。世界のひのき舞台での活躍を夢見る少年少女たちの素質を見抜き、育てていくモロゾフ氏の姿を紹介する。

3/3(月) 00:25〜01:45 フジテレビ

24:25〜25:45 フジテレビ 世界ジュニアフィギュアスケート選手権

ステレオ放送2008世界ジュニアフィギュアスケート選手権 ▽ジュニア最強アメリカに日本の新星が挑む▽Jrの女王・水津瑠美&天才14歳・西野友毬▽全米選手権を制したニューヒロイン長洲未来▽浅田真央・安藤美姫のNEXTライバル続々登場…解説者八木沼純子 実況者 塩原恒夫 司会者 国分太一 司会者 内田恭子

コメント(17)

夢の扉見ました電球
コーチは自分の人生を投げ打って選手の指導にかける…頭が下がりますねほっとした顔ほっとした顔
バンクーバーに向けて、心強い言葉もいただきましたし、まずは世界選手権が楽しみになってきましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
『夢の扉』見ました!「大ちゃん−モロゾフ−美姫ちゃん」と、
すごくいい関係なのがわかりました☆
電車に乗るモロゾフが「わからなくなるとすぐにミキに電話するんだよ」って言ってて
「スケート教えてる時と、立場逆転!!」と思って面白かったです(´∀`)
そして、美姫ちゃんがすごく流暢な英語を喋ってるのにびっくりしましたΣ( ̄□ ̄;)
普通に会話してましたね゚*。:゚+ヽ(*´∀`)ノ+゚:。*゚+
とっても温かい気持ちになる、よい番組でした^^

高橋大輔選手と字違いの『大介』君という選手にもHIPHOP教えていました。
きっと高い能力を見出したのかも。これから注目の選手かも、です☆☆☆
頑張れ!チーム。モロゾフ!!と応援したくなりました。

ちなみに、モロゾフはまだ32歳なんですねぇ。まだ現役でも十分いけそうですが、
トリノ前に荒川さんが「一緒に滑ってくれるコーチが良かった」と言っていたのを
思い出しました。

おはぎ@脂質異常症さんが書いている通り『バースデイ』でも多分、同じ放送内容を
やるようです。見逃してしまった方は、是非☆
あーーーー涙
見ようと思ってたのに、見逃した・・・(T_T)
だれか、動画をあげてくれないかなぁたらーっ(汗)

みなさんのコメントで、すごくいい番組で、モロゾフのすばらしさがクローズアップされてるんですねハート達(複数ハート)
見たかったなぁ
   みづきさん>


 >高橋大輔選手と字違いの『大介』君という選手にもHIPHOP教えていました。

 確か、彼は去年まで、ダイスケ・ムラカミとして、アメリカで選手登録してた子だと思います。ジュニアでも結構いい成績を収めていて、マイケル・ワイスが後進を育てるために作った、「ワイス基金」を受けていたんじゃなかったかな。
 ご両親の都合か何かで、日本で選手活動することになった、って聞いていましたが、そうですか、モロゾフのところにいたんですね。

 Wダイスケで世界に挑戦、なんてことになったら、楽しみですね!
知らなかったです冷や汗
mixiチェックしとけば良かったです。残念。
再放送してくれないですかね??

それにしてもモロゾフコーチ32歳なんですかふらふら若いですねぇ。
ムラカミ・ダイスケ君、日本では大阪で滑ってるみたいです。
昨年の地区ブロックに出た時はモロゾフや、サングラスをかけた美姫ちゃんが
応援にきてたみたいです。
11月福岡での西日本選手権にも出場してました。
>マドさん
外出の予定があり、レコーダーも故障中なので諦めたんですがお陰で観ることが出来ました!
ありがとうございます!!


自ら氷の上で熱血指導するモロゾフコーチを見て、オリンピック前に安藤選手が「自分がリンクに立って跳んで教えられる指導者になりたい」と言っていたのを思い出しました。
各選手ともいい信頼関係を築けているようだし、大会の放映なんかからではわからない選手とコーチの姿が見れて面白かったでするんるん
時間を間違えて、気がついたときは終了...。

でもマドさんのおかげで観ることができましたわーい(嬉しい顔)。ありがとうございました。
モロゾフコーチの言葉はきつくても表情が柔らかかったのでホッとしました。

村上大介君も頑張って欲しいですね。来季が楽しみになってきました。
Name@どらごんはーとさん:
そうそう、そうでした!
今日、録画したものを改めて見て、「アメリカ育ちなんだー!」と思いました。
だから、知名度が低かったんでしょうか。(私だけ?)
世界選手権で金メダル=大輔君。世界ジュニア選手権で金メダル=大介君。となるといいですね♪
マドさんありがとうございます!!マドさんのおかげで見れましたハート

モロゾフコーチが全身全霊をかけて一生懸命選手の指導をしているのだということが良くわかりました。


…そして村上大介くんのステップ練習を見て、高橋選手のステップがいかに難易度の高いものであるかということがわかりました。世界選手権ぜひ頑張っていただきたい!
マドさん
見れました!
番組の存在知らなかったので…嬉しいです☆

安藤選手や高橋選手の練習風景を、こういった自然体に写してるのが珍しくて、
ちょっと感激しました。
マドさん、ありがとうございました!
いい番組でした。
バンクーバーはモロゾフコーチの夢でもあるのですね。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フィギュアスケート 更新情報

フィギュアスケートのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。