ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バビル二世コミュの熱い思いがあれば一言!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は主題歌が好きで好きで、
四六時中歌っていました。

ロデムの渋さや
かっこいいロプロス。
勇敢なポセイドン

くらーーーい感じも好きだったなぁ

コメント(47)

>ミーシャさん

いらっしゃいませーーーー
でしょーーーー?
やっぱないよなぁ。って思いますよねっっw
こんばんは。
紀州梅さん>>
北海道編(テレビ版後編)、私も好きです(*^-^*)
テレビ版前編分のLDを持っているのですが、現在はプレーヤーが無いので見れません(T-T)


バビル二世=学生服…のイメージが強いですが(原作は全編学生服ですし…)、私的には、あの戦闘服のバビル二世、好きです!

テレビ版ではロデムの本当の姿はバビル二世を塔に案内した女性ですが、原作は別で、女性は塔の案内終了後に消滅し、ロデムは黒豹の姿が本当の姿なんですよね…
>ゲン吉☆さん

ですよねー
私もまさかと思ったら、なかったんです orz
だから作っただけなんですけどねw
こんばんは。
紀州梅さん>>
DVD-BOX、高いですね。
LDはバラ売りだったので、当時、好きな回の話が収録されている物のみ選んで購入しました。
ビデオも出ていたのでレンタル・ダビングした物もあり、そちらならば今も鑑賞可能です(画質最低ですが)

テレビ版バビル2世のビデオをレンタルしていた頃、丁度「バビル2世OVA」が出始めた時だったので、ついでにそれもレンタルダビングしました…流石に購入しようと迄はしませんでしたが…(^_^;)


ゲン吉☆さん>>
コミック版大好きです!
買いあさりました!
チャンピオンコミックス版(普通の単行本)・愛蔵版(分厚い単行本)・豪華版(ハードカバーの物)…全て全巻揃えました…(^o^;)
テレビ版は子供向けにアレンジしてありますが、コミック版は結構大人っぽい感じですね。
続編「その名は101」では少し残酷なシーンもありました…。
>桜塚^^あや☆さん

いらっしゃいませ!
「もう一度ちゃんと見たい」
同感です。
ロデムが好きでした。
ロデム・フィギュアとかないですかね〜?

彼はドロドロ〜って溶けて便利なんだけど
弱かったですよね〜!

すぐヤラれちゃうし…
たまに出ない回とかありましたよね〜
登場をずっと待ってたのに悲しかったです。

ロデムの顔ってハッキリしなくないですか?
眼とか黄色いだけで、アニメなのに影絵みたいな…
私の記憶違いですかね〜?

悪者の人はヨガとか瞑想とか得意そうですよね〜!
あの基地に行ってみたいな〜
基地のコンピュータの声ってキートン山田さんですか?
はじめまして。
ほんとに大好きでした。
コミュニティがあって大喜びです。
即入らせて頂きました。
よろしくお願いします。

解けて便利だけど弱いとか
顔がはっきりしてないとかっていう
ミルクティーさんの目の付けどころに
大笑いしてしまいました(嬉々)

ほんと
登場人物全部のフィギュア欲しいです。
そして皆さんと同じく
「もう一度ちゃんと見たい」です。
こんばんは。

食玩のフイギュアですが…
結構買いあさりました。
しかし全種コンプは出来ないままでした…(泣)

フイギュアと言えば…
15年位昔だと思いますが、ガレージキットで出ていた事はありました。
(確か「ヴォークス」と言うメーカーだったと思います)
ポセイドン
ロプロス
ロデム&バビル2世
…の三種類。
ひとつ7〜8千円位だったと思います。

勿論購入しました。
ポセイドンとロプロスは、ちゃんと造り上げ、ずっと飾っていたのですが…幼児時代の我が子に壊されてしまいました…(號泣)

その残骸は未練がましくまだ飾り棚の奥に保管してあります…。

バビル2世のコーナーがあったなんて感動しています。私もダイファンでした。どちらかというとアニメよりマンガおたくでした。その名は101というシリーズもすきでしたが・・・・・ しかしロプロスが死んでしまうはガックリでした。
ナガさん>>
ロプロスが破壊されたのは「バビル2世」の方でしたよね…?
しかし続編である「その名は101」にはロプロスは存在していたと思うのですが…

ナガさんの書き込みを読ませて頂き、ふと疑問に感じてしまいました。


先日立ち寄ったリサイクルショップ(主にトイ&ホビーの…)で、食玩のバビル2世フィギュアを発見しました!

欲しい方、トイ&ホビーを主に扱うリサイクルショップ、お薦めします!

カラオケに行けばさり気なくバビル二世の歌を唄ふ時が良くあります‥でもA面よりもB面が最近密かに内緒ですがハマっている昨今ですペス♂
この前カラオケでB面の歌を唄ひました!

機種はUGAに4曲も入ってましたよ(^^)v

        ペス♂
久しぶりに1973年テレビアニメ版「バビル2世」のビデオを見ました。
数年前、スカパーで再放送された物を録画した物なんですが。

そしてそれを初めて子供達に見せました…
普段子供達が見ている最近のアニメとは全然異質なので…どうかとは思いましたが…。

しかし!意外にも子供達(小2♀・年長♀・年中♂)は皆結構ハマったようです。
「ちょっと怖いけど面白い!」
「もっと見た〜い!」
との事…
…我が家に「バビル2世」ブーム(しかも1973年アニメ版)が到来しそうです…

母は非常に嬉しいです…
(*^艸^*)

はじめまして。
あたしは昔の漫画が好きで、このバビル2世も今でもオープニングの曲やエンディングの曲はイントロを聴いただけで心が躍ります。カラオケでたまにお世話になっておりまする。

やはりロデムが大好きですね。

今のアニメは曲とかもアニソン専門の人が歌っているのではないし、さっぱりみないからわからないけど、あたしがちいチャイ頃観たのはみんなその作品と主題歌がぴったり合っていたのに・・・

ちなみに「海のトリトン」のオープニングとかも好きでしたね。
こんにちは。

本日、DVDボックスがア〇ゾンから無事に届きました!

前回の限定販売の物は買い逃しているので非常に嬉しいです♪

以前スカパー!で録画したVHSは…第18話が収録されてないので…(オンエアされなかったので)
早く観たいで〜す(^▽^)

このDVDボックスをお求めになられた方はいらっしゃいませんか…?

以前限定販売された物とはやはり違うのでしょうか…
(価格に大きな差がありますが…)
はじめまして☆
ロデムが大好きで、ロデムをモチーフにマイカーを改造しています。
先日、雑誌にも掲載され、ちゃんとロデムがモチーフだって活字にもなったんです。
しかも2誌に☆ すごくうれしかったです(>_<)

これからアニメをまた見たいな〜と思ってた矢先に
このコミュにたどり着きました。いろいろと楽しみにしています♪
どうぞよろしくお願いいたします♪
なんか、今でも一番好きなアニメなんだった?と聞かれると必ずこれを思い出します。
バビル二世が好きだったというより、ロデムが大好きで大好きで!!!
カッコ良かった。

主題歌も今でも口ずさんでしまいます。

それにしても、ロデムが好きです。
きっと私の最初の萌えという体験に違いないのです。
今日ようやく、バビル二世のDVDを発見し、レンタルしましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
全巻借りたかったけど、旦那に週に一巻ずつexclamationと起こられましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

今から見ますexclamation ×2
初めて動いてる、みんなを見れますうれしい顔
バビル二世…

初恋です!

超能力欲しすぎて困った…冷や汗

ログインすると、残り27件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バビル二世 更新情報

バビル二世のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング