ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Vermont Castingsコミュのモバイル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自宅で薪ストーブが無理な私は、どうしても「モバイルもの」に憧れてしまいます。

http://www.bigweb.jp/00005/goods.asp?B01=13

これは「西山式テント」という、中で薪ストーブを使えるものです。林業の現場で使うものかな?

コメント(10)

うーん「休憩テント」ってあるので
作業中とかに使うのかもしれませんね。

でも、立ってるの見かけないですね。
って、値段が凄いですね・・・。パオみたい。
めちゃくちゃ高いですよね(-_-)

しかし、昔から日本にはいろりとか火鉢とか、火とともに生きてきた伝統があったわけですし、いちばん楽しいのは「たき火」だと思うんです。子どもの頃はよくたき火して焼き芋なんかしてましたし、うちにも火鉢はあったんです。が、いつのまにか「火」が生活の中から遠くになってしまいました。

薪ストーブはたき火が洗練されて家の中に入ってきたものかもしれません。

石油を使うものは日本にはなじまないような気もします。

が、都市の中ではたき火もできないのが悲しいところ。

ですからこういうモバイルに憧れてしまうんです。が、最近はペレットを使うストーブも出てきたようですし、町なかでも使える薪ストーブの出現を心待ちにしています。
とっても画期的なテントですね〜
持ち運びも簡単そう♪値段がちょっと高めですかねぇ。
あの、煙突下の空間で薪をくべるんですよね?

「火」のある生活、本当に遠ざかってますね。
火を使ってこそ楽しさ、恐さ、扱い方を学べると思うんですが、
「今」の時代、なかなか出来そうにないですね。
煙突の下に薪ストーブ(時計型)を据えるんです。


このテントで「ひみつ基地ごっこ」をやってみたい!
秘密ごっこ!良いですね。

子供の頃、集めた木の枠で骨を作り
ブルーシートで、こっそり秘密基地作りましたよ。

みんなで、ひよこ飼ったり、仏壇から蝋燭を拝借して
禁断の火遊びやりました。
しばらくたって、近所の工場が燃えたときに、基地まで一緒に
燃えちゃいまして・・・。

ってか、基地が出火元だったのではないかと、子供ながら
みんなで、ドキドキソワソワしましたが。原因は別で
ホッとしたものです。
秘密基地、やはりみなさんやってたんですね。私は放置されていた「防空壕」(!)を基地にしていました。が、よく考えると、結構知ってる友達がたくさんいたのですから、あれは「公然の秘密基地」でした。

私も仏壇ローソク持ち出してやりました。なんだかマッチで火をつけられるようになった時、異様にオトナになったような気がしたのを覚えています。

高校生の時、かねて欲しかったガソリンストーブを手に入れて、早速部屋の中で点火したところ、プレヒートの炎で天井に思いっきりススで汚してしまいました(今も残っています)。

大人になってからは(…省略)。

いやはや「火遊び」はきちんと後始末しないと、高い代償を払うことになるのは、子どもも大人もいっしょですな(-_-)
先日、新しいカタログをもらいに「スノーピーク太宰府店」に行ったら、非常に悪いものを見てしまいました。我が家の「ちびストーブ」よりちょっとだけ大きい持ち運び用ストーブです。

http://www.honma-seisakusyo.co.jp

どうもこの「ホンマ製作所」というところの“APS−52ストーブコンロセット”らしいのですが(店のものには危険…衝動買いしそう、という意味…なので遠巻きにしていました)、友人が「ホンマのストーブじゃねえの?」というので調べてみたら大当たりでした。世の中には人の財布を強く刺激する危険なものがありますね〜。
なるほど。
たしかに、ちょっと魅力的ですね。

そうそう、私、某アウトドアショップでアルバイトしていた
事があるのですが、そこにいらっしゃるお客さんで
軽トラックでだるまストーブをもって
河原キャンプをやるという、お客様がいらっしゃいました。

モバイルの域をはるかに超えていますが
ちょっと、見てみたい気もしました。
>CoCoゆるみさん。

それはいい話ですね。私も車の中に「ちびストーブ」持ち込んで使ってみたくなりました。

(酸欠で死んでしまいますな)
モバイル派の私は歩く旅行でも使えるような小さいウッドストーブが欲しくなりました。が、既製品を買うのは業腹なので(だってあんな板の組み合わせに何千円も払えるかい!)、100円ショップで買った「30万円貯まる貯金箱」を使って自作してみました。我れながらばっちぐう。

さて私、賑やかしで「副管理人」を拝命いたしました。以後宜しくお願い致します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Vermont Castings 更新情報

Vermont Castingsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング