ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チーム『 Ф山自動車』コミュの2015 スタート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
明けましておめでとうございます

※トピック「2014 冬」にこのコミュニティーの管理人 hane雄の新年の挨拶がありますので是非ご覧下さい 

コメント(15)

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
>>[1]

おめでとうございます こちらこそ宜しくお願い致します

普段中々会う機会がないけれど 日向でサーフィンの時には是非立ち寄って下さいね!
年も明けない年末に、どうしても「明けましておめでとうございます」なんて書く気になれず 元旦の今日から賀状を書いてるワタシです。  ちなみに冒頭の「春風献上」はシャチョーが書きました

字が曲がってるじゃねーか  毛筆のつもり? マジックで書いてるみたい  チョー字がヘタ 、、と思いましたが、 本人なりに気持ちを込めて書いたらしいです  新春の風を気持ちだけでも感じて頂ければ幸いだと、、申してました♪

ところでワタシ、普段から手紙なんぞ全くと言ってよいほど書かないもので、せめて賀状くらいは手書きで書こうかと、、只今必死になって書いているところです 相手を考えて、短いなりに文章を考えますので 1枚書くのに時間が掛かる!  正月三が日は賀状書きで終わりそうな気配ですわ

※ワタシの住所録管理のワルサから年賀の挨拶が届かない方おられましたら  申し訳ありません 来年からキチンとしますから、、 ごめんなさい 
新年おめでとう御座います!今年もヨロシクお願いいたします!
新年おめでとうございますわーい(嬉しい顔)今年はちび達連れてキャンプなど考えております♪
>>[4] CODA-MA@ふくしま君

新年おめでとうございます  今年も宜しくお願いします

niceなT3だね♪ フロントちょい下げ 5.5jかな?  正月明けにほぼ同じT3が(色も同じ!)下取りで入るんだよ! どうしようかと思案中です。  そしてカブ、、  渋い!! 僕もすっかりカブにハマってしまいました。
ebayがカブパーツの宝庫で セーブしながらもついつい買ってしまってます。  それにしても、 いつもふくしま君の画像のバックの風景にはそそられるわ、、
>>[5]

新年おめでとうございます。  、と書きながら昨年の今日 空冷エンジンさんのガレージにT3の発電不良で出かけたのを思い出してます  あはは  今年も宜しくお願いしますね!

もうちびちゃん達も丁度いい頃じゃないかなあ 山へ川へ 連れて行ってあげて下さいな♪ 空冷エンジン家は、奥様、子供達、 ホントに明るい家族 ! 楽しいです。
明けましておめでとうございますわーい(嬉しい顔)今年も宜しくお願いいたします。私は寝正月あせあせです手(チョキ)
>>[8]?」 知ってる? 僕が3つか4つくらいの頃と思うんだけど、当時ウチは市内の公営住宅に住んでいたんだ  一戸建の家なんだけど、正月になると お餅つき屋さんが一軒づつ廻って来て杵と臼でお持ちをついてくれてました。 多分お米屋さんが副業でやってたじゃないかと思うけど、近所の人たちも集まってきて そりゃにぎやかなお持ちつきでした。 僕が3つか4つの頃だから 昭和39年、40年頃か、、、

ああ、、  昔話は尽きませぬ,


あけまして おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします、
注目のスプリット売れちゃいましたね、
正月から良い事がありますように
明日から作業を開始予定です。

>>[10]の反応 凄いですわ。 アクセス数、ウォッチリスト数、 驚きました。 スプリットとは云えレストアベース車、180スタートですからね! 直接 僕にメールで問い合わせ、質問を送ってきた人たち 内容を読みながら思ったには 「こりゃ マジで入札考えてるんだわ」ってカンジですよ。  まあ それにしてはそれほど金額は上がりませんでしたけどね

もう 暫らくはVWの出品はしたくないです。 今回はオーナーへのお手伝いでボランティアですよ♪

>>[11]  65カブリオレは、1月25日のオープンカーミーティングイン都農には、間に合いませんかね、
スプリット6Vnoままだと、バッテリーとかきびしいですね。
平成27年がんばって稼ぎましょう。(笑)
>>[12] タク師匠

うーん 微妙です エンジンは降ろして各部点検 ミッションマウントは3点とも交換、ブレーキ、電装系、幌の補修、、などなど 細かく箇所見て行くとキリがないんですが オーナーが初めてのVWなんで悪い印象を持たないように(ボロい すぐ壊れる)頑張ってみます

問題はスプリットです  燃料タンク 清掃(酷い汚れ ガソリンの腐った匂い+α) それから タイヤのバルブの裂けから空気が漏れるんですが 16インチのチューブもってませんので 大型タイヤサイズのバルブを付けようか、、、と考えてます。 6Vバッテリーも無し 取りあえずは、陸送車に乗り入れ、降ろしが出来るレベルで中古の12Vバッテリー、コイルで済ませるつもりですよ まだ他にも有りそう、、、です。

昨日は 「ガッポリ儲かりますように」じゃなくて、、神様に新年のご挨拶で神社に行きましたよ♪ 深い山の中 道は凍結、雪  頭が痛くなる位寒かったです。
>>[13] CODA-MA@ふくしま君

最期の10分まで入札が無かったから、、 やっぱりそうだよな〜 この状態から+100万くらいは掛かるだろしね なんて思ってたんだよね  入札ありで終了して一安心です♪ 落札された方は関東在住のベテランVWオーナーだよ 以前もボロボロ(本人曰く)の角テールカルマンをショーカーコンディションまで仕上げた方で(過去ストVWにも掲載されたみたい)    筋金入りのVWオーナーだわ  スゲー !

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チーム『 Ф山自動車』 更新情報

チーム『 Ф山自動車』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング