ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チーム『 Ф山自動車』コミュの2012 春〜初夏

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
春です ハル HALは2001年宇宙の旅 はるは確定申告 ホリエモンは監獄行きでオリンパスはno ploblem! やっぱりニッポンはアンシンだ〜
意味不明のまま節約に励もうと先月willcom買いました PHSです。 http://www.willcom-inc.com/ja/index.html

細かい事は省くけど 基本一月\1960で相手が携帯だろうが固定電話だろうが500回通話出来るもんね♪(一回の通話10分まで)
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/phone/index.html
500回も通話することなんて無いからさ〜 実質 一月の電話代が\2000円以内に収まる、、つーワケです

一月使った感想なんだけど、、快適です! 電話でiphone全く使ってないし(相手がSBのみ使用) エリアも山間部以外問題ナシ(僕のバアイ) これで電話代安いンだから文句ナシですわ!
エリアマップ→http://www.willcom-inc.com/ja/service/area/areamap/index.html

そんなワケでワタシの周りの連中に勧めてwillcomが増えましたな〜  すでに7人も勧誘したゼ、、 willcom、、お礼待ってるからね♪

コメント(22)

去年がWIMAX 今年がwillcomeで節約に励んだお陰で買えたのがコレ、SCATのフライカッターです♪以前から欲しかったンだけどね〜 中々買えないんですよ 値段高いしね、、https://www.flat4.co.jp/products/detail.php?product_id=5313 オーダーしたのは何時もお世話になっているFLAT4じゃなくて、、アメリカのショップで安く買えました

やりたいのは取りあえずヘッドチューニング、、 ポート加工とフライカットなんです 排気量1600のままで1700/1800クラスをカモれるようなエンジン作りたいンだけど  どうだか、、、
取りあえず自分のエンジンで試してみます。

画像は破棄処分のヘッドで練習中の様子 ボール盤はSCAT製の特注品、、は噓です。 リョービでした。
残念、エリア外です。光も来ないし、
あの震災から1年、政府の収束宣言にも拘らず未だに見えてこない復興状況や原発も含めたエネルギー対策の方向、 片や反原発のシュプレヒコールをあげ責任を電力会社や国に突きつける人たち、煽るマスコミ、、  

震災前までみんな仲良しだったはずなのに 電力会社は利益が潤い 人々は無限な程の電気を消費し 国は莫大は税収を得ていたのに  と 思う。

震災以前の仲良しな風景はまだ各地に残っているようだ 何れも原発絡みの地 むつ、大間町、六ヶ所村、東通村、、、 すべての日本人を含み、そしてなによりも震災の被害を一番に受けた地の人々が前述の町の住人と同様だったはずじゃないか 誰も声高らかに 「ハンゲンパツ」なんて言いやしなかったのに

震災の被害の甚大な様子は言うまでもないが、過去同様の被害を受け復興していった長崎や広島の人たち、当時の人たちに このままでは申し訳が立たない、、そんな風に感じた3月11日

何も分からないまま死んでしまった子供たちだけに冥福を祈る
先週土曜日♪ 友人甲斐君のウエディングパーティーに行って来ました! (nap cafeの甲斐君だよ)http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1578920 アコースティックライブあり ウクレレライブあり みんな友人ばかりだし楽しかったね〜 ウエディングケーキはスタッフのナオちゃんの手作り! こんな披露宴もナカナカいいよね♪ これから結婚式挙げるヒトたち ちょっとお勧めだよ! 楽しい週末の出来事でした、、と書きながら思い出した、、月末にゼンゼン可愛くナイ後輩の結婚式があるンだった、、、 
オマケ
近くに住んでいるのに中々会えない友人にも久しぶりに会えた♪ 楽しいヤツばかりです 画像は一緒に出席した、楽しそうな笑顔のシャチョーと悪友M嬢
美女に囲まれるとシャチョウはこんな顔でニヤケル事が良く分かりました(笑)
しゃちょうさん、自慢のギターは披露されたのかな。
いや〜 ほんとシャチョーの知人の女性は美人が多いですワ ! 左側のM嬢はイタリア料理「トラットリアエンゾ」http://r.tabelog.com/miyazaki/A4505/A450501/45003573/ の奥様   右側の、同じくM嬢とは昔からの付き合いで、たぶん似たもの同志 ナンでも話せる仲みたいですよ 美人です♪

え〜 僕のへぼギターなんて出る幕はありませんでしたね〜 最近はウクレレにハマッてます♪
来週月曜から燃料値上げみたい、こっち(宮崎県北)は5円程、 今後も値上げが続くみたいだね〜 
先週土曜日 披露宴3月2度めの結婚披露宴に呼ばれて出席してきました ♪ 市内でtatoo&アメ車のカスタムやっいてる後輩で、、 まあ仕方ねーや 出席してやるか  ってカンジだったンだけど、やっぱり新婦のNちゃんの嬉しそうな顔見ると、来て良かった!
しかし、、 案内されたテーブルのメンツ9名 「変わりモン」って呼ばれてるヤツばっかりじゃねーか、、、、  ちょっと周りから浮いてたような気が、 しました。

僕の横がハーレー屋のオヤジ 披露宴の最中はゴキゲンだったンだけど、、 イロイロあって、、、
翌日 新郎のRはオヤジから説教された様子 中に入ってなだめるのがワタシです。 新婚そうそう しょげてるRは気の毒、、 
お目当てのエロサイトが見つかって 顔がほころぶdemefiさん じゃありません ネットショッピング中のdemefiさん 48歳です
シャチョーの口車にのせられて、じゃなく、アドバイスでウェーバーシングルにキャブレター変更でお買い物なんだけど、、、 オリジナルウェーバーkitかEMPIブランドのウェーバースタイルのkitにするか迷っている最中なんですわ

オリジナルウェーバーkit
http://www2.cip1.com/ProductDetails.asp?ProductCode=C13-43-7315-DS

ウェーバースタイルのkit
http://www2.cip1.com/ProductDetails.asp?ProductCode=C13-47-7315-DS

価格の差は$200以上 ブツの内容は同一 唯一の違いはウェーバースタイルのkitは中国製なんだ、、、

この中国製のブツ 僕の記憶に間違いがなければ、数年前 ビートルハウスさんが取扱いを始めて、数ヶ月後には叩き売りで処分したいわく付きの品(現在はオリジナルウェーバーkitのみ販売しているみたいですhttp://www.beetlehouse.jp/index-b.html)
どうせ買うンだったらオリジナルですよ、と言ってたdemefiさんなんだけど価格差に悩んだ挙句、シャチョーの、「発売当初は低いクオリティーだったかもしれないけど、さすがにそのマンマ、ってなワケないでしょう  大丈夫! 」なんて言われて、、   益々迷って、、、

結局[EMPIブランドのウェーバースタイルのkit]をオーダーしました♪ 到着が楽しみ!

中画像がオリジナルウェーバーkit 右がウェーバースタイルのkit
made in chinaのウェーバーキャブ??? なんて怪訝な顔するヒト、、  USのショップ、国内のショップで買うパーツのほとんどはmade in chinaですぜ! 多分

以下、業者向けのウェブサイト
http://www.alibaba.com/trade/search?SearchText=vw+beetle+parts&Country=&IndexArea=product_en&fsb=y
あーDCNFのメードインイタリーのレアキットを持っていたのですが、
ヤフー行きですね。

ついでに社長さんも何かオーダーしたのでしょうね。
自分の車にウェーバーシングル40 スペイン製を付けてますよ。
良いのか悪いのか分かりません(笑)
DCNFなんてサラっと出てくるんですから、、さすがタク師匠ですね! DCNFとかIDA とかはナンか特別なひびきがありますな〜 USじゃセット売りで$1000位ですから期待大♪ チェックしてますね! (タク師匠→nice3416) ちなみにDCNFのFは ferrari からきてるらしいです
シャチョーの買い物は次項参照、、、

KEN さん やっぱりカッコいいよ! ツイン、じゃなくてシングル、、つーのが!   僕は経験ナイんだけど 友人のEMPI GTVさんが、「1600,1641に付けるとすごく合いますよ フィーリングがいい、」って言ってました 今度」教えてね!
シャチョーのお買い物はコレ↑です♪ 箱買いですゼ!

コレ知ってるヒトはそーとーな旧車マニアかキャブレターおたくかtoolマニアでしょう でもどーしてハコ買いなの? って尋ねれば、  フフフ、、とニヒルな顔したシャチョーが「これでオレもブルーカラーから脱出だぜ! コレ売って本物の社長になってやる!」 と、申してました。 トホホ

(商品名) colortune
(タイトル) これを使えばサルでも出来るキャブレターセッティング!
(サブタイトル)ウェーバー デロルト ソレックス SU ドっからでもかかって来なさい! シングル/ツイン/マルチなんでもOK!!

「キャブレターセッティングtoolです プラグを取り外し、代わりにこのcolortuneを取り付け 実際にエンジンを始動させます colortune内部に装着されている特殊ガラスを通して エンジン燃焼室の状態が視覚で(色で)確認出来るンですわ  赤色に見えれば燃料が濃い  青色 ジャストセッティング 黄色 燃料が薄い、、 ってな感じかな (実際にはセッティングに応じて微妙な色の変化が確認できます) 実際 排ガステスター持ってる友人のところで同時確認してみたけど、排ガステスターが示す適正なCO/HC濃度の時、colortuneを通して見る燃焼の色は鮮やかな青色でしたよ、、」

以上シャチョー談

参考HP
http://www.hinosamurai.org/Contents/Project_Tips/tips_tech/SU_carb/SU_carb.html


http://next.blog.ocn.ne.jp/piston/2007/10/post_dbdb.html
http://next.blog.ocn.ne.jp/piston/2007/10/post_00a8.html

とりあえず近日中にネットオークションに出品予定らしいです 興味があるヒトはメール頂戴ね♪ 詳細伝えます   ¥8800だよ (国内では誰も扱ってナイみたい)

追記
シャチョー コレ売って自社ビル建てるとか言ってます タク師匠→会長 シャチョー→社長 しげさん→監査役/経営指導 で法人「総合商社Ф山自動車インターナショナル」を立ち上げる! とかナンとかワケわかんない事言ってますが、、、


ドラッグ用エンジンでテストですね、
私は、今日マフラーが届きました、マージドにしようか迷ったのですが
こけおどしで、これにしました、キャブのマニと干渉しなければいいのですが。
これはスゲー! さすがタク師匠、まるで北朝鮮の衛星ミサイルの発射台のようです!! 後続の車両を撃墜して下さい♪
みんな大丈夫か〜?正気か〜?
デフミさん。安物買いの銭失いにならない事を祈ります!合掌あせあせ
シャチョウ。借金で首が回らなくなったら日南で匿いますね。合掌がく〜(落胆した顔)
タクさん。北朝鮮マフラーですか?逃げ回るしかないです。合掌げっそり
タクさんのマフラーって、バハ用ですか!?
インパクト大ですね!!
しげさんの言う通りかもしれないね 時が経てば熱もさめて ナンデこんなモン買ったのかしら? なんて感じになりそー かも、、、
しか〜し シャチョーのブツは販売好調! タク師匠はミサイル発射台マフラー取り付けT1の新しいプロジェクトが!(今日電話で聞いたよ) demefiさんは今日、中華ウェーバーが到着して明日取り付け! 、、、皆様 全開で躍進中です オメデタイ

画像はシャチョーが去年に去年購入した本「寝室宝典」  後悔はしてないけど1万円近くも出して買うモンじゃなかった、、、  S29年出版で 夫婦の性生活読本 「初夜の迎え方」とか興味深い内容満載なんだけどね、、

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チーム『 Ф山自動車』 更新情報

チーム『 Ф山自動車』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。