ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マツバランコミュのマツバランの植物学

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(4)

自宅の鉢植えのマツバランの胞子嚢が充実し、胞子を飛散させています。
この胞子を発芽させて、前葉体(配偶体)を得たいのですが、
その方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

盆栽の松や梅の鉢植えからは、この鉢から飛び散った胞子から生じたと思われる
チビのマツバランが生えているんですが、胞子を培養してみたいと思います。

ウィキペディアによると、マツバランの配偶体には葉緑体がなく、共生する菌類から栄養を得ているらしいです。とすると、無菌状態では培養できませんね。
一般的なシダ類の胞子は、素焼き鉢のかけらにまいておくと、前葉体がでてきますが、葉緑体のないマツバランでは、そういうわけにもいかないようです。

どなたかお知恵を拝借したいと思います。よろしくお願いします。
オクラと両生類の卵様

ご意見ありがとうございます。
成株の根茎を培養、いわゆる根伏せですね。
実はこれも上手くいかんのです。
株分けしたときの残りの地下茎を根伏せしようと試み、腐葉土を入れたり、
親株の土を混ぜたりするんですが、地上部が出てこんのです。
ご指摘のように、屋外では湿度の問題かと思います。
他の鉢から雑草のように生えてくると言っても、何の鉢でも生えてくるわけでもありません。生えてくるのは、落葉樹ばかりです。
いっそのこと、落葉樹の寄せ植えのような鉢に胞子を蒔いた方がよいように思います。来春にはこの方法を試してみようと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マツバラン 更新情報

マツバランのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング