ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◇ビジネス英語クラブ◇コミュのFeb.27 英語ニュース見出し: <今回の語法→ urge 相手 to 動詞>と    not -- at all/ not -- in the least.

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Feb.27 英語ニュース見出し:
<今回の語法→ urge 相手 to 動詞>と
   not -- at all/ not -- in the least.
米国のCBSニュースから:

Queen Elizabeth urges people to get COVID-19 vaccine: "It didn't hurt at all"
→エリザベル女王、国民に、コロナワクチン接種を
強く求める、曰く、「全く痛くなかったわ」

「:」これは、発言した、という記号です

・It didn't hurt at all.と発言しています
 過去形ですね、つまり、「女王が実際に注射を
 受けた」という事ですね

・It didn't hurt at all (not at all→は「全く〜でない」

・ It は、この場合、対コロナ注射ですね
・ hurt→、相手に痛みを与える、傷つける

・urge相手to 動詞:相手に〜しなさいと、強く要請する、〜するようにせかす、という事ですね

urge や not at all はいずれも、
嘉穂高校1年生の期末テストで
出てきた表現ですね

ちなみに、It didn't hurt at all.を言い換えますと

It didn't hurt in the least.ですね

not〜 at all(全く〜でない) = not 〜 in the least.(ちょっとでも〜でない
  つまり、   (少しも〜でない)
この2つは同じ意味合いです
中学高校生の生徒はしっかりと覚えましょう。

大学生になっても、英語は学習し練習をしないとなりません、   

しっかり覚えてしまいましょう。英語は言葉ですから、或る程度は、
覚えていかなければならない表現があります。覚える場合、
自分で例文を作れば覚えられます。

★写真の御方↓が、エリザベス女王2世ですね、
4月で95才になられます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◇ビジネス英語クラブ◇ 更新情報

◇ビジネス英語クラブ◇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング