ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◇ビジネス英語クラブ◇コミュのOct.14→16 英語ニュース見出し他

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Oct.14 英語ニュース見出し
【Japan seatbelt maker suspected of falsifying data】
 →邦人のシートベルトメーカー、データ偽造の疑い
・suspect →〜を疑う
・suspected of 〜の疑いが掛かっている
・falsify〜:(資料など)を改ざんする
      ※改ざん→都合が良いように不正に訂正する

Oct.15-16 英語ニュース見出し(英語学習目的です)
【China 'discouraging' imports of Australian cotton】
→中国、豪州製綿 輸入を"故意に減らしている"模様
・discouraging はこの場合は「分詞」で、意味合いは
  〜している、→阻止している、という事ですね
・dicourage→「〜するのを阻止する、〜を止めさせる」
  ※「人をがっかりさせる」の意の他に
  物事を止めさせるという事もあります。

『トム&ジェリー』のある話で
[However, this did not discourage the cat.]とセリフが
あります/
「それでも、この事(トムが色々な失敗)があっても
トムは挫けませんでした」の意です。

      
【Britain changes vaccine rollout measures for COVID and flu】
→イギリス政府、コロナ&インフルエンザワクチン実施方法を変更
・[rollout] は、次の動詞を名詞にしたものです
・「roll out」= 物事を本格的に実施/展開する
・measures=「方法 / 方策」


★英語の速読練習資料を、小職は持っております。
 ご希望者にお分けいたします。無償です。
 ご希望の方はお知らせくださいませ。

末次通訳事務所・末次賢治拝
Oct.17/2020

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◇ビジネス英語クラブ◇ 更新情報

◇ビジネス英語クラブ◇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング