ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◇ビジネス英語クラブ◇コミュのOct.04 英語ニュース見出し3題・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Oct.04 英語ニュース見出し3題・

【Japan eases entry restrictions】
→「政府、入国制限を緩和」

・restrictions→制限(事項)
・ease(動詞)〜を緩和する。
※ ease:名詞では「気安さ」、「安易さ」等の
 意味合いですね 
尚、at easeは、 comfortable と同意で、 
「気楽でいる」、「くつろいだ気分」という意味合いで、 
「at home」 と同意です。

例【I cannot feel at east in my father's company.】
→「父のそばでは気楽になれません」、という意味合いですね

飯セミの高3年生はこの英語文覚えていますか??
この 【in my father's company」は、

「お父さんの会社」でなくて
★「お父さんがそばにいると」とのう意味合いですね。
この英語文は、3年生の4月の授業で取り上げましたね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【Trump: Next few days will be critical】
→トランプ談:『次の数日が極めて重大であるだろう』と。

・critical ⇒「きわめて危険な」の意味が根本にあり、     そこから、比喩的に「きわめて重大で」という意味合いです
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【Trump receives experimental coronavirus drug】
→ 「トランプ大統領、コロナの実験薬を受け取る」
 experimental ⇒ 実験的な ※experiment→実験

※尚、receiveは、「受け取る」ですが、
 だからと言って、それを承認するわけではありません。

つまり、
【Yes, we received this letter from them yesterday    demanding the advanced payment.    However, we  did not accept their demand.  This is because such advanced payment goes  against our mutual business agreement.】
→ええ、昨日、先方から書面がきて、前金払いと要請してきましたが、こちらとしては、その要求を受け入れませんでした。
お互いに取り交わした契約に反するからです】との意味です。
<書面を【receive】 をしても、内容を【accept】 しない>、
との意ですね。 ※覚えておきましょう/(有)末次通訳事務所・末次賢治拝 Oct.04

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◇ビジネス英語クラブ◇ 更新情報

◇ビジネス英語クラブ◇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング