ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◇ビジネス英語クラブ◇コミュの英語学習者・通訳翻訳者の皆さまへ ◎827の英語聴き取りと読み取り課題です(通訳翻訳の練習として)&語法理解として

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
英語学習者・通訳翻訳者の皆さまへ

◎827の英語聴き取りと読み取り課題です(通訳翻訳の練習として)&語法理解として

これに添付の動画をご覧下さいませ

・この映画 Rhapsody in Blue (1945)邦題『アメリカ交響楽』は、
アメリカの作曲家ジョージ・ガーシュインの、伝記映画です

・或る程度の脚色が為されており、全くの史実ではありませんが、
音楽関係者(演奏家、指揮者、プロデューサー、歌手の方等)は
本人が出演しております。ガーシュインは早逝したので、実際の
お友達(音楽関係者ら)は、自分の役で出ています

・ですから、演奏などは吹き替え無しで迫力があります
ガーシュイン役の方もプロのピアニストで、ですから、
吹き替えなどなくて本当に演奏をしております

ガーシュンの音楽は斬新ですね、
ですから、未だに、複数のCMでBGMで使われたり
銀行などのBGMで使われていますね

古い映画になってしまいますが、
これは、素晴らしい映画で、感動しております
そのTrailerがありました。
YouTubeのお陰ですが、字幕での説明やところどころのセリフは
一回、或いは、4−5回聴いて内容を掴めますか??

by Ken 末次通訳事務所・末次賢治拝

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◇ビジネス英語クラブ◇ 更新情報

◇ビジネス英語クラブ◇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。