ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◇ビジネス英語クラブ◇コミュの◎May 28 【身近な英語練習<単語編> Proactive】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さま、定例の配信です
昨日は都合で配信できませず、本日の配信です
下記ご参考くださいませ

タイトル:【身近な英語練習<単語編> Proactive】

Hi, readers!

今回は、最近よく目にし、耳にする商品名を英語学習に活かしましょう。

1) Proactive (プロアクティブ)

この名前の商品は、皆さん、日頃からテレビでよくご覧になると思います。

ニキビ予防や治癒する商品ですね。

ニキビは英語でacne(エアクニ)やpimples(ピンプウズ)と云います。さて、[proactive]は英語の言葉です。

意味は何でしょうか?−辞書を引きますと、

この言葉は形容詞で「順向の、第一学習に影響された〜」と言う定義が載っています。

◆ですが、何の事かよく判りませんね。

辞書記載の言葉の意味は [ あくまでもその単語の意味の一部] であって、

[その単語の核となる意]を記している訳ではありません。

Proactiveとは『前もっての備え』との意味です。

◎例えば、明日台風が上陸する可能性があります。それに備えて、植木鉢を玄関内に入れたり、雨戸を閉めたり、

物が飛ばない様に紐で固定する、という備えが、proactiveの意です。

ニキビに対して、事前に手を打ちニキビにならぬ様にするとの意で、商品名になっているのでしょう。

◎これは使い勝手のある言葉です。環境方針を記した企業文書で、次のものがあります:

例)

We are proactively working with waste management stakeholder
to develop eco-friendly outcomes.

Proactivelyとは、proactiveに関連する意味合いで、副詞ですね。

訳)
弊社は、事前対策として、複数の廃棄物管理業者と提携し、
環境に易しい成果を挙げる様に務めております。

Proactivelyは「事前対策として」「事前対策的で」との意味合いです。

他の使い方では、

1)Businesses should have their own proactive steps against any possible loss.

(=各企業は、赤字のリスクに備えて、事前に手を打つ必要があるのです)

2)Let us offer you our own proactive moves to control any possible problem.

(=トラブルの可能性に備えての弊社独自の対策案をご紹介します) との例があります。

Proactiveが最たる例ですが、これ以外にも色々な商品名に英語が使われています。

特によく流れるCMから拾えば、Dove(ダブ)/ Elixir(エリクシール) /

Premium (プレミアム)。各々に当然意味がありまして、その中身の商品と関連があります。

皆様、ご自身で調べてみて下さい。

ご質問は何なりと

末次通訳事務所・末次賢治拝
May 28/2019

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◇ビジネス英語クラブ◇ 更新情報

◇ビジネス英語クラブ◇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング