ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◇ビジネス英語クラブ◇コミュの◎<人間の>色々な側面、という言い方 (英語で)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
人間には、色々な側面があります。
例えば、日頃は悪い事ばかりしている子供が
野良猫の世話をするなどの一面を知っている場合、

★英語では、次ぎの様に言う場合があります。

A: Taro is a notorious boy around this community.
  [太郎はこのあたりじゃ、悪い子で通っているのよ。]
B: Maybe it's true. But I know another (side of) Taro.
[But I know a good side of Taro.]
 [そうかもしれんけど、太郎の良い面も知っているよ。]


また、他の場合で、多芸多才な人のお友達を
人に紹介する場合、

A: Thanks. I will meet your friend, Ken, tomorrow.
  [有難う。明日、ケンに会うよ。]
B: He is a sambist, judo wrestler and shogi player.
I bet you can enjoy many Kens.
  [ケンは、サンボや柔道もするし、将棋もするんだ
  色々な面が見れるよ。]

さて、皆様は、作曲家のガーシュインをご存知ですか?
1900年代初頭の作曲家、George Gershwin(ガーシュイン) の
伝記映画にはまっております。何度も観ております。

その中で、ガーシュインが音楽プロデューサーから
以下の様に言われます:
I know four Georges:
(4人のジョージを知っている)
   ⇒これは、4つの側面がある、との意ですね
The man who writes hits.⇒(ある側面では)ヒット曲を書き
The man who dreams.⇒ある側面では、夢を見つづけ、
The man who climbs the golden stairs.
        ⇒ある時は成功の階段を駆け上がる
And there's one left over Julie.
        ⇒ある時は、ジュリー(恋人)を思う。


以上、ご参照下さい。ご質問は何なりと。

末次通訳事務所・英語通訳者・末次賢治拝
April 3/2019

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◇ビジネス英語クラブ◇ 更新情報

◇ビジネス英語クラブ◇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング