ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◇ビジネス英語クラブ◇コミュの◎haveの使い方練習、「共通点」の言い方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
末次通訳事務所・末次です:
特に、初級者の方には、haveを使っていいたい事を
セリフを言う様にお勧めしています。

モノゴトの所有や有無を言う場合にはhaveを使うと
平易に云えますね。

※have 意見 from 回答者:回答者から意見をもらう、という意。

I have no ideas from Taro.
太郎君から何も意見を貰っていない

I have no ideas from Taro yet.
太郎君から、まだ何も意見を貰っていない

not yet の場合は、「まだ〜していない」となりますね
つまり、回答がある筈なのに、まだしていない、という事ですね

※皆様も例文を作りましょう。

ご参照下さいませ。ご質問は何なりとどうぞ!
【末次通訳事務所】

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
その2>
have 〜 in common(→共通点がある)の云い方をご紹介:

Taro and Hanako have two things in common.
→太郎と花子は、共通点が2つあります。

Taro and Hanako have nothing in common.
→太郎と花子は、共通点が何もありませんばい。

日産とトヨタは共通部品を使っています。経費削減目的で。
→Nissan and Yotota use parts in common for lower costs.

※課題⇒皆様も例文を作りましょう have ーー in common.


↑の云い方を覚えるべく次のエッセイを皆様、
音読を繰り返して(一日10回)、そして、すっかり覚えてしまいましょう。
皆様が棺おけに入るまでこれを完全に覚えてしまいましょう!

中国の中学生が、日本人への感想をつづったエッセイ>

I have a lot of Japanese friends.
China and Japan have many things in common.
For example, we both use kanji.
But Japanese people also use English words.
Japanese goods often have English names.
Can all Japanese people understand English.


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


(課題) have a good --のパタンで、言えます

「弊社では、早期納入に対応できる流通体制を取っております。」

英語訳⇒We have a good distribution system for prompt delivery of items.
We're proud of this.


「優れた生産ラインを複数導入していますので、きっと(御社に)ご満足いただけます」

⇒ We have several good production lines, so you will surely have
a good satisfaction with our production.


ヒント: 我が社は複数のgoodな生産ライン production lines を持っている

     あなた(御社)は、満足 (satisfaction) を持つに違いない、という形式にします


ご参照ください。ご質問は何なりとどうぞ。



【<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所 末次賢治】


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◇ビジネス英語クラブ◇ 更新情報

◇ビジネス英語クラブ◇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング