ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◇ビジネス英語クラブ◇コミュの12/30 英語・二刀流英語講義  INSPIREに ビビっとくる!【Ken's Office】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
12/30 英語・二刀流英語講義  INSPIREに ビビっとくる!【Ken's Office】



皆様、お世話になります。
末次通訳事務所・末次で御座います:

二刀流英語技術の講義です

★その前にお知らせです
 <お知らせ>

<英語HAVEの使い方・講義>配信サービス開始のご案内
http://qkeizai.nishinippon.co.jp/archives/13016

詳細は、↑をクリックしてください
サンプルは、こちら⇒ http://fukuoka.shoplog.jp/niten/21655.html

既に色々と配信しています

HAVEを使いこなせる様になりましたら
・北朝鮮で、国葬がありました
・金(キム)さんは、スイスに巨額の隠し資産がある
・うるう年は4年に1度あります
・太郎君は人望がある、 などのセリフがサッと英語で言えますよ。

↑↑↑皆様は、サッといえますか?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


某電機メーカーのキャッチコピーで、
"Inspire the Next!!" というフレーズがあります。
この "inspire"(インスパイア)を取り上げます。

皆様、次の英語文は、お判りになりますでしょうか?
"This product was designed by a very famous architect.
It was inspired by Sydney Opera House."

訳「この製品は、ある有名な建築家が設計しました。シドニーのオペラハウスにヒントを得ました」
という意味合いです。

★ "inspire" は、「インスパイア」として、カタカナになった感がありますが
日本人が使いこなせない英語の動詞です。しかし、とても便利な言葉です。

★"inspire"の意味を辞書で調べますと色々な意味があります。
「(人)を元気づける、奮起させる」という意味や
「(人)に霊感を与える、(人)に霊感で何かを伝える」という意味が主に記載されて
おります。が、いずれにせよ、こうした辞書の訳は、 "inspire" の意味合いを正しく伝えていません。
(勿論、そうでない辞書もあるでしょうが)

★私が、通・翻訳の業務上で得た "inspire" の語感は、「(人)にヒントを与える」との
意味合いです。更に言えば、"I get inspired-- "で 「ヒントを得る、やる気が湧く」という
意味合いです。「<ビビッ>と来る」 という意味です。

例えば、I got inspired by my father's good performance.「父の頑張りに励まされた」となります。
他の例文をお見せします:

★His idea inspired me to make this product.
「田中さんのアイディアをヒントにして、この製品を作りました」

★His recent achievements have inspired his rivals to try their best to develop much better
products.
「田中さんが最近、成果を出したので、ライバル達は、それをヒントに更に良い製品を
開発しようと務めている」となりますね。

★"inspiration" (インスピレーション)は、「ひらめき」と言う意味合いですね。
"I got some inspiration from his speech."「彼のスピーチからあるひらめきを得ました」と
なりますね。

ご質問は、何なりと。

来年、2012年も、3の倍数の日に配信します
お楽しみに。

<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所 末次賢治拝

★2012年英語初稽古をします

元受講者の方、小学校の先生方、現在の受講者の皆様
30分程度でも良いですから、俺と英語の稽古をしませんか??

<2012年・英語道場初稽古のご案内>

http://qkeizai.nishinippon.co.jp/wp-admin/post.php?action=edit&post=13034

末次通訳事務所では、次ぎの英語稽古を展開しております

1) 英語通翻訳技術通信講座=== 英語通翻訳技術の向上(電子メールを主体に使います)
  ↑の案内やサンプル課題は、http://plaza.rakuten.co.jp/niten/diary/201112010000/ をご覧下さい

2) スカイプを使っての稽古:a) 英語聴き取り力を付けるための練習
                b) 日→英・英→日の通訳練習
                c) 初級者向け英語理解教室(スカイプを使って)
  詳細は、http://fukuoka.shoplog.jp/niten/21378.html をクリックしてください

3)英検・トイク課題コース

4) 対面授業= a) 屋外の色々な施設での、通訳練習講座 
 (1対1の稽古) b) ビジネス英語教室        
           c)英検・トイクコース
           d) 初級者向け屋外施設英語教室

★屋外英語教室に付いては
  http://plaza.rakuten.co.jp/niten/diary/201108310000/ をクリックしてください

いずれも、無料でのお試し受講が出来ます
興味がある方は、遠慮なくお尋ね下さい

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◇ビジネス英語クラブ◇ 更新情報

◇ビジネス英語クラブ◇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング