ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◇ビジネス英語クラブ◇コミュの◎第4文型 / 形容詞の順番に付いて ★斬新文法講義 4/28 (木)--5/2(月)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◎第4文型 / 形容詞の順番に付いて ★斬新文法講義 4/28 (木)--5/2(月) 

皆様、お世話になります。
末次通訳事務所、末次で御座います。

私は福岡県飯塚市に所在しております。

一昨昨日の、4/29(みどりの日)に、
地元の県立高校の英語の授業を見学に行きました。
この高校は、飯塚市では、一番信頼のある学校です。

丁度、当該高校の授業参観の機会を活かして、
英語の授業が実施されているクラスを隈なく見学しました。

学校に参りまして、授業割り振りの案内書を拝見しました。
あるクラスで、「オーラル」での授業が行われている様でしたので、
そのクラスに行きますと、担当の英語の先生が
文型の話、説明をしてりました。

あいにく、第1文型、第2文型 での説明や演習があっていました。
その後、私は別の英語授業クラスに移動しました。

上述の「オーラル」という英語科目での授業が
文法の説明をなさっていた点は、ちょっとビックリしましたが
「第4文型」で、先生方がどの様に説明をされるか?=それを
じかに拝聴したかったです。

< 第4文型の真意: <主語+動詞+相手+対象物> >
※ Mother wxggwxed me a lot of delicious cookies. の意味とは?⇒

  上↑の wxggwxed の単語は私が勝手に作りました:
 こんな単語(=動詞)はありませんが、
 仮に、動詞が何であれ、第4文型 というだけが意味が決まります

尚、上の英文文型は、第4文型ですね
ですから、母ちゃんが、俺に、美味しいクッキーを沢山、
(用意して/作って/買ってきて)くれました  という意味合いになります

★第4文型は、
<主語が、相手の為に(わざわざ)対象物を(用意・手配・段取)してあげる> の意があります

★4文型、というだけで、既に、上記の意味合いがあります。
(= 〜〜してあげる、の意味合い)

・Our teacher gave us some advice on our future jobs.
⇒先生が僕らに、将来の職業のお話をして下さいました。

・Ken will teach you how to use the internet.
⇒ケンが、君に、インターネットの使い方を教えてあげるでしょう、

これは、どうぞ、覚えておいて下さいませ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

★さて、英語の形容詞の順番について、質問がありましたので、

次に説明します

順番は、ある程度決まっているのですが、絶対的な規則では有りません
色々な演出や韻の関係、強調するかどうかなどで、順番は変えても良い場合があります

その1)次ぎの通り
冠詞/代名形容詞+数量形容詞+主観的形容詞+大小+形状+状態/性質+新旧+色+固有形容詞+物質形容詞+名詞の順番です

all+ the + five + lovely + little + round + splendid + new + pink + Japanese + wooden + tables となります

★実際には、上記の通り、沢山形容詞を並べて表現する事は、
  ありませんです。文芸作品以外では・

「古いばってんが、円形の、大きくて重量のある 茶色のテーブル」は、

日本語では、どの順番でもいえるでしょうが、
英語では、大抵は次ぎの順番です

数字/冠詞 大小+形状+性質/状態+新旧+色彩 となります ので
a big round heavy old brown table. となります


ご参照ください。ご質問は何なりとどうぞ。
【Ken's Office】


なお、お知らせです

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
<その1> 
★なお、弊所では、通信講座を実施しております:

一ヶ月間に亙り、無償受講が出来ます。

・英語使用力・理解力を高める事、並びに

・◎英語通翻訳技術者を養成する事が目的の講座です

詳細は、http://plaza.rakuten.co.jp/niten/3000 をご覧下さい。

あなたも無料で1ヶ月講座をしませんか?? 【末次通訳事務所】

私は、できるだけ多くの通翻訳者を育成し、当社の業務を振り分けたいです
末次流の通翻訳技術を皆様にご紹介して、一緒に稽古をしたいです

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

<その2> 【(日本初!の) 屋外での英語練習教室(屋外での英語稽古)】

http://qkeizai.nishinippon.co.jp/archives/11717


皆様、有償ではなくて、無料で構いませんから
1度試しに、屋外で英語の稽古をなさいませんか?
驚くほど、実用的な稽古が出来ます。

特に、筑豊地区の方、受講経験者の方はどうぞ!

【Ken's Office】

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◇ビジネス英語クラブ◇ 更新情報

◇ビジネス英語クラブ◇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング